ワンボックスカーはなぜ査定が低い? 高く売る方法はないの?
ミニバンは中古車市場においても人気ですが、需要が高いだけでなく供給も多いので、査定額が下がりがちです。またワンボックスカーは商用車としての利用が多いので、走行距離が長かったり内外装が傷んでいたりといった理由で、同様に買取額が低くなる傾向があります。ミニバン・ワンボックスカーを高く買い取ってもらう方法はあるのでしょうか、チェックしていきましょう!
ミニバン・ワンボックスカーの共通点と相違点
ミニバンは乗用・商用両方で使える、短いボンネットのある自動車です。これに対しワンボックスカーはボンネットがなく、横から見た際にほぼ真四角という違いがあります。いずれの車種も車内空間が広いので、大人数での移動や大きな荷物の積載に威力を発揮します。もともと商用ユースをメインに設計されたワンボックスカーがあり、これが大人数での乗車用に派生したのがミニバンです。そのためミニバンのほうが車内装備、乗り心地などにおいて乗用向けの場合が多く、快適な移動を可能にしています。
ミニバン・ワンボックスカーの買取価格は安い?
ミニバン・ワンボックスカーの買取価格が安いといわれる理由は、基本的に日常使用することの多い車種なので走行距離が長かったり、内外装に使用感・傷みがあったりするためです。特にワンボックスカーの場合、荷物の運搬など商用に利用する人が多いので、内外装に傷が多かったり、走行に必須でないパーツのメンテナンスが疎かになったりしている場合があります。走行に必要なパーツは耐久性が高く設計されているため、丁寧に整備しなくても何とかなってしまうのも理由のひとつです。また、ミニバンと違いワンボックスカーはそもそもユーザー層が限られているので、市場での価値は相対的に低くなる傾向があります。
ミニバン・ワンボックスカーは買取業者にとっては旨味がある
そんなミニバン・ワンボックスカーですが、査定額が低いからといって、業者が買取るメリットがないわけではありません。ミニバンは相変わらず中古車市場においても人気なので、若いファミリー層を中心に需要があります。またワンボックスカーは海外で高い需要があり、日本では過走行扱いでも、海外ではバリバリ現役で活躍できる場合が多くあります。特に東南アジアや中国では「動けば良い」というユーザーも多く、その層に対して日本のトヨタ ハイエースと日産 キャラバンは圧倒的な人気を持ちます。わざわざ買い付けに来る業者も多いほか、この2車種だけをターゲットにした国際窃盗団も存在するといわれ、その人気の高さが伺えます。もちろん日本にも、合法的にハイエース・キャラバンを買い取って海外へ転売する業者が数多く存在しており、引き合いの強さは変わらないようです。
ミニバン・ワンボックスカーを高く売るポイント
ミニバン・ワンボックスカーに強い業者に売ろう
ミニバンやワンボックスカーを高く買い取ってもらうためのポイントとして、これらの車種に強い業者に売ることが挙げられます。中古車販売業者の中には特定の車種・ボディタイプに特化している業者も多く、彼らはその車種を修理したり、より良い条件で取引するノウハウを持っています。そのため、どんな車種でも扱う業者以上に高値でも買い取ってくれるケースが多いようです。
保管状態など、良い点を積極的にアピールしよう
これはミニバン・ワンボックスカーに限らずですが、査定を受ける際にその車両の良い点をアピールするようにしましょう。低走行・高年式はもちろん、車内で禁煙、車内を清潔に保っている、定期的に洗車をしている、屋内で保管しているなど、細かい点の積み重ねで査定額アップに繋がる場合があります。これらのポイントはオーナーが言わないと伝わらない場合もあるので、きちんと伝えることで、高額買取に繋げましょう!
寝転んだままでマイカー査定!
車の買取査定ってシンプルに「めんどくさい」ですよね。 鬼電対応に、どこが高く買い取ってくれるか比較しつつ・・・といった感じで非常にめんどくさい!
MOTA車買取なら家で寝転んだままマイカー情報をパパッと入力するだけで愛車の売値を知れちゃいます。
もちろん鬼電対応や、他社比較に時間を使う必要は一切なし! 簡単45秒登録で数ある買取社の中からもっとも高値で買い取ってくれる3社だけがあなたにオファーの電話を致します。
この記事にコメントする