国産3列シートSUV 徹底比較(3/4)

国産3列シートSUV 徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ ステアリング&メーター シフト 2列目シート 画像ギャラリーはこちら

もっとも“使える”3列目を持つ

インパネステアリング&メーター

ヴァンガードには、7人乗りのほか5人乗りも用意されている。7人乗りの3列目はエマージェンシーシートの域を脱しないのは否めないし、乗降性も含めて常用には向かないのも事実だが、今回の3台の中では、居住性についてはトップである。サイドシルも低く抑えられている。

5:5分割可倒式の3列目シートは、背もたれの背面のラゲッジルーム側にある2つのストラップを引いて床下に格納することができる。肩のレバーを引くだけで簡単にダイブダウンし、座面が下がるとともに、背もたれもフラットになる。完全フラットではないが、使い勝手と積載性に関しては、いいところだと思う。

そのようにしておけば、広いラゲッジルームとしてそのスペースを使うことができる。実際にユーザーも重宝するだろう。またこれは、シートが左右独立していないとアレンジの操作が容易にできないくらい重く、それだけしっかりとしたシートが備わっているという意味でもあるだろう。バックドアが横開きとなっている点も特徴的だ。

2列目のフロアはほぼフラットで、センターコンソール付近に少しふくらみがある程度。シートも大ぶりで、フロアが低く、2列目シートの居住性についてもかなり優れる。インパネのデザインは、基本的にRAV4と同じ。助手席のアッパーボックスを、オープンもクローズもスイッチ操作できるようになっている。

2.4L車が3.5L車に比べて、あからさまに下の位置づけとなっていないところも好印象だ。電動本革シート仕様など、こうした3.5L車のような上級仕様が、2.4L車にも用意されている。そのような仕様があること自体も、比較車に比べたアドバンテージである。

シフト2列目シート3列目シートラゲッジラゲッジ

ミニバンにクロカンテイストを演出

インパネステアリング&メーター

直線基調のインテリアのつくりで、収納スペースも豊富に設定されている。使い勝手もよさそうだ。このあたり、SUVというよりは、ベースのストリームがいちおうはミニバンであることを感じさせる。内側と外の視覚的なバランスもよい。

ただし、3列目は乗り込んでしまえば、それほど狭いわけではないが、あくまで非常用という設定のようだ。ストリームに近い居住空間が確保されているが、3列目シートを使用すると、ラゲッジスペースがほとんどなくなってしまう。普通にいつでも使えるという設定ではなく、3列目を格納した状態が標準と考えたほうがいいだろう。

ラゲッジスペースは、2列目、3列目とも倒した場合に、両席の隙間が平らになるようボードを設置するなど、ユーティリティ面もよく考えられている。シンプルアレンジで操作しやすく、使いやすい。たまに使う3列目としては秀逸なつくりといえる。

リアドアの開く角度が大きく、乗降性については、2列目と3列目の間にできる空間が小さいのだが、アクセス性がそれほど悪いわけではない。2列目は非常にしっかりとしたシートが備わり、2~3列目の後席の居住空間は、スクエアなフォルムにより、ボディサイズを補うような空間の設定となっている。

運転席は、インストとウエストラインが高く、各ウインドウが直立気味に設定されており、ちょっと不思議な感覚となる。前席サイドウォークスルーができるのは、3台の中ではクロスロードだけだ。やはりミニバン派生車であることを感じさせ、実際ミニバンっぽい使い方もできる。収納スペースは、SUVというよりもミニバン的な設定で、これだけあれば実用上は十分だろう。

シフト2列目シート3列目シートラゲッジラゲッジ

あくまで5人乗り主体のパッケージ

インパネステアリング&メーター

アウトランダーも、5人乗りと7人乗りがほぼ同価格でラインアップされている。ただし、あくまで簡易的な左右一体のシートで、スペース的にもエマージェンシー仕様となっている。

通常はラゲッジスペースの床下にスッキリと納まり、必要に応じて引き起こせばプラス2名分のスペースとすることができる。基本は5人乗りと捉えたほうがいいだろうが、いざというときのために3列シート車を買うのはありだろう。

ラゲッジスペース自体の容量はかなり広い。テールゲートをアッパーとロアに分けて開くことができるのも特徴で、レジャーシーンなどでの楽しいひとときを演出してくれることだろう。

2列目は、6:4分割でタンブルや前後スライドをさせることができる。後席ドアはそれほど大きく開くわけではないが、開口部の形状により、乗降性は悪くない。低めのフロアにより、居住空間も実際以上に広く感じられる。

直線基調というほどでもなく、端正にそつなく、奇をてらったところはまったくなく、外観同様にスッキリとしたデザインには好感を抱く。

今回のライバル車に比べたアドバンテージとして、ステアリングにはCVTをマニュアル操作するためのパドルシフトが付くことも挙げられる。そして、操作性、レスポンスとも良好だ。また、助手席アッパーボックスにエアコン風を用いた保温保冷機能を与えたり、「G」グレードにロックフォード製オーディオが標準装備するなど、独自のアイテムも光る。

シフト2列目シート3列目シートラゲッジラゲッジ

内装・装備の総評

3列目シートを使うつもりであれば、スペース的にはヴァンガードがもっとも優れ、3列目を使った場合でもラゲッジスペースを少し確保できる。反対に、クロスロードとアウトランダーでは、構造的にも非常用と割り切るべき。これは、3列目シートをテーマとした場合の話であり、クルマとしては優劣を語るものではない。そしてクロスロードの室内は、他の2台がSUV的であるのに対し、ミニバン的な構成となっている。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ ヴァンガードの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ ヴァンガードのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ ヴァンガードの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ ヴァンガードの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ ヴァンガードのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる