売れ筋国産コンパクトカー 徹底比較(1/4)
- 筆者: 岡本 幸一郎
- カメラマン:島村栄二
今回は、2010年の後半にフルモデルチェンジした、ヴィッツ、スイフト、マーチの3モデルを比較。いずれも低価格で使い勝手もよい、世界戦略車としても知られる車種で、日本では女性ユーザーを中心に人気を集めている。
ヴィッツは2010年12月に3代目へスイッチ。エンジンは3気筒の1.0リッター、4気筒の1.3リッターと1.5リッターの3機種。
グレード展開は、「F」、「U」、「ジュエラ」、「RS」の4種類がラインアップ。価格帯は106万円~179万円(RS・CVT)。このうちアイドリングストップ機構が付くのは、Fのスマートストップパッケージとなる。今回は、内外装を独自の仕様とした新設定のジュエラを持ち込んだ。
スイフトは2010年8月に3代目へ移行。全車に1.2リッター4気筒エンジンが搭載され、副変速機付きのCVTが組み合わされる。
グレード展開は、下から「XG」、「XL」、「XS」の3つ。アイドリングストップ機構の付くモデルは、2011年1月現在ではノーラインナップ。価格帯は、124万4250円(XG・2WD)~165万3750円(XS・4WD)
マーチは、2010年7月に4代目モデルが登場。同モデルはタイで生産されたものが日本に輸入される。全車に1.2リッター3気筒エンジンが搭載され、副変速機付きのエクストロニックCVTが組み合わされる。
2WD車の大半のモデルにアイドリングストップ機構が付く。今回は、オーテックジャパンが内外装をカスタマイズしたボレロを持ち込んだ。価格は146万5800円(2WD)
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。