軽自動車の買取相場の調べ方は?高値が付きやすい車の特徴や査定額を上げるコツを解説

  • 筆者: MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら

軽自動車の買取を希望している方のなかには、実際どのくらいの価格で買い取ってもらえるのか、が気になる方も多いでしょう。この記事では、軽自動車の買取相場を知る4つの方法と価格の目安を解説します。また、高値が付きやすい車の特徴や査定額を上げるコツも紹介します。

軽自動車の売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

目次[開く][閉じる]
  1. 軽自動車の買取相場を知る4つの方法
  2. 軽自動車の買取相場の目安
  3. 軽自動車の買取業者おすすめ3選
  4. 高値が付きやすい軽自動車の特徴
  5. 軽自動車を高く売るコツ
  6. 軽自動車を買取に出す流れ
  7. まとめ

軽自動車の買取相場を知る4つの方法

軽自動車の売却を検討しているのであれば、まずは愛車にどのくらいの価値があるか知りたい方も多いでしょう。ここでは、軽自動車の買取相場を知る5つの方法を紹介します。

買取相場の確認は、オンライン上で簡単にできます。軽自動車の売却を考えている方は、準備段階としてぜひ相場のチェックをしてみましょう。

1.メーカーホームページのシミュレーションを使う

自動車メーカーのホームページでは、下取り価格の参考シミュレーションが行えます。自社メーカーの車はもちろん、他社の車でもシミュレーション可能です。

下取りシミュレーションは、メーカーや車種、年式、グレード、色といった車の情報を入力すれば、すぐに下取り価格の確認ができるため、手軽に試せます。なお、下取りシミュレーションは実際に車を見て価格を出すわけではないので、あくまでも参考程度に考えておくことが肝心です。

2.買取業者の実績を確認する

買取業者がホームページなどで公開している実績も、軽自動車の買取価格の目安になります。車種はもちろん、年式や色、グレードなどが似ている車の買取価格を確認してみましょう。

ただし、実際の買取では細かな傷やへこみ、走行距離、オプションなどによっても価格は変わります。そのため、買取業者の実績でわかる買取価格も、あくまで目安として押さえることが重要です。

【下取りよりも平均30.3万円お得】

MOTA車買取の査定実績を確認する

3.中古車販売価格を参考にする

中古車販売価格も、買取価格を知る材料となります。中古車販売価格は、買取価格に利益を上乗せして決められます。そのため、販売価格を知れば買取価格を逆算できるのです。

一般的に、販売価格50万〜150万円の中古車であれば、以下の金額を差し引くことで買取価格が算出できるとされます。

オークションを介した場合:約15万〜25万円

大手買取業者:約25万〜40万円

差し引く金額は、買取から再販までにかかった費用などによって変わります。たとえば、補修やパーツの交換が必要な車の場合は、再販のためにかかるコストがかさむため、差し引く金額も大きくなるでしょう。

中古車販売価格から逆算する方法も一般的な価格を知る目安として考え、明確な買取価格はわからないことを押さえておきましょう。

4.査定を取る→査定を受ける

ここまで解説してきた3つの方法よりも詳しい査定額を知りたいのであれば、買取業者に査定を受ける方法があります。1社で査定を受けるだけでも買取価格の目安にはなりますが、複数の買取業者で査定を受けて比較することで、相場を確認できます。

買取業者の話を聞きながら査定額を確認したいのであれば、実際に店舗に車を持ち込んで査定を受けましょう。持ち込みの手間を押さえて複数業者の査定を取りたいのであれば、車一括査定も便利です。

車一括査定「MOTA車買取」であれば、オンライン上でメーカーや車種、年式などを入力するだけで、複数の買取業者の査定がわかります。軽自動車の買取価格の目安を知りたい、手間を押さえて複数の買取業者の査定を比較検討したいと考えている方は、ぜひMOTA車買取を利用しましょう。

MOTA車買取でいますぐ査定をする

軽自動車の買取相場の目安

ここからは、実際の軽自動車の買取相場を紹介します。軽自動車の買取価格は、年式や車の状態によって変わります。特に、年式が10年以上の古い軽自動車は、価格が大きく下がる可能性があります。

ここでは、以下の3つのケースにおける買取相場を解説します。

  • 10年落ちの軽自動車の買取相場
  • 15年落ちの軽自動車の買取相場
  • 廃車の軽自動車の買取相場
  • 売却を検討している軽自動車の状態に照らし合わせ、買取価格のおおよその目安を押さえましょう。

    10年落ちの軽自動車の買取相場

    10年落ちの軽自動車の買取査定額の相場は、以下のとおりです。

    車種グレード走行距離買取相場
    ホンダ N-BOX 660 G

    ~7万キロ

    20.6万~59.5万円

    スズキ スペーシア 660 G

    ~8万キロ

    13.2万~45.8万円

    スズキ アルトラパン 660 ショコラ G

    ~6万キロ

    28.8万~38.8万円

    スズキ ハスラー 660 G 4WD

    ~6万キロ

    24.8万~52.1万円

    ダイハツ ムーヴ 660 カスタムX VS

    ~10万キロ

    8.9万~57.9万円

    10年落ちの軽自動車は古い車とされ、走行距離などによっては買取価格が著しく下がる可能性があります。10年で価格が大きく下がるといわれる主な理由は、以下の3点です。

  • 車体やパーツの老朽化が進んでいる
  • 新しい機能が備わっていない
  • 古い車は税金が高くなる
  • 初年度登録から13年が経過すると、軽自動車の自動車税は約20%の増税となります。そのため、ランニングコストが高くなることから、買取価格が下がる要因となることは押さえておきましょう。

    参考:MOTA車買取|2014年式(平成26年式)10年落ちの車買取 査定結果・相場一覧

    15年落ちの軽自動車の買取相場

    15年落ちの軽自動車の買取査定額の相場は、以下のとおりです。

    車種グレード走行距離買取相場
    ダイハツ タント 660 L

    ~10万キロ

    3.5万~16万円

    ダイハツ ミラココア 660 プラスX

    ~11万キロ

    7.7万~25.1万円

    ダイハツ ムーヴ コンテ 660 G

    ~10万キロ

    4.2万~29.5万円

    スズキ ジムニー 660 XG 4WDトヨタ プリウス 1.8 S

    20万キロ~

    19.415.3万~44.633.1万円

    スズキ エブリイワゴン 660 JPターボ

    ~20万キロ

    13.5万~31.1万円

    年式が15年落ちの軽自動車は10年落ちからさらに買取額が下がり、相場の下限が数万円〜になります。少しでも高い価格での軽自動車の買取を目指しているのであれば、年式が古くなる前に売却の手続きを進めることが肝心です。

    参考:MOTA車買取|2009年式(平成21年式)15年落ちの車買取 査定結果・相場一覧

    廃車の軽自動車の買取相場

    廃車の軽自動車の買取査定額の相場は、以下のとおりです。

    車種年式走行距離買取相場
    スズキ ワゴンR

    2017年

    ~12万キロ

    19万円

    ホンダ N-BOX

    2013年

    ~31万キロ

    6万円

    ダイハツ ムーヴ

    2007年

    9万キロ

    1万3,000円

    スズキ エブリイ

    2016年

    3万キロ

    32万円

    日産 モコ

    2012年

    ~11万キロ

    4万円

    損傷や年式、走行距離といった車の状態により、中古車買取業者への売却が難しいときは、廃車買取業者への売却が選択肢となります。

    廃車買取業者は、中古車として国内での再販が難しい車を海外で販売したり、解体しパーツのみを販売したりすることで利益を得ます。そのため、中古車買取業者での売却が難しい車でも、買い取ってもらえる可能性があるのです。

    廃車買取業者での軽自動車の買取相場は、数万円程度です。ただし、走行距離など車の状態によっては、10万円以上の高値が付くこともあります。

    参考:カーネクスト|軽自動車の廃車買取事例

    軽自動車の買取業者おすすめ3選

    ここでは、安心して高値での軽自動車売却を相談できる、以下の3つの買取業者を紹介します。

  • MOTA車買取
  • カーセブン
  • ユーポス
  • 買取業者選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

    1.MOTA車買取

    MOTA車買取は、車の一括査定サービスを提供する会社です。MOTA車買取のホームページでメーカーや車種、年式、グレード、車体の色、走行距離、事故履歴、申込者の情報を入力すれば、最大20社の査定額が確認できます。

    査定額は最短3時間後にWeb上で確認でき、高額査定上位3社のみと実際に電話でのやりとりをします。そのため、複数の買取業者からの電話対応に追われる心配がありません。

    査定の手間や負担を抑え、複数の買取業者の査定を確認したい方は、ぜひMOTA車買取を利用してください。

    MOTA車買取でいますぐ査定をする

    参考:MOTA 公式HP

    2.カーセブン

    カーセブンは、車の買取と販売を行う業者です。買取契約後の減額は一切行わない、契約から7日間はキャンセル料0円でキャンセルが可能、買取車両の名義に変更手続きをしてくれるなど、安心して取引できるサービスを提供しています。

    カーセブンでは、ホームページで必要事項を入力するだけで査定を受けられます。また、査定専用買取電話や全国の店舗への持ち込みでの査定が可能です。

    参考:カーセブン 公式HP

    3.ユーポス

    ユーポスは、関西を中心に中古車買取サービスを展開する会社です。ユーポスも、買取契約後の減額を行わない、車両および契約書の引き渡し翌日までキャンセル可能、各種手数料無料など、安心して使えるサービスを提供しています。

    ユーポスでは、オプションパーツなどを丁寧に査定します。こだわりの愛車を細部までしっかり評価してほしい方は、ユーポスは選択肢の1つとなるでしょう。

    参考:ユーポス 公式HP

    高値が付きやすい軽自動車の特徴

    ここでは、高値が付きやすいとされる軽自動車の特徴を4つ紹介します。

  • 人気の車種
  • フルモデルチェンジ前
  • 純正パーツやディーラーオプションが充実している
  • 安全性能やターボ機能が付いている
  • どのくらいの売却価格が付くかは、軽自動車の状態や売却のタイミングなどによって変わります。ここでの内容を参考に、ぜひ良い条件での売却を目指しましょう。

    人気の車種

    人気の車種は、高値が付きやすい車の1つです。先述のとおり、年式が古い車や走行距離が多い車は、一般的に買取価格は低くなります。ただし、中古車としての需要が高い人気の車種であれば、古い車でも高値が付く場合があります。

    人気が高い軽自動車の車種の一例は、以下のとおりです。

  • スズキ ワゴンR
  • スズキ ジムニー
  • スズキ ハスラー
  • ダイハツ ムーヴ
  • ダイハツ タント
  • ホンダ N-BOX
  • ホンダ ライフ
  • これらの車種の売却を検討しているのであれば、まずは中古車買取業者で査定を取ってみてもよいでしょう。

    純正パーツやディーラーオプションが充実している

    純正パーツやディーラーオプションの充実も、査定額をアップさせる材料の1つです。純正パーツとは、新車に取り付けられているものと同じ規格・品質の部品のことです。純正パーツは品質が高くトラブル時の品質保証もあるため、備わっている車は買取価格のアップが期待できます。

    特に、標準装備がシンプルな軽自動車では、カーナビやバックモニターが付属しているとプラス査定となるでしょう。

    ディーラーオプションには、フロアマットやシートカバー、ETC、ドライブレコーダーなどがあります。ディーラーオプションはメーカー純正品ではないものの、性能に大きな違いがないものが多く、査定額アップにつながる材料となるでしょう。

    カスタムにより純正パーツを外している場合は、査定前に戻すことをおすすめします。自分で付け替えるのが難しいときは、保管してあることを買取業者に伝えましょう。

    安全性能やターボ機能が付いている

    安全性能やターボ機能が付いている軽自動車は、高値が付きやすいとされています。安全性能の一例としては、衝突回避支援システムや車線逸脱防止システム等が挙げられます。

    ターボ機能を搭載した軽自動車は、排気量以上のパワーのある走りが可能です。排気量660cc以下という制限がある軽自動車にとって、ターボ機能は乗り心地を左右する非常に重要な機能です。

    売却を検討している軽自動車が安全性能やターボ機能を搭載している場合は、ぜひ買取業者に伝えて、査定額アップを目指しましょう。

    フルモデルチェンジ前

    フルモデルチェンジとは内装や外装、エンジン、車両の構造まで大幅に変更することです。変更内容によっては、車の名前は一緒でも、車はほとんど別物になるケースもあります。

    そのため、モデルチェンジが行われると、モデルチェンジ前の車は型落ちとなり価格が大きく下がるのです。フルモデルチェンジは、多くの車で2~6年間隔で実施されます。

    フルモデルチェンジの実施が予想されるときは、早めに売却を進めましょう。

    軽自動車を高く売るコツ

    軽自動車を売却する際は、いくつかのポイントを抑えることで買取価格を上げられる可能性があります。ここでは、軽自動車を高く売るコツを紹介します。

    掃除をしてきれいな状態で査定に出す

    コツの1つ目は、掃除をしてきれいな状態で査定に出すことです。車を清潔にし整理した状態にすることで、印象が良くなるだけでなく、売却の意思が固いこともアピールできます。

    ボディは洗車をし、汚れやほこりを落としておきましょう。車内は掃除機をかけ、荷物を片付けておきます。タバコを吸ったりペットを乗せたり車内で飲食をしたりなどで車に匂いが付いている場合は、消臭も忘れずに行うことが重要です。

    需要が高い時期に買取査定を受ける

    コツの2つ目は、軽自動車の需要が高い時期に買取査定を受けることです。中古車の買取価格は、需要によって変動します。そのため、需要が高い時期に売却をすれば、高値での買取が期待できるでしょう。

    需要が高いとされるのは、新年度や転勤が多く発生する3月前後と9月前後です。今すぐに売却し新車に買い替える必要がある、売却代金が必要といった状況でなければ、軽自動車の需要が高まる時期を狙って売却を進めるのも1つの方法です。

    走行距離や年式が大台に乗る前に売却する

    コツの3つ目は、走行距離や年式が大台に乗る前に売却することです。先述のとおり走行距離や年式が以下の大台に乗ると、買取価格が大きく下がるといわれます。

  • 走行距離:10万キロ
  • 年式:10年落ち
  • さらに、15年落ちや20年落ちになると、軽自動車の買取価格はさらに下がる可能性があります。年式や走行距離の大台が近いときは、早めに売却を進めましょう。

    複数の業者で見積もりを取る

    コツの4つ目は、複数業者で見積もりを取ることです。複数業者で見積もりを取り比較すれば、より条件がいい業者で売却ができます。

    自分の目で業者を確認したいのであれば、いくつかの店舗に車を持ち込み、それぞれ査定を取りましょう。手間や負担を抑えて複数の見積もりを取りたいのであれば、車一括査定がおすすめです。

    車一括査定「MOTA車買取」では、オンライン上でメーカーや車種、年式などを入力するだけで、複数の買取業者の査定がわかります。軽自動車の買取価格の目安を知りたい、手間を押さえて複数の買取業者の査定を比較検討したいと考えている方は、ぜひMOTA車買取の利用を検討しましょう。

    MOTA車買取でいますぐ査定をする

    軽自動車を買取に出す流れ

    最後に、軽自動車を買取に出す流れと必要書類を解説します。事前に手続き内容を押さえておくことで、スムーズな売却を目指しましょう。

    買取の流れ

    軽自動車の買取の流れは、以下のとおりです。

    1. 査定を取り、買取業者を決定する
    2. 買取額や引き渡し日などを確認し契約
    3. 車両を引き渡す
    4. 入金を確認する

    一般的に買取業者を決定してから売却が完了するまでには、1~2週間程度かかるといわれます。できるだけ高い買取価格によるスムーズな買取を進めるには、まずはいくつかの業者で査定を取り、買取価格の相場を押さえることからスタートしましょう。

    必要書類

    軽自動車の売却で必要な書類は、以下のとおりです。

  • 自動車検査証
  • 軽自動車納税証明書
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車リサイクル券
  • 住民票の写し
  • 自動車検査証記入申請書
  • 印鑑(認印可)
  • 売却代金の入金を受ける口座情報
  • 軽自動車の売却を検討しているのであれば、まずは必要な書類を集めましょう。紛失した書類がある場合は、前もって再発行などの手続きを進めておくと、スムーズに手続きを進められます。なお、自動車検査証記入申請書は買取業者が用意するため、準備する必要はありません。

    まとめ

    軽自動車の買取額は、年式や走行距離によって変わります。一般的に、10年落ちや走行距離が10万キロを超えると、買取価格が大きく下がる可能性があることは覚えておきましょう。

    軽自動車を高く売りたいのであれば、需要が高い時期に売却を進めることが重要です。また、複数の買取業者で見積もりを取り比較することで、より条件が良い買取業者での売却を目指せます。

    持ち込みなどの手間を押さえて、複数の買取業者の見積もりを取りたいのであれば、車一括査定の利用も選択肢となるでしょう。

    車一括査定のMOTA車買取であれば、オンライン上でメーカーや車種、年式などを入力するだけで、複数の買取業者の査定がわかります。愛車の買取価格の目安を知りたい、手間を押さえて複数の買取業者の査定を比較検討したいと考えている方は、ぜひ車一括査定「MOTA車買取」を利用してはいかがでしょうか。

    下取りより平均30.3万円以上も高く売れる
    買取業者が競い合う一括査定「MOTA車買取」

    できるだけ車を楽に高く売りたいですよね。

    そんな方におすすめなのは、車の一括査定サービス「MOTA車買取」です!

    MOTA車買取では、最大20社の買取店が査定を行い、査定額の上位となった最大3社だけがユーザーと交渉できる仕組みです(ユーザーが選んだ買取店も追加できます)。

    買取店は上位3社に選ばれるために競うので、自然と査定額が高くなります。

    一括査定の入力も最短45秒で完了するほど簡単! 少しでも高く売りたい方や、愛車の今の最高額を知りたい方は、無料の車一括査定「MOTA車買取」をお試しください!

    MOTA車買取でいますぐ査定をする

    ※ MOTA車買取は無料でご利用いただけるサービスです。査定費用や売却手数料などは一切かかりません。安心してご利用ください。
    ※ 当サービスの加盟買取店へのご売却は、必須ではありません。売買条件にご納得いただけない場合はキャンセル可能です。


    記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部が株式会社MOTAに還元されることがあります。

    商品価格に変動がある場合、または登録ミスなどの理由により情報が異なる場合があります。最新の価格や商品詳細などについては、各ECサイトや販売店、メーカーサイトなどでご確認ください。

    この記事の画像ギャラリーはこちら

      すべての画像を見る >

    愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

    • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

      これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

    • 一括査定は本当に高く売れるの?

      これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

    検索ワード

    MOTA編集部
    筆者MOTA編集部

    MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

    MOTA編集部
    監修者MOTA編集部

    MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

    MOTA編集方針

    「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
    人気記事ランキング
    最新 週間 月間

    新着記事

    新着 ニュース 新型車 比較 How To
    話題の業界トピックス・注目コンテンツ

    おすすめの関連記事

    コメントを受け付けました

    コメントしたことをツイートする

    しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
    もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
    該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
    通報よりその旨をお伝えください。

    閉じる