中古車オークションの相場とは?オークション利用のメリットや注意点も解説

  • 筆者: MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら

中古車オークションの相場をどのように調べたら良いか、悩む方もいるのではないでしょうか。この記事では、中古車オークション相場の概要と調べ方を解説します。また、中古車オークションを利用するメリットとデメリットも紹介します。オークションでの車の売買を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

目次[開く][閉じる]
  1. 中古車オークションとは? どんな種類がある?
  2. 中古車オークション相場の概要と買取相場との違い
  3. 中古車オークション相場は高い? 買取相場と比較
  4. 中古車オークション相場の調べ方
  5. 相場表と実際の価格には差が発生することもある
  6. 中古車オークションを利用するメリット
  7. 中古車オークションを利用するデメリット
  8. 中古車オークションよりも高く楽に車を売却したいなら車一括査定がおすすめ
  9. まとめ

中古車オークションとは? どんな種類がある?

中古車の売買を考えているのであれば、「中古車オークション」を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。中には、中古車オークションという言葉は知っていても、サービスの詳細はよくわからないという方もいるかもしれません。

ここではまず、中古車オークションの2つの種類を解説します。中古車オークションでの車の売買を検討している方は、前知識として押さえておきましょう。

個人向けオークション

個人向けオークションは、広く一般の方が参加できる中古車オークションです。具体的には、ヤフオクに代表されるオークションサイトでの売買が該当します。

個人向けオークションは、誰でも取引が可能です。システム利用料がかかるほか、代金の振込手数料や車の輸送費は落札者が負担することは覚えておきましょう。

個人向けオークションで落札したときは、名義変更手続きや自動車税の未経過期間分の納税などの手間が発生します。これらの手続きを忘れると、罰金が発生する、自賠責保険の更新案内が届かない、リコール通知が届かないといったトラブルが発生します。

個人向けオークションを利用するのであれば、必要な手続きを事前に確認することが重要です。

業者向けオークション

業者向けオークションは、中古車専門業者が取引をするオークションです。オートオークションとも呼ばれ、中古車買取専門業者が出品し、中古車の販売業者が落札します。落札された車は中古車として再販されたり、解体してパーツとして利用されたりします。

業者向けオークションは全国で広く開催されていますが、原則として一般の方は参加できません。一般の方が業者向けオークションで取引をするには、代行業者に仲介を依頼する必要があります。

中古車オークション相場の概要と買取相場との違い

中古車オークションでの車の売買を検討しているのであれば、相場についても押さえておく必要があるでしょう。ここでは、中古車オークション相場の概要と、買取相場や小売相場との違いを解説します。相場の違いを確認し、取引方法を決める際の参考にしましょう。

中古車オークション相場の概要

中古車オークション相場とは、全国で毎週開催される業者向けオークションで取引された価格を基に決定された相場のことです。流通相場ともいわれ、需要と供給によって価格は常に変動しています。

中古車オークションでは、人気が高い限定モデルや希少価値がある車は高値が付く傾向にあります。人気の上昇により価格が急騰する可能性がある一方で、需要と供給の変動によっては価格が急落することは覚えておきましょう。

中古車オークションで車の売買をする際は、値動きを予想し、納得がいく価格で取引を決めることがポイントです。

買取相場や小売相場との違い

買取相場とは、買取業者や中古車専門店、メーカー系のディーラーに売却する際の価格のことです。一般的に中古車は、年式が古くなるほど価格が下がります。

そのため、買取相場も時間が経つごとに価格が下がる傾向があることは覚えておきましょう。ただし、需要が高い限定モデルや希少価値が高い車は、高値を維持することもあります。

買取業者は、買い取った車をオークションに出すこともあるため、中古車オークション相場よりも買取相場のほうが価格が低いとされます。

小売相場とは、中古車販売店で販売される価格のことです。価格は、店舗や企業ごとの判断で決定されます。

小売相場は、中古車オークションや中古車買取の価格に、コストや利益を上乗せして決まります。そのため、中古車オークション相場や買取相場と比較して高値が付きやすいと考えられるでしょう。

中古車オークション相場は高い? 買取相場と比較

ここでは、中古車オークションと買取相場、小売相場の価格を、それぞれ紹介します。相場によって、どのくらいの価格差があるのかを確認しましょう。

中古車オークション相場表

メーカー車種オークション相場
トヨタ

ヤリス

25万~903万円

トヨタ

カローラ

6万~833万円

トヨタ

シエンタ

1万~335万円

トヨタ

プリウス

0~442万円

日産

ノート

0~244万円

トヨタ

ノア

1万~541万円

日産

セレナ

0~420万円

トヨタ

ヴォクシー

0~590万円

トヨタ

ルーミー

5万~590万円

ホンダ

フリード

0~398万円

人気の車種は、中古車オークションでも高い値段が付きます。同じ車種でも、グレードや車の状態により価格に大きな開きがあることが確認できます。

参考:中古車相場情報と中古車オークション代行のオークサポート メーカー: 選択してください 車種: メーカーを選んでください の相場 車種選択

買取相場表

メーカー車種買取相場
トヨタ

ヤリス

60万~232万円

トヨタ

カローラ

70万~230万円

トヨタ

シエンタ

55万~210万円

トヨタ

プリウス

90万~250万円

日産

ノート

43万~168万円

トヨタ

ノア

35万~310万円

日産

セレナ

125万~305万円

トヨタ

ヴォクシー

130万~313万円

トヨタ

ルーミー

36万~170万円

ホンダ

フリード

55万~253万円

買取相場もグレードや車の状態などによって、買取価格に差があります。しかし、価格の開きは、中古車オークションほど大きくありません。

参考:【2024年 最新】車買取 相場価格・査定実績一覧【MOTA車買取】

小売相場表

メーカー車種小売相場
トヨタ

ヤリス

112万7,000~257万9,000円

トヨタ

カローラ

227万9,000円

トヨタ

シエンタ

34万9,000~379万9,000円

トヨタ

プリウス

39万9,000~455万9,000円

日産

ノート

28万9,000~277万9,000円

トヨタ

ノア

36万3,000~477万9,000円

日産

セレナ

34万9,000~477万9,000円

トヨタ

ヴォクシー

29万9,000~530万9,000円

トヨタ

ルーミー

72万7,000~246万9,000円

ホンダ

フリード

29万1,000~269万9,000円

小売相場表もグレードや車の状態によって価格が異なるとはいえ、開きは中古車オークション相場や買取相場ほど大きくありません。

また、中古車オークション相場や買取相場と比較して、全体的に価格が高めに設定されていることがわかります。

引用:中古車オークションの相場表と買取販売の相場表まとめ!価格の変動もご紹介|中古車の【ネクステージ】

中古車オークション相場の調べ方

中古車オークション相場は、毎週変動します。そのため、中古車オークションでの売買を検討しているのであれば、相場の調べ方も知っておくと便利です。

中古車オークション相場を調べるには、以下の3つの方法があります。

  • 中古車オークション相場情報誌「オークション情報」
  • オークション代行業者の検索機能
  • 中古車買取業者の公開情報
  • 中古車オークション相場情報誌「オークション情報」には、全国の中古車オークション会場で落札された落札データが掲載されています。情報の精度は高いですが、法人向けの雑誌のため手に入れにくい点には注意が必要です。

    オークション代行業者がホームページ上で提供している検索機能も、相場を知るために有効です。ただし、検索で提示される価格は、実際の価格ではなくオークション代行業者による予想価格である点には注意しましょう。

    中古車買取業者によっては、中古車オークション相場を基にした買取価格を公開していることがあります。その場合、買取価格を確認するだけで、中古車オークション相場のおおよその目安を把握できるでしょう。

    相場表と実際の価格には差が発生することもある

    中古車オークション相場や買取相場、小売相場は買取業者やオークション代行業者のホームページなどから確認できます。しかし、ホームページに掲載された相場表と実際の価格には差が発生する可能性があることは、押さえておくべきポイントです。

    特に中古車オークション相場は、中古車市場の価格変動が大きく影響します。中古車市場の価格変動は、中古車の需要によって発生します。ここでは、中古車市場の価格変動が発生する主な要因を、詳しく見ていきましょう。

    ユーザーの購入価格が変動するケース

    中古車市場における価格変動要因の1つ目は、ユーザーの需要の変化です。中古車市場の価格は、需要と供給によって左右されます。そのため、ユーザーの購買意欲が強いときは価格が上がり、買い控えが起きると価格が下がると考えられます。

    ユーザーの需要の変化について、一例を以下で確認しましょう。

    時期価格理由
    年末年始

    下落

    ・年末年始は忙しく、車の購入を考える方が少ない

    ・年が変わると年式が変わるため、需要が減る

    3~5月/9月

    上昇

    新生活やゴールデンウィークに向けて、車を購入する方が増える

    秋から冬

    上昇

    ウィンタースポーツの季節を前に、4WDの需要が高まり価格が上昇する

    このように、中古車市場の価格は、ユーザーの生活に左右されます。中古車を売却するのであれば需要が高い時期、購入するのであれば需要が低い時期を狙って取引すると、より良い条件で売買できるかもしれません。

    業者間での売買価格が変動するケース

    中古車市場における価格変動要因の2つ目は、買取業者や販売業者における需要の変動です。ユーザーだけでなく、各業者間の需要の変化も中古車市場の価格に影響します。一例を、以下で確認しましょう。

    時期価格理由
    4月中旬/9月中旬

    下落

    ユーザーの需要が落ち着き仕入れを控えることで、価格が下落する

    1~3月/7~8月

    上昇

    ユーザーの需要が高まる時期を見越して、仕入れの数を増やすため、需要が高まり価格が上昇する

    そのほか、モデルチェンジ後は旧モデルが型落ちとなり需要が減ることから、価格が下落します。

    中古車オークションを利用するメリット

    ここでは、オークションで中古車を売買する以下の3つのメリットを解説します。

  • 中古車販売店で購入するよりも安く買えることが多い
  • さまざまな車が販売されている
  • 中古車買取業者で売れなかった車に買い手が付くことがある
  • 中古車販売店にはない、中古車オークションならではの魅力を確認し、売買方法の決定に役立てましょう。

    中古車販売店で購入するよりも安く買えることが多い

    中古車販売店で購入するよりも、中古車を安く買えることが多いのは、中古車オークションのメリットです。

    小売相場は、中古車オークション相場や買取相場よりも高いとされます。なぜなら、中古車オークションやユーザーからの買取により仕入れた車に、再販までにかかったコストや利益を上乗せして付けたものが小売相場だからです。

    そのため、小売相場が適用される中古車販売店で購入するよりも、中古車オークション相場で取引される中古車オークションで購入したほうが、より安い価格で車を購入できる可能性があるでしょう。

    さまざまな車が販売されている

    さまざまな車が販売されている点も、中古車オークションのメリットとしてあげられます。中古車販売店では、需要が見込まれる一般的に人気の高い中古車が多く取引されます。

    一方、中古車オークションでは、一般的な中古車販売店では売りにくい限定モデルや希少モデルが出品されることも少なくありません。そのため、中古車販売店ではなかなか手に入らない車を購入できる可能性があるでしょう。

    中古車オークションには、数万台以上の車が出品されるともいわれます。特に、条件にこだわった車探しをしたいときは、ぜひ中古車オークションを検討しましょう。

    中古車買取業者で売れなかった車に買い手が付くことがある

    中古車買取業者で売れなかった車に買い手が付く可能性があることも、中古車オークションのメリットの1つです。

    オークションでは、買い手が付きさえすれば売却が可能です。そのため、中古車買取業者では売却ができなかった車も売却できるかもしれません。それだけでなく、車種やグレード、年式などによっては思わぬ高値で売れる可能性もありそうです。

    また、買取業者では買取ができず廃車にするしかないといわれた古い車も、中古車オークションであれば売却できるケースがあります。車を売却することで少しでもお金を得たいと考えているのであれば、中古車オークションをぜひ検討しましょう。

    中古車オークションを利用するデメリット

    次に、中古車オークションを利用する以下の4つのデメリットを解説します。

  • 手間や時間がかかる
  • 代行業者を利用すると手数料がかかる
  • 現物の確認や試乗ができない
  • 売買が確約されておらず売れ残ることがある
  • 中古車オークションは高値での売却が期待できる一方で、一般的な買取とは仕組みや取引方法が異なることは押さえておくべきです。中古車オークションを活用し納得がいく売買をするには、あらかじめ注意点を押さえておきましょう。

    手間や時間がかかる

    デメリットの1つ目は、手間や時間がかかる点です。中古車オークションで購入(落札)または売却(出品)する際の手続きの流れを、以下で確認しましょう。

    購入(落札)に必要な手続き売却(出品)に必要な手続き

    1.オークション代行業者を選び、入札手数料や保証金を確認し契約

    2.オークション開始

    3.落札できた場合は、車両代金を支払う

    4.名義変更が完了した書類と車両を受け取る

    1.オークション代行業者を選び、出品手数料を支払う

    2.スタート価格などを決め、オークション代行業者に車と車検証などの書類を預ける

    3.落札されたときは、落札手数料などを追加で支払う

    4.代金が振り込まれる(一般的に数週間以内)

    なお、業者向けオークションを利用するのであれば、中古車オークション代行業者を利用する必要があります。納得がいく取引を実現するには、代行業者と密に連絡を取る必要がある点も、手間の1つとしてあげられるでしょう。

    やりとりは高額査定の上位最大3社だけ!
    ラクして高く売れる 「MOTA車買取」とは?
    車を楽に高く売りたいですよね!

    そんな方におすすめの車一括査定サービス「MOTA車買取」には3つの特長があります。

    下取りより平均30.3万円も高く売れる
    最大20社の買取店が上位3社に選ばれるため、各社が競争するため高額査定に
    何十社からの電話ラッシュなし
    やりとりするのは高額査定の上位3社だけ! 何十社もの買取店から電話は来ません

    最大20社の概算査定額がWEBでわかる
    買取店の実車確認なし! 最短3時間後に、最大20社の概算査定額をWEBで比較

    愛車を売るか迷っている方や、愛車の最高額を知りたい方は、無料の一括査定「MOTA車買取」をお気軽にお試しください!

    MOTA車買取でいますぐ査定をする
    ※ 当サービスの加盟買取店へのご売却は、必須ではありません。売買条件にご納得いただけない場合はキャンセル可能です。
    ※ 同じ買取店から異なる電話番号で連絡がくる場合があります。
    ※ 概算査定額の算出において、一部実車の確認が必要な場合があります。


    代行業者を利用すると手数料がかかる

    デメリットの2つ目は、中古車オークション代行業者に仲介を依頼すると手数料がかかる点です。手数料は代行業者によって異なるため一概にはいえませんが、一般的には3万~5万円程度といわれます。

    そのため、車自体の値段が納得いくものであっても、手数料を考慮すると中古車買取業者や中古車販売業者で取引するのと、それほど大きな価格の差は出ないかもしれません。

    中古車オークションでの取引を決めるのであれば、代行業者への依頼で発生するコストを把握しておくことが需要です。

    現物の確認や試乗ができない

    デメリットの3つ目は、現物の確認や試乗ができない点です。業者向けオークションには、一般の方は会場に入れません。そのため、出品された車の現物の確認や試乗をせずに購入を決めなければいけない点に注意が必要です。

    また、中古車オークションでは、落札後の返品や無償での修理は受付けられません。そのため、実際に見てみたらイメージしていた車と違った、という場合はあらためて売却をするか、お金をかけて修理やカスタマイズをする必要があります。

    現物を確認せずに納得がいく取引を実現するには、業者と密にコミュニケーションを取り、情報のすり合わせを徹底することが重要です。

    売買が確約されておらず売れ残ることがある

    デメリットの4つ目は、売買が確約されておらず、売れ残ることがある点です。中古車オークションを利用すれば、買取ができなかった車の売却が期待できます。

    ただし、オークションでの売買が成立するかは買い手が付くか次第のため、買い手が見つからなければ売れ残ってしまいます。また、仮に売却が成立しなくても、オークション会場に支払う出品料や会場までの車の陸送費は必要なことは押さえておきましょう。

    なお、代行業者に支払う手数料は、定額制か成功報酬制があります。契約する中古車代行業者がどちらを採用しているかも、事前に確認しましょう。

    中古車オークションよりも高く楽に車を売却したいなら車一括査定がおすすめ

    中古車オークションでの売却は、思わぬ高値での売却が期待できます。その一方で、車の価格や車種、年式などに詳しい方でないと、納得がいく売却が難しいケースもあります。

    中古車オークション以外で、できるだけ高値で車を売却したいのであれば、車一括査定を活用しましょう。車一括査定とは、オンライン上で車の状態や申込者についての必要事項を入力するだけで、複数業者の査定を受けられるサービスです。

    車一括査定のメリットおよびデメリットには、以下が挙げられます。

    メリットデメリット

    ・複数の買取業者の査定をまとめて受けられる

    ・より条件が良い買取業者に買取を依頼できる

    ・複数の買取業者とのやり取りが必要

    ・いろいろな買取業者から営業電話がかかってくる可能性がある

    車一括査定のメリットは、一度の申込で複数の買取業者の査定を受けられる点です。オンライン上で申込ができるため、できるだけ手間を抑えて査定を取りたい方に向いているサービスといえるでしょう。複数の査定を比較すれば、より高い価格での売却が期待できます。

    一方、デメリットとしては、複数の買取業者とのやり取りが発生することがあげられます。場合によっては、営業電話がしつこくかかってくるケースがあることは覚えておきましょう。

    車一括査定を検討しているのであれば、「MOTA車買取」がおすすめです。「MOTA車買取」であれば、一度の申込で最大20社が競うので愛車の最高額がわかります。また、やり取りをするのは高額査定の上位3社のみのため、複数の買取業者からの連絡を煩わしく感じることもありません。

    車の売却を考えているのであれば、ぜひ「MOTA車買取」で査定額を調べてみてください。

    MOTA車買取で愛車を査定をする


    まとめ

    中古車オークション相場とは、中古車オークションで取引される価格のことです。流通相場ともいわれ、需要と供給によって価格は常に変動しており、人気が高い限定モデルや希少価値がある車は高値が付く傾向があります。

    中古車オークション相場は、中古車オークション業者のホームページで検索できます。また、買取業者によっては、ホームページで目安を確認の確認も可能です。

    中古車オークションを利用すれば、希少価値の高い車を購入できたり、買取ができなかった車に買い手が付いたりする可能性があります。

    一方で、車種やグレード、相場などの知識がないと上手な活用が難しい点や、中古車オークション業者に代理を頼むと費用がかかる点には注意が必要です。

    高く車を売りたいのであれば、オンライン上で複数の買取業者の査定をまとめてとれる車一括査定も選択肢です。「MOTA車買取」では最大20社の査定を取ったうえで、高額査定上位3車のみとやり取りをします。

    車の買取価格の目安を知りたい方は、ぜひ「MOTA車買取」を利用してみてください。

    下取りより平均30.3万円以上も高く売れる
    買取業者が競い合う一括査定「MOTA車買取」

    できるだけ車を楽に高く売りたいですよね。

    そんな方におすすめなのは、車の一括査定サービス「MOTA車買取」です!

    MOTA車買取では、最大20社の買取店が査定を行い、査定額の上位となった最大3社だけがユーザーと交渉できる仕組みです(ユーザーが選んだ買取店も追加できます)。

    買取店は上位3社に選ばれるために競うので、自然と査定額が高くなります。

    一括査定の入力も最短45秒で完了するほど簡単! 少しでも高く売りたい方や、愛車の今の最高額を知りたい方は、無料の車一括査定「MOTA車買取」をお試しください!

    MOTA車買取でいますぐ査定をする

    ※ MOTA車買取は無料でご利用いただけるサービスです。査定費用や売却手数料などは一切かかりません。安心してご利用ください。
    ※ 当サービスの加盟買取店へのご売却は、必須ではありません。売買条件にご納得いただけない場合はキャンセル可能です。


    記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部が株式会社MOTAに還元されることがあります。

    商品価格に変動がある場合、または登録ミスなどの理由により情報が異なる場合があります。最新の価格や商品詳細などについては、各ECサイトや販売店、メーカーサイトなどでご確認ください。

    この記事の画像ギャラリーはこちら

      すべての画像を見る >

    愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

    • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

      これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

    • 一括査定は本当に高く売れるの?

      これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

    検索ワード

    MOTA編集部
    筆者MOTA編集部

    MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

    MOTA編集部
    監修者MOTA編集部

    MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

    MOTA編集方針

    「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
    人気記事ランキング
    最新 週間 月間

    新着記事

    新着 ニュース 新型車 比較 How To
    話題の業界トピックス・注目コンテンツ

    おすすめの関連記事

    コメントを受け付けました

    コメントしたことをツイートする

    しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
    もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
    該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
    通報よりその旨をお伝えください。

    閉じる