RX/GLE/X5を徹底比較 ~存在感抜群のLサイズラグジュアリーSUV~(4/4)

RX/GLE/X5を徹底比較 ~存在感抜群のLサイズラグジュアリーSUV~
レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク レクサス RX200t ”F SPORT” ボディカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク 画像ギャラリーはこちら

走行安定性と乗り心地のバランスが向上して走りの質を高めた

レクサス RX450h ”version L” ボディカラー:レッドマイカクリスタルシャインレクサス RX450h ”version L” ボディカラー:レッドマイカクリスタルシャイン

RXのエンジンは、直列4気筒2リッターのターボと、V型6気筒3.5リッターのハイブリッドになる。

2リッターのターボは実用回転域の駆動力を重視した設定だ。ターボのクセをあまり意識させず扱いやすい。高回転域は得意ではないが、同じエンジンを搭載するNX 200tに比べると、吹き上がりが少し滑らかだ。ノイズも抑えているが、加速時などには4気筒の粗さを感じることがある。

ハイブリッドは大排気量エンジンとモーター駆動の併用で底力がある。巡航中にアクセルペダルを少し踏み増した時などは、反応の素早いモーターが即座に駆動力を高め、エンジンの力を支援するから加速がスムーズだ。静粛性も向上した。

操舵感は設計の新しいレクサス車らしく、小さな舵角から正確に反応する。先代RXに比べてステアリングの支持剛性を高めた効果も大きい。

走行安定性は、先代型よりも良く曲がる印象だ。その一方で後輪の接地性も優れ、バランスを取っている。

特にハイブリッドを搭載した450h 4WDのFスポーツは、価格が742万5000円に達するものの、前後輪に電動アクティブスタビライザーが備わる。先代モデルは操舵角に合わせて作動したが、現行モデルは走行状態に応じて動き、段差などではサスペンションのストローク(上下に動く範囲)を伸ばす作用もある。タイヤの接地性が高まり、走行安定性と併せて乗り心地も向上した。

現行モデルはボディ剛性の向上などと相まって足まわりの能力が向上したため、すべてのグレードにわたってスプリングの硬さを先代モデルに比べると少し下げている。乗り心地が全般的に向上し、挙動の変化は穏やかだから、運転感覚が総合的に上質になった。

このあたりはNXにも差を付けるところで、RXを選ぶ価値になっている。

レクサス RXの画像ギャラリーはこちら(走行シーン)

クリーンディーゼルターボは底力があって回転は滑らか

メルセデス・ベンツ GLE 350 d 4マチック ボディカラー:カバンサイトブルーメルセデス・ベンツ GLE 350 d 4マチック ボディカラー:カバンサイトブルー

GLEが搭載するV型6気筒3リッターのクリーンディーゼルターボは、最大トルクが63.2kg-m(1600~2400回転)とあって低回転域から力強い。アクセルペダルを軽く踏んだ程度の1200回転付近でもターボの過給効果が感じられ、通常の加速であれば2200回転以下で済んでしまう。

その一方で、吹き上がりはガソリンエンジンのように滑らかだ。最高出力は3400回転で発生するから、それ以上に回しても意味はないが、ギヤ比とのバランスが良く回転上昇が頭打ちになる感覚を抑えた。

9速ATの採用でギヤ比の間隔が小さく、シフトダウン時には、自動的にエンジン回転を上げて滑らかに変速するブリッピング制御も行われる。ディーゼルエンジン特有のノイズや振動も小さく、運転感覚は全般的に上質だ。

走行安定性は、2200kgを超える車両重量を意識させる。素早い切り返しなどを強いられると、左右に揺り返す動きが拡大しやすい。それでもカーブを曲がる時には、外側に位置する前輪が踏ん張って旋回軌跡を拡大させにくく、後輪の動きも落ち着いている。

横滑り防止装置はもう少し早めに作動させても良いだろう。ややタイミングが遅く、結果的に自動制動が強めになる。

乗り心地には重厚感が伴い、20インチタイヤ装着車でもあまり硬くない。特に段差の乗り越えなど、大きめの力が加わった時の吸収性が良い。

以上のようにボディの重さを意識させるものの、エンジンを筆頭に設計の新しさを感じる。長距離をゆったりと移動するニーズにピッタリだ。SUVの優れた走破力により、不意の降雪に見舞われた時なども不安を感じにくい。

メルセデス・ベンツ GLEの画像ギャラリーはこちら(走行シーン)

LサイズのSUVになっても運転感覚にはBMWらしさが息付く

BMW X5 xドライブ 35d xライン ボディカラー:ミネラル・ホワイトBMW X5 xドライブ 35d xライン ボディカラー:ミネラル・ホワイト

BMW X5 35dが搭載するエンジンは、直列6気筒3リッターのクリーンディーゼルターボ。3シリーズなどが採用する2リッターのクリーンディーゼルターボに比べると、気筒数の違いもあってディーゼル特有の耳障りなノイズを感じにくい。ノイズ自体は小さくないが、太い音質で違和感を抑えた。

排気量が3リッターとあって、低回転域から十分な駆動力が発揮される。回転感覚もディーゼルでは滑らかだ。3000回転を超えた領域の吹き上がりも活発で、最高出力は4000回転で発揮するが、4200回転付近までは滑らかに回る。

操舵感は大柄なSUVでもセダンのBMWに通じる印象だ。ボディの前側を少し沈ませるようにして内側に回り込む。車両重量が2200kgに達するから、ボディの重さを意識させるがLサイズSUVでは軽快な部類だ。乗り心地も満足できる。

とはいえ3シリーズなどに通じる几帳面な運転感覚を好むユーザーは、BMWらしさが希薄に感じるだろうが、腰高感を抑えたLサイズSUVを求めるユーザーには適している。

3車種ともに基本的には長距離を移動するのに適したSUVで、この傾向が特に強いのはメルセデス・ベンツ GLEだ。

BMW X5は運転感覚が比較的軽快だから、峠道を運転しても違和感が生じにくい。

レクサス RXは、2リッターのターボは峠道にも適する。ハイブリッドはボディが大柄なものの、発進と停止を繰り返すような市街地走行にピッタリだ。ハイブリッドによる燃費の節約効果も、市街地ではさらに際立つ。

こういった運転感覚の違いは、各ブランドの性格を反映させたものでもあるだろう。ブランドイメージの好みで選んでも、選択を間違えることはないと思う。

BMW X5の画像ギャラリーはこちら(走行シーン)

前へ 1 2 3 4

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

レクサス RXの最新自動車ニュース/記事

レクサスのカタログ情報 レクサス RXのカタログ情報 レクサスの中古車検索 レクサス RXの中古車検索 レクサスの記事一覧 レクサス RXの記事一覧 レクサスのニュース一覧 レクサス RXのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる