レクサス RXにおすすめのカー用品・パーツ (PR)
-
ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッド
-
ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッドブレーキパッド
-
オイル・添加剤ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッド
-
オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤
-
オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤
レクサス RXの総合評価
レクサス RX 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
レクサスの人気SUV、RXにブラックとブラウンがポイントの2種類の特別仕様車が登場! 価格は630万円〜
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
レクサスがいよいよ本格EVに挑む! 2025年のレクサス像を示唆する新型EVコンセプト発表
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
トヨタ、サブスクサービスに純正カスタム”モデリスタ”“GR PARTS”装着車のラインナップを拡大
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
レクサス RXを一部改良、パーキングサポートやブラインドスポットモニターを標準装備|524万円から
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
関連動画
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
【2023年版】SUV人気おすすめ車種25選|SU....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
レクサス RX 歴代モデル・グレード情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(RX 2022年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 500h Fスポーツ パフォーマンス 4WD AT | 450hプラス バージョンL 4WD CVT | 350 バージョンL AT | 350 バージョンL 4WD AT | 350 Fスポーツ 4WD AT |
---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
900万円
新車購入問合せ
|
871万円
新車購入問合せ
|
664万円
新車購入問合せ
|
705万円
新車購入問合せ
|
706万円
新車購入問合せ
|
|
中古車価格 | 1,119.6万円~1,380万円
|
1,100万円~1,229万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
869.8万円~1,020万円
|
|
発売日 | 2022年11月01日 | 2022年11月01日 | 2022年11月01日 | 2022年11月01日 | 2022年11月01日 | |
排気量 | 2,393 cc | 2,487 cc | 2,393 cc | 2,393 cc | 2,393 cc | |
エンジン区分 | ハイブリッド | ハイブリッド | ガソリン | ガソリン | ガソリン | |
燃費 | - | - | - | - | - | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
駆動方式 | 4WD | 4WD | FF | 4WD | 4WD | |
ミッション | AT | CVT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 5.5 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,890 mm | 4,890 mm | 4,890 mm | 4,890 mm | 4,890 mm |
全幅 | 1,920 mm | 1,920 mm | 1,920 mm | 1,920 mm | 1,920 mm | |
全高 | 1,700 mm | 1,700 mm | 1,705 mm | 1,705 mm | 1,705 mm | |
車両重量 | 2100kg | 2160kg | 1870kg | 1950kg | 1950kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 202[275]/6,000 | 136[185]/6,000 | 205[279]/6,000 | 205[279]/6,000 | 205[279]/6,000 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 460[46.90]/2,000 | 228[23.20]/3,600 | 430[43.80]/1,700 | 430[43.80]/1,700 | 430[43.80]/1,700 | |
過給機 | ターボ | - | ターボ | ターボ | ターボ | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 235/50R21 | 235/50R21 | 235/50R21 | 235/50R21 | 235/50R21 |
タイヤサイズ(後輪) | 235/50R21 | 235/50R21 | 235/50R21 | 235/50R21 | 235/50R21 |
レクサス RX 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 (H23) |
2010年 (H22) |
2009年 以前 (H21) |
|
価格 | 物件数 | 29 | 36 | 120 | 255 | 141 | 153 | 140 | 305 | 59 | 24 | 28 | 37 | 15 | 5 | 10 |
1,000万円~ | 15 | 15 | ||||||||||||||
~1,000万円 | 5 | 5 | ||||||||||||||
~900万円 | 14 | 9 | 3 | 1 | 1 | |||||||||||
~800万円 | 50 | 8 | 16 | 19 | 7 | |||||||||||
~700万円 | 233 | 18 | 62 | 104 | 41 | 8 | ||||||||||
~600万円 | 315 | 7 | 41 | 122 | 65 | 60 | 9 | 10 | 1 | |||||||
~500万円 | 141 | 8 | 21 | 44 | 25 | 38 | 5 | |||||||||
~450万円 | 159 | 1 | 7 | 24 | 57 | 61 | 9 | |||||||||
~400万円 | 147 | 15 | 27 | 88 | 17 | |||||||||||
~350万円 | 112 | 2 | 13 | 79 | 17 | 1 | ||||||||||
~300万円 | 50 | 9 | 28 | 8 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||
~250万円 | 11 | 1 | 1 | 4 | 3 | 1 | 1 | |||||||||
~200万円 | 6 | 3 | 2 | 1 | ||||||||||||
~190万円 | 7 | 4 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
~180万円 | 13 | 1 | 2 | 5 | 4 | 1 | ||||||||||
~170万円 | 13 | 4 | 4 | 3 | 2 | |||||||||||
~160万円 | 11 | 2 | 5 | 1 | 3 | |||||||||||
~150万円 | 12 | 1 | 4 | 7 | ||||||||||||
~140万円 | 15 | 2 | 2 | 6 | 4 | 1 | ||||||||||
~130万円 | 28 | 2 | 5 | 9 | 4 | 3 | 5 |
レクサス RX レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- かっこいいクルマ
- どろ
- 投稿日 2022年7月23日
2015年式モデル グレード:- -
総評良かった点
やっぱりエクステリアのかっこよさが一番良いところだと思います。しかし、それだけではありません。意外と車両価格がレクサスの大型モデルの中ではリーズナブルに設定されています。にも関わらず、中古車価格はかなり高めで推移していることもあり、かなりお得に乗ることのできる車です。
加えて、コストパフォーマンスだけでなく、使い勝手や質感の高さも魅力です。特にレザーシートの乗り心地がさらに高くなっており、後ろの席でも快適です。気になった点全体としてかなり満足できるパッケージングだと思います。それであっても、あえて言うのであれば納期が比較的長いことや、ハイブリッドモデルに比べると燃費があまり良くないため、経済面的には少しきついところもあります。これらの点は確かにデメリットではあるものの、メリットの大きさと比べれば飲み込めるレベルではと思われます。
その他、盗難に遭うリスクはほかのレクサス車両と同じように高いため、盗難に合わないように気をつける必要があります。 -
1人
-
- 上品さがあります
- どろ
- 投稿日 2022年5月14日
2009年式モデル グレード:270 バージョンL -
総評
スピンドルが本格化する前のモデルということもあり、今のレクサスの車種と比べると控えめな雰囲気のあるSUVです。
最近のモデルはどれも押し出しの強さがある一方、もう少し抑えた雰囲気にしたモデルがないので、ちょうど良いレベルのデザインに思えます。また、このモデルの良さとしては、とにかく運転がしやすいです。
ボディサイズも大きすぎず、適度な存在感と運転のしやすさのバランスがとても取れているように感じます。良かった点やはりレクサスのブランド力を感じます。高級感のある内装や外観はもちろんですが、走行中のノイズも少なく、それでいて高速での走行もとても安定していて走りやすいです。
また、レギュラーガソリンも対応しているため、この手の車の中では維持費が比較的安く済ませられるところも、レクサスにお得になりたい人にはおすすめです。
加えて、カスタマイズパーツが多く、あとからのドレスアップもしやすく、自分好みのクルマに変えれます。気になった点他のレクサスのモデルと比べると、おとなしさが感じられるデザインです。特に次のモデルのRXが押し出し感が強くなっていることから、見比べるとかなりインパクトの部分では控えめなように感じます。
適度な控えめさを好きな人にはちょうど良いモデルだと思いますが、車をより華やかに見せたい人にとっては物足りなく感じるかもしれません。
また、燃費面でも車重があるためか比較的低い数値ですので、ある程度距離を走る人は要注意です。 -
1人
-
- キャラクターライン増し増し
- まさじ
- 投稿日 2021年11月25日
2015年式モデル グレード:450h Fスポーツ -
総評
RXは元をたどればトヨタのハリアーです。初代ハリアーが誕生して、程なく北米ではレクサスブランドとして販売されました。大ヒットしました。空前の大ヒットです。当時はSUVと言えば、ラダーフレーム当たり前の時代で、ハリアーは世界で初めて、モノコックボディのSUVを作ったので、乗り心地や燃費が向上出来て、使い勝手が格段に向上したからです。そんなハリアーの大成功をライバル達が横目で見て、ベンツやBMWやアウディがモノコックボディのSUVのラインナップし始めたのは、有名なら話です。国内ではハリアーの人気が陰りを示して、レクサスブランドの立ち上げも重なりハリアーは一時的に販売廃止となり、レクサスRXの独壇場となりました。レクサスの中では、クラス的にはNXがハリアーと同クラスとなりますが、生い立ちではRXとなります。RXは主にブランド信仰の深い方に人気で、レクサスマークに惹かれての購入が多いそうです。
良かった点Fスポーツはレクサスにラインナップされる最上級グレードです。フロントスピンドルグリルは、ブラック光沢塗装でスポーティな3Dメッシュ形状となり、他のグレードとは完全に差別化されます。また、レクサスモデルの最上級グレードなのでリセールも超一流で下取りに出した時にも満足出来る金額提示があります。ハイブリッドシステムも富裕層向けに高出力で燃費ソコソコの設定なので、アクセルのベタ踏みは厳禁です。
気になった点レクサスブランドのデザインに迷いがあった時期の車なので、エクステリアデザインは癖強めです。キャラクターラインのオンパレードです。キャラクターラインを数えてみましたが30本を超えたので途中で諦めました。ボディシルエットにも迷いがあり、レクサスらしいキレがありません。海外のカーデザインナーからの評判も悪く、日本人として少し恥ずかしい思いです。それでもレクサスブランド信仰者達は購入するので助かります。
-
0人
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
Cピラーが個性的
RH450hに試乗した。 結論から言うと、V6 3.5リッターエンジン+ハイブリッドの組み合わせのエンジンは、ゆっくり走るときは静粛性が高くて見晴らしも良くて乗り心地もかなり快適で、一度アクセルを踏み込むと刺激的な加速力を発揮するなど走行性能は抜群で、車内も広々していたが、RXはボディサイズが全長4,890mm、全幅1,895mmと大きいのでそこが問題なければ買いだと思った。ちなみに全長が5mの450hLというモデルもある。 NXよりも一回り大きいので、やはり存在感があって迫力もある。車内は高級セダンのような雰囲気で、リアシートも足元も頭上も余裕があって快適だった。エクステリアではCピラー....続きを読む
-
幾何学的
見た目と装備) お金持ちの車です。そのアイコンは沢山あり、シーケンシャルウインカーや複雑な面構成のボディパネル等、盛りだくさんです。RXの始祖を辿ると初代ハリアーに行き着きます。モノコックボディのSUVとして、世界で初めて量産化されたハリアーは、大ヒットしのちに大量のフォロワーを生みました。その後何故かハリアーは消滅して、レクサスブランドのRXのみを残しました。ハリアーユーザーファンの熱い要望に応えて、リニューアル販売されたハリアーも記憶に新しいです。RXはハリアーに比べて、車格が上位にありプラットホームも異なります。想定されるライバルもベンツGLEやBMW X5と強力です。 走り味) ....続きを読む
-
念願のロングボディ!
レクサスのRX450hLに試乗しました。乗り出し価格は800万円以上となかなかの価格ではありますが、3列シートを備えている高級SUVという点を考慮し、かつ、3.5リッターのV6エンジンとハイブリッドの組み合わせというスペックを考えると妥当な価格かと思います。通常のRXと比べると全長が10センチほど長くなっており、ちょうど5メートルに達しています。運転がしづらいのではとも懸念していましたが、運転支援機能も装備されており、また、視界も想像以上に広くて運転のしにくさを感じない車でした。デザインも3列シートのロングボディでも横から見たときに間延びした感じが無く、都会的なSUVらしいデザインに仕上がって....続きを読む
みんなの口コミ
-
フジタさん(成約したよ)350 バージョンL地域: 滋賀県投稿:2009年5月28日
- 購入動機
- 購入価格
- コメント
-
RX450hと最後まで悩んでいましたが、最終的には目先の金額で決めてしまいました。ランニングコストを考えるとハイブリッドも魅力的ですが、レクサスブランドに乗れるだけでも、十分満足できると思います。
-
カドガワさん(見積りしたよ)450h バージョンL エアサスペンション 4WD地域: 長崎県投稿:2009年2月18日
- 購入動機
- 外観・見た目 維持費や燃費 内装・居住性
- コメント
-
車内の快適性も大事ですが、環境への配慮もこれからはしていくべきだと思います。 その点に関しては、ハイブリッドなら両方ともクリアしていると思います。
-
ミウラさん(見積りしたよ)350 バージョンL エアサスペンション 4WD地域: 福島県投稿:2009年2月19日
- 購入動機
- 維持費や燃費 荷室の広さ 外観・見た目
- コメント
-
室内の快適性、荷室の広さはいいのかな。 と人気色は?。誰かご存じの方教えて下さい。宜しくお願いいたします。
【カー用品通販】レクサス RXのタイヤ・ホイール・カーナビ情報

レクサス RX買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 869.8万円 ~ 1,380万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 558万円 ~ 865万円 | 395.5万円 ~ 573.2万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | レクサス RXの買取相場 更新日2023年06月07日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 450h バージョンL年式:2016年 | 走行:~8万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 275 万円~ 300万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 350 Fスポーツ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 765 万円~ 800万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 450h バージョンL 4WD年式:2021年 | 走行:~5万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 430 .6万円~ 470万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 450h Fスポーツ年式:2019年 | 走行:~6万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 403 万円~ 433万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 450h Fスポーツ 4WD年式:2019年 | 走行:~5万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 520 万円~ 550万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 450hL 4WD年式:2018年 | 走行:~5万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 330 万円~ 360万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 450h バージョンL年式:2016年 | 走行:~13万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 245 万円~ 270万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 300 Fスポーツ年式:2018年 | 走行:~8万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 400 万円~ 440万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 300 バージョンL年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 456 .2万円~ 484.2万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 300 Fスポーツ年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 525 万円~ 590万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月05日RX 300 バージョンL年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 456 .2万円~ 484.2万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月04日RX 450h Fスポーツ 4WD年式:2016年 | 走行:~7万キロ | 色:真珠 | 状態:MOTA車買取査定額 255 万円~ 270万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月04日RX 450h バージョンL年式:2017年 | 走行:~4万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 246 万円~ 280万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月04日RX 200t年式:2016年 | 走行:~4万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 250 万円~ 270万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月03日RX 300 Fスポーツ 4WD年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 480 万円~ 550万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月03日RX 450hL 4WD年式:2018年 | 走行:~15万キロ | 色:真珠 | 状態:MOTA車買取査定額 262 万円~ 300万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月03日RX 300 Fスポーツ年式:2018年 | 走行:~3万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 400 万円~ 440万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月03日RX 450h バージョンL 4WD年式:2020年 | 走行:~3万キロ | 色:真珠 | 状態:MOTA車買取査定額 423 .5万円~ 490.2万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月03日RX 450h バージョンL年式:2020年 | 走行:~4万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 430 万円~ 500万円
-
レクサス 査定依頼日:2023年06月03日RX 350年式:2009年 | 走行:~11万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 56 万円~ 69万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
とにかくスタイリッシュでかっこいいSUVだと思います。他にも大きめなサイズのSUVはたくさん販売されていますが、その中でも質感が高く、存在感もあるクルマだと思います。また、特にホワイトパールカラーは色合いが美しく、車の雰囲気ともとてもよく似合う色になっています。
その他にも、大きめな車のわりにモニターの見やすさなど、安全にも配慮されており運転していて外が見やすいところもこの車のよさだとおもいます。