ホンダ フィット・トヨタ アクア・日産 ノートを徹底比較 -燃費性能に優れた売れ筋コンパクトカー-(2/4)

ホンダ フィット・トヨタ アクア・日産 ノートを徹底比較 -燃費性能に優れた売れ筋コンパクトカー-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ 画像ギャラリーはこちら

ハイブリッドは大幅に機能を向上させて低燃費と高出力を両立

ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パールホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パール

初代と2代目のフィットは雰囲気が良く似ていたが、新型の3代目は異なる。そう感じさせるのはフロントマスクだろう。現行アコードハイブリッドとの共通性もあり、新しいホンダ車の顔立ちだ。

それでも真横から見るとスタイルに大きな変化はない。空間効率と空気抵抗の軽減をねらう従来路線の延長だ。

ボディサイズも全長は55mm長い3955mm、ホイールベースは30mm伸びて2530mmになったが、1695mmの全幅と1525mmの全高は踏襲した。

このあたりは人気車に求められる「継承と革新」だろう。初代、2代目と同じ路線が続けば新鮮味を打ち出したい。しかし生活のツールとして使われるから、ボディを大幅に拡大したり狭くもできない。立体駐車場での利便性や空気抵抗を考えると、全高も1550mm以下に抑えたい。このバランスに3代目フィットはフロントマスクの変更で上手に対処している。

エンジンはすべて直列4気筒で、ノーマルタイプが1.3リッターと1.5リッター、そこに新開発の1.5リッターハイブリッドを加える。

ハイブリッドのエンジンは、熱効率の優れたアトキンソンサイクル。従来型に比べてモーターの出力を高め、駆動用電池はリチウムイオンになった。エンジンとモーターの駆動力を合計したシステム最高出力は137馬力に達する。

JC08モード燃費はG・Fパッケージが33.6km/Lだ。現時点で国内最高燃費といわれている36.4km/Lは、装備の乏しい標準仕様の値で、燃料タンクの容量も8L少ない32Lに制限した。計測上の車両重量を抑えた燃費スペシャルだから、フィットハイブリッドの数値は33.6km/Lと考えたい。

ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パールホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パールホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パールホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ ビビッドスカイブルー・パールホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ

5ドアクーペ風のボディに高機能なハイブリッドシステムを搭載

トヨタ アクア Sツーリングパッケージ クールソーダメタリックトヨタ アクア Sツーリングパッケージ クールソーダメタリック

アクアはハイブリッドシステムのみを搭載して優れた燃費性能を達成し、日本自動車販売協会連合会(自販連)の新車乗用車販売台数月別ランキングで、ここ数カ月はプリウスを押さえ1位となる人気車。

また日本の狭い道路事情にもマッチした、取り回しの良いコンパクトなボディも人気の秘訣だ。全長は3995mmだから、フィットハイブリッドよりも40mm長い。ただし4m以下には収まる。ホイールベースは2550mmで、アクアがわずか20mm長い。全幅は5ナンバー車とあって1695mmで等しく、全高は1445mmだからフィットハイブリッドを80mmも下まわる。

アクアのボディスタイルには、この全高が大きく影響している。今日の5ドアハッチバックの中では天井がかなり低い。フロントウインドーは大幅に寝かされ、天井は後ろに向けて下降している。このデザイン手法はプリウスと同じだが、アクアは天井が低いために「5ドアクーペ」といった雰囲気だ。フィットハイブリッドやノートに比べると、スポーティーな仕上がりを見せる。

エンジンは直列4気筒の1.5リッターをベースにしたハイブリッドを搭載。ほかのトヨタ製ハイブリッドと同様、THSIIと呼ばれるタイプだ。駆動用と発電用のモーターをそれぞれ別個に備え、エンジンの駆動力を使って発電しながら同時にモーター駆動も行える、凝った制御を可能にした。

エンジンとモーターの駆動力を合計したシステム最高出力は100馬力。駆動用のニッケル水素電池が十分に充電されていれば、モーターのみで走行できるEVドライブモードも備わる。

JC08モード燃費は35.4km/L。フィットハイブリッド標準仕様の36.4km/Lは下まわるが、前述のようにG・Fパッケージは33.6km/Lだ。売れ筋のグレードで比べれば、カタログ数値は依然としてアクアが勝る。

トヨタ アクア Sツーリングパッケージ クールソーダメタリックトヨタ アクア Sツーリングパッケージ クールソーダメタリックトヨタ アクア Sツーリングパッケージ クールソーダメタリックトヨタ アクア Sツーリングパッケージ クールソーダメタリックトヨタ アクア Sツーリングパッケージ

動力性能と燃費を向上させるスーパーチャージャーを採用

日産 ノート 1.2 メダリスト  ビートニックゴールド日産 ノート 1.2 メダリスト  ビートニックゴールド

ノートは実用指向で開発されたコンパクトカー。外観も親しみやすい雰囲気に仕上げている。

全高は1525mmで、フィットハイブリッドと同じ数値だ。この値は機能的なバランスが優れ、立体駐車場にも駐車することができ、空気抵抗もさほど大きくない。その一方でリアシートの頭上には必要にして十分な空間を確保できる。

つまりコンパクトカーを設計する上で都合の良い数値だから、ノートとフィットに加え、スイフト、マーチ、パッソなどの全高も1500~1550mmの間に位置する。

一方、ノートのホイールベースは2600mmで、取り上げた3車の中では最も長い。クルマの室内空間は前後輪の間に位置するため、床の位置を大幅に高くしたハイルーフミニバンなどを除くと、ホイールベースと室内の広さは比例関係にある。ノートは広い室内空間を確保すべく、先代型からホイールベースを2600mmに設定していた。

全長はホイールベースが長いこともあって4100mm。フィットハイブリッドとアクアは前述のように4m以下だから、全幅は1695mmで等しいものの、ノートは若干大柄に見える。

ノートが搭載するエンジンは、唯一直列3気筒になって排気量も1.2リッター。ノーマルタイプと、直噴エンジンにスーパーチャージャーを組み合わせた仕様の2モデルを用意する。

今回取り上げたメダリストはノートの最上級グレードで、スーパーチャージャーを装着したエンジンを積む。最高出力は98馬力で、動力性能はノーマルタイプの1.5リッターエンジンと同程度だ。

そして直噴式とあって燃費性能も優れ、メダリストのJC08モード燃費は24km/L。スーパーチャージャーを装着しないタイプは22.6km/Lだから、動力性能と燃費の両方を向上させている。

日産 ノート 1.2 メダリスト  ビートニックゴールド日産 ノート 1.2 メダリスト  ビートニックゴールド日産 ノート 1.2 メダリスト  ビートニックゴールド日産 ノート 1.2 メダリスト  ビートニックゴールド日産 ノート 1.2 メダリスト

デザイン・スペックの総評

アクアはハイブリッド専用車で、空気抵抗の低減に力を入れて天井が低い。5ドアクーペ風の外観は、ファミリーカーというよりもパーソナルなイメージだ。

アクアの対極にあるのがノート。全高は1500mmを上まわり、ホイールベースは2600mmと長い。居住性に重点を置いて、ファミリー需要をねらう。

フィットはアクアとノートの中間的な位置付け。ファミリーとパーソナルの指向性を併せ持つ。

エンジンもハイブリッドとノーマルの1.3/1.5リッターを設定し、幅広いニーズに応えた。フィットは大量販売を目的とするだけあって、コンパクトカーの中でもグレードや装備の選択肢を増やした。

このあたりは各メーカーが投入するコンパクトカーの車種数とも関係が深い。トヨタはアクアと同じプラットフォームを使う車種として、ヴィッツ、ラクティス、ポルテ&スペイドがあり、系統を分けてパッソやiQも用意する。日産は室内が広いキューブ、パーソナル指向の強いマーチを選べる。

対してホンダは、フリードは大柄で指向性が異なり、フィットシャトルはもともと派生モデル。フィットへの依存度が強く、選択肢も充実させたというわけだ。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ フィットの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ フィットのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ フィットの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ フィットの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ フィットのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる