THE NEXTALK ~次の世界へ~ ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア上田 亨 インタビュー(4/5)

THE NEXTALK ~次の世界へ~ ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア上田 亨 インタビュー
THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー 画像ギャラリーはこちら

自動車メーカーとして光る星になる

ミライースの登場を受け、スズキからアルトエコというJC08モードでミライースを1リッターあたり0.2km上回る燃費性能の軽自動車が現れた。また、ホンダからは、ダイハツの主力商品であるタントの競合となるN-BOXが誕生した。軽自動車業界は、いま熱気を帯びている。

THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビューTHE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー

【上田亨】軽自動車は、元々、日本特有の大八車(だいはちぐるま)に代わる身近なクルマとして発祥した点があります。とくに地方では、電車・バスといった公共交通が整備されていませんから、足代わりの移動の道具として生活を支えてきました。そういう存在は、今後も日本に必要だと思います。

そのためには、軽自動車の存在意義をさらに確立していかなければならず、燃費も価格もさらに進化させなければなりません。その足掛かりが、ミライースです。ですから、まだやらなければならない技術や要素はあると考えています。

メーカーごとに、軽自動車に対する切り口は違うでしょうが、軽自動車業界として互いに切磋琢磨できるのは嬉しいことです。2009年の東京モーターショーで、イースのコンセプトカーを発表し、そこから他社も燃費向上や新たな軽自動車づくりに挑戦し、ここに登場させてきたのですから、流石と言うべきでしょう。ダイハツとしても、イースは第一歩目ですから、さらに二歩~三歩と、進化の水準を高めていかなければなりません。

そういうダイハツは、一面、トヨタグループの一員でもある。そしてトヨタでも、ダイハツの軽自動車をOEM(Original Equipment Manufacturer/相手先ブランド名製造)供給によって2011年9月から販売し始めた。トヨタグループの中で、ダイハツはどう生き抜いていこうとしているのか?

THE NEXTALK ダイハツ工業 エグゼクティブチーフエンジニア 上田亨 インタビュー

【上田亨】ほかと同じことをやっていても、光る星にはなれません。そこで、軽自動車開発を通してできる技術、燃費、先進技術、低価格などの面で、光るものを持たねばならないと思っています。そうした軽自動車開発からの技術を身に着けて、コンパクトカーの分野で存在価値を持てる会社になるべきです。

その活動の一つが、ミライースの開発でした。従来は普通車や高級車などで開発された技術を横展開し、量産して安く作るという流れだったと思いますが、軽自動車を発とした第3のエコカーのように、他と違う切り口からの物づくりの発信源となれるよう、ダイハツの存在価値を世の中へ見出していきたいですね。

そこをトヨタも評価し、これまで足を踏み入れてこなかった軽自動車販売に、舵を切るきっかけとなったのではないか。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

御堀 直嗣
筆者御堀 直嗣

1955年東京出身。自動車ジャーナリスト。玉川大学工学部機械工学科卒業。1978年から1981年にかけてFL500、FJ1600へのレース参戦経験を持つ。現在ではウェブサイトや雑誌を中心に自動車関連の記事を寄稿中。特に技術面のわかりやすい解説には定評がある。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。また現在では電気自動車の普及を考える市民団体「日本EVクラブ」副会長を務める。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ダイハツ ミライースの最新自動車ニュース/記事

ダイハツのカタログ情報 ダイハツ ミライースのカタログ情報 ダイハツの中古車検索 ダイハツ ミライースの中古車検索 ダイハツの記事一覧 ダイハツ ミライースの記事一覧 ダイハツのニュース一覧 ダイハツ ミライースのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる