マクラーレン P1 GTR 発表会速報 ~P1オーナーのみが購入資格を持つ、超プレミアムなサーキット専用モデルが登場~
- 筆者:
マクラーレン オートモーティブは10月31日(金)、今年8月に「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2014」にて初公開したサーキット専用モデル『P1 GTR』を日本初公開した。
『P1 GTR』は、同社のフラッグシップモデル「P1」をベースにサーキット走行に特化した専用車で、伝説のレーシングカー「マクラーレン F1 GTR」が、1995年のル・マン24時間耐久レースで優勝してから20年目を記念し、「サーキット専用車がほしい」というユーザーの希望に応え特別に発売するモデル。因みに、購入するには既にP1オーナーであることが条件として設けられており、“超”限定モデルとなっている。
エンジンは、P1同様に3.8リットルV型8気筒ツインターボエンジンとハイブリッドシステム「IPAS」の組み合わせながら、専用チューニングを施したエンジンを搭載する。最高出力は「P1」より84ps増の1000psとなる。
また、『P1 GTR』では2008年 F1チャンピオンである「MP4-23」のステアリングを採用しており、F1マシン同様、ドライブコントロールに関わる主要スイッチ類がステアリング中央に配置されている。
他にも特典として、『P1 GTR』購入者には2015年2月以降、マクラーレンチームのF1ドライバーと若手ドライバーを育成するために何年もかけて開発されサーキットプログラムを受けることが可能となる。このプログラムは、ドライバーの精神面と肉体面の調子を万全に整えることを目的としているもので、一般の立ち入りが禁止されているエリアに入ることが許されるほか、これまで一般には提供されてこなかったレーシングシミュレーターなどの最先端の施設を利用することができる。
また、このプログラムはF1レースが開催される世界各地のサーキットで実施が予定されており、プログラム初年度では6つのイベントを予定。各イベントでは、ドライバーに専属サポートチームが割り当てられ、各ドライバー専属のドライビングコーチ、チーフエンジニアがテレメトリ解析とビデオ分析を行い、ドライバーのスキル向上と、ラップタイムを更新するためのアドバイスを行う。1対1のレッスンは、ドライバーひとりひとりのためのカスタム仕様であり、ドライバーのスキルと能力に応じて設定されるそうだ。
『P1 GTR』の販売価格は、サーキットプログラムや車両輸送費なども含めて3億円程度となる見込み。前途記載通りP1 オーナーのみが購入可能。生産はP1がラインオフする予定の2015年6月以降で、総生産台数は30~35台程度。
この記事の画像ギャラリーはこちら
すべての画像を見る >愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。