CX-5/アウトランダーPHEV/ハリアーを徹底比較 ~環境や燃費に配慮したシティ派SUV~(1/4)

  • 筆者: 渡辺 陽一郎
  • カメラマン:茂呂幸正・和田清志・小林岳夫
CX-5/アウトランダーPHEV/ハリアーを徹底比較 ~環境や燃費に配慮したシティ派SUV~
マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 画像ギャラリーはこちら

環境や燃費に配慮したシティ派SUV

マツダ CX-5

最近は軽自動車やコンパクトカーなど実用性を重視した価格の求めやすい車種が売れ筋だが、その中で注目されるのがSUVの動向だ。趣味性の強いカテゴリーで価格も高めなのに、堅調に売れている車種が見られる。

設計の新しいSUVでは、マツダ CX-5が挙げられるだろう。先代モデルはマツダのスカイアクティブ技術をフルに採用した第1弾として2012年に発売された。クリーンディーゼルターボの搭載もあって人気車となり、2016年12月に現行モデルへフルモデルチェンジしている。

プラットフォームやエンジンなどの主要メカニズムは先代モデルを踏襲したが、乗り心地や内装の質を高めて安全装備も充実させた。先代モデルを洗練させたのが現行モデルと考えれば良い。

CX-5のライバル車としては、三菱 アウトランダーがある。主力のPHEVは充電機能を備えたハイブリッドを搭載して、2リッターエンジンは主に発電機として機能する。駆動は前後に搭載されたモーターが担当する仕組みだ。

現行アウトランダーの発売は2012年10月、PHEVは2013年1月だが、その後に数回の変更を受け、2017年2月にも改良を行って充電時間を短縮するなど機能を高めた。

そしてCX-5やアウトランダーといった上級SUVの中では、トヨタ ハリアーの人気が根強い。今日のSUVでは珍しく国内市場を重視して開発され、内外装には日本のユーザーにとって分かりやすい高級感が漂う。ハイブリッドを用意したこともあり、2013年12月の発売以来、SUVの中では売れ行きが好調だ。

今回はこの3車種を比較したい。CX-5はクリーンディーゼルターボ、アウトランダーは充電可能なハイブリッド、ハリアーはトヨタの代表的なハイブリッドシステムを備え、3車種ともに環境/燃費性能に配慮されている。

>>CX-5・アウトランダーPHEV・ハリアーの写真を見る

1 2 3 4 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ CX-5の最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ CX-5のカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ CX-5の中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ CX-5の記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ CX-5のニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる