ハイエースのスタイルと乗り心地を両立させる「強化トーションバー」/【PR:FLEX株式会社】

  • 筆者: MOTA編集部
  • カメラマン:FLEX株式会社
画像ギャラリーはこちら

ハイエースは、働く車として日夜活躍していますが、自分仕様にカスタムして普段乗りをしている人も少なくありません。純正よりも大きなホイールを履いて車高を下げると、グッとプライベート感が出てきます。しかし乗り心地がイマイチという声も少なくありません。そんなローダウン派にオススメしたいのが、乗り心地を改善するFLEXオリジナルの強化トーションバーです。

目次[開く][閉じる]
  1. FLEXとは
  2. FLEXが提供するオリジナルパーツ
  3. トーションバーとは?
  4. ハイエースの車高を下げるとどうなる?
  5. FLEXオリジナル強化トーションバー
  6. トーションバーの装着はFLEXのハイエース店で
  7. ハイエースのスタイルと乗り心地を両立

FLEXとは

FLEX(フレックス)は、ハイエースとランドクルーザーをメインに車両の販売やメンテナンス、カスタムや車検など、何でもお任せできるお店として、全国に40店舗以上を展開しています。

それぞれの車両に特化しつつ、数多くの台数を取り扱っているため、圧倒的なノウハウを持っています。スタッフはハイエースやランクル好きで自らも所有し、カスタムして、休日は愛車で遊びに行くような人ばかり。ユーザー目線で相談にのってくれると評判です。

>>FLEXの公式サイトはこちら

FLEXが提供するオリジナルパーツ

ハイエースは元々商用車なので、よく言えば質実剛健、乗用車と比べると簡素で快適装備も少ないのが実情です。普段使いをすると気になるところが色々と出てきます。そんな「もっとこうだったらいいのに」という願望にマッチするのが、FLEXが提供するオリジナルパーツです。

ラインアップには、エアロやホイールといったハイエースをドレスアップするパーツから、USBの充電ソケットやスマホの非接触充電トレイといった利便性を上げるアイテムや、車中泊を可能にするベッドキットまで多岐に渡ります。

そんなカユイところに手が届くアイテムのなかから、今回は機能パーツとして「強化トーションバー」に迫ってみましょう。

▼FLEXが展開するオリジナルパーツの記事はこちら

トーションバーとは?

今回紹介するのは足回りパーツの「強化トーションバー」で、ハイエースではフロント側の足回りに使われています。あまり耳馴染みのない人もいるかと思いますので、まずはこのトーションバーについて説明しましょう。

普通のコイルスプリングとは形状も仕組みも異なる

トーションバーとは、ねじり棒バネとも呼ばれるもので、コイルスプリングと同様に車体の揺れを制御する役割を持っています。棒の両端がそれぞれ足回りと車体に繋がっており、タイヤ&ホイールの動きに応じて棒がねじれることで、路面からの入力を受け止める仕組みです。

トーションバーのメリット

トーションバーのメリットは、スペース効率に優れていることです。パーツの形状が棒状で、車体に対して水平方向に設置するので高さを抑えることができます。足回りの機構自体がコンパクトになり、乗員や機関部などのスペースを広げることができるというわけです。

また、性能が同等な場合には、コイルスプリングよりも軽量であることが多いようです。

トーションバーのデメリット

トーションバーのデメリットは、微妙なバネの特性を与えにくいことです。コイルスプリングでは、巻き数を変えたり、巻く間隔を1本のなかで変化させることで、高速時は強く反発し、低速時は柔らかく反発するというような特性を作ることができます。

しかし、トーションバーは棒をねじるときに生じる反発力を利用しているため、複雑な性能を求めることは困難です。また、ねじれが強くなると急激に反発力が高まるのも、トーションバーのデメリットと言えるでしょう。

ハイエースの車高を下げるとどうなる?

高荷重を想定した純正ハイエースの足回り

ハイエースの足回りは、前輪にトーションバー+ショックアブソーバー、後輪にリーフスプリング+ショックアブソーバーをそれぞれ採用しています。どちらも一般的なコイルスプリングと同様に、車の姿勢を保つ機能と車高を決める役割をもっています。

純正の足回りは、多くの人が乗ったり、重い荷物を積んだりした状態でしっかりと走ることができるように設定されています。つまりプライベートで乗るには人も荷物も少ないというわけです。その状態では車に掛かる荷重が低く、路面の段差に車は跳ねるように動きます。

車高を下げると乗り心地が悪化する場合が多い

では、プライベートで乗るにあたり、車高を下げた場合はどうなるでしょう。純正の車高でも跳ねるような乗り心地ですが、車高を下げるとさらにその動きは強まります。

ちなみにフロントはトーションバーがつながる車体側の調整ボルトで車高を下げることができますが、下げ幅は2インチ(約5センチ)以内がオススメです。いっぽうリアはリーフスプリングにローダウンブロックというパーツを装着して車高を下げます。

車高を下げた結果、サスペンションが動く幅が狭まるために純正よりも乗り心地が悪くなります。「ピョコピョコとした乗り心地」と表現されることが多く、路面の凹凸を拾ったあとの揺れが強まりがちです。

ローダウンでカッコはよくしつつ、乗り心地は悪くしたくない。そんな希望を叶えてくれるのが、FLEXのオリジナル強化トーションバーです。

>>ハイエースのローダウンについて【公式サイト】

FLEXオリジナル強化トーションバー

純正トーションバーとの違いは?

目に見えて違うのは色ですが、トーションバーの性能はパイプの径に左右されます。純正でもディーゼルエンジンモデルとガソリンエンジンモデルでは車重などが異なるため、トーションバーの太さも変えているのです。

そこで今回は純正とFLEXのトーションバーを実際に計測してみました。純正24.5mmに対して、FLEXは26.8mmと太くなっています。その差はわずかと思うかもしれませんが、実は1mmでも違うと乗り心地がまったく変わってくるのです。

FLEXのトーションバーに交換すると乗り心地はどうなる?

まず、路面の段差を越えたときに違いを体感できるでしょう。純正のフワフワ感とした動きが解消され、揺れが早く収まるようなります。カーブでは車体が外側に傾くロールも抑えることができます。

段差の無い路面ではフロントのしっかり感が上がり、安心感が増します。ブレーキを踏んだ時には車のフロントが沈み込むノーズダイブが起きますが、純正よりもその量が減り、接地感が高くなります。

乗り心地の改善とともに、走行安定性もアップさせることができるというわけです。

FLEXオリジナル強化トーションバー

ハイエース200系 2WD:4万1,800円(税込み)

ハイエース200系 4WD:4万1,800円(税込み)

トーションバーの装着はFLEXのハイエース店で

トーションバーは、ハイエースの走りに直結する重要なパーツなので、DIYでの交換はオススメしません。とくに左側は抜きづらくなっています。さらに調整ボルトの位置で車高が決まるため、確実に合わせないと直進性が悪くなったり、乗り心地にも影響が出てしまう可能性があります。

FLEXのハイエース店ならば、多くの交換実績があるため、安心して作業をお任せすることができるでしょう。

>>お近くのFLEXハイエース店はこちら【公式サイト】

ハイエースのスタイルと乗り心地を両立

ハイエースは車高を下げると突き上げ感が大きくなり、乗り心地が悪化します。普段使いだけでなく仕事で乗る場合でも、乗り心地はもちろん快適な方がいいでしょう。トーションバーをFLEXの強化タイプに交換すれば、車高を下げたときに不足する足回りの剛性を補うことができ、しっかりとした走りに変わります。

スタイリッシュな車高と快適な乗り心地を両立させるFLEXのトーションバー、ドレスアップ派のハイエース乗りにオススメしたいアイテムです。

>>FLEXの公式サイトはこちら

トヨタ/ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンカタログを見る
新車価格:
243.9万円548.4万円
中古価格:
55万円1,362.8万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ ハイエースバンの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ ハイエースバンのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ ハイエースバンの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ ハイエースバンの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ ハイエースバンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる