[試乗]デビュー11年目の更なる進化/トヨタ 新型「エスティマ」「エスティマハイブリッド」(2016年6月マイナーチェンジモデル) 速攻試乗レポート(4/5)
- 筆者: 渡辺 陽一郎
- カメラマン:茂呂幸正・TOYOTA
パフォーマンスダンパー追加で正確性を増した操舵感
気になる運転感覚について確認すべく、まず2.4リッターのノーマルエンジン車を試乗してみることにした。
動力性能は従来と同じだが、足まわりが刷新され、ショックアブソーバーの減衰力やバネレートも見直した。
ボディの前側にはフロントパフォーマンスダンパーを装着(一部の仕様は3万2400円でオプション設定)。テールランプにはエアロスタビライジングフィンも加えている。
試乗車のアエラス スマートにもフロントパフォーマンスダンパーがオプション装着され、操舵感は正確性を高めた。従来型では舵角が小さな領域の反応が曖昧だったが、改良後は車両が自然な印象で向きを変える。後輪の接地性も相応に高く、危険回避時でも不安がない。
18インチタイヤはやや過剰
ただし乗り心地は硬い。タイヤサイズは18インチ(225/50R18)で、従来型に比べれば少し柔軟だが、依然として路上のデコボコを伝える。
特に2列目シートに座ると、床面周辺の振動が大きく、Lサイズのミニバンとしてはもう少しマイルドにして欲しいと感じた。
アエラス スマートに採用された合成皮革もいま一歩だ。女性ユーザーを意識して見栄えと肌触りに気を使ったが、体が滑りやすく着座姿勢が安定しにくい。ファブリックのシート生地の方が摩擦が高く、機能的は優れているだろう。
ちなみに18インチタイヤの銘柄はダンロップ・SPスポーツ270で、指定空気圧は前後輪ともに230kPa。見栄えのカッコ良さを重視しないなら、操舵感をもう少し穏やかにしても乗り心地を高めたい。
あえて17インチにサイズダウンしてみるのも手
そこで注目されるのが、エスティマのノーマルエンジン搭載車に用意されたタイヤの「インチダウン」だ。17インチ(2WDは215/55R17)&アルミホイール(価格は2万7000円の減額)、16インチ(215/60R16)&スチールホイール(9万8280円の減額)に変更できる。
このうち16インチは、購入後に自らの選択でホイールを交換しインチアップなどのドレスアップをするユーザーに対し便宜を図ったオプション設定だ。いっぽう17インチは、主にスタッドレスタイヤの履き替えやすさを意識したもので、18インチに比べて価格が安く設定されている。このサイズであれば、乗り心地が柔軟になる可能性がある。
動力性能は以前と同じ。ミニバンでは平均的な性能だが、実用回転域の駆動力が高く、多人数乗車でも力不足は感じない。登坂路ではノイズが少し耳障りだが、許容範囲に収まる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。