トヨタ 新型カローラに速攻試乗|ハイブリッドと1.8リッターガソリンモデル、買いなのはどっち!?

  • 筆者: 渡辺 陽一郎
  • カメラマン:島村栄二・MOTA編集部・トヨタ自動車
画像ギャラリーはこちら

トヨタの新型カローラが2019年9月17日に発表された。今回のフルモデルチェンジで12代目となる。車両の詳細についてはトヨタ 新型カローラ/カローラツーリング 新型車解説で述べているので、ここでは速攻試乗した印象をお伝えしたい。なおテストは一般公道ではなく、クローズドコースで行った。

>>■ガラッとイメージ一新の新型カローラを画像で見る[フォトギャラリー]

目次[開く][閉じる]
  1. カローラスポーツに続き最新のTNGAプラットフォームを新採用し得たメリットとは
  2. 1.8Lガソリンとハイブリッド、2種類のパワートレインの印象は
  3. 新プラットフォーム化で車体は大きくなったが室内はむしろ狭くなった!?

カローラスポーツに続き最新のTNGAプラットフォームを新採用し得たメリットとは

従来型はヴィッツと共通のプラットフォームだった

今回試乗出来たのは、直列4気筒1.8リッターエンジンを搭載するカローラ(セダン)と、1.8リッターハイブリッドのカローラツーリング(ワゴン)であった。

両車に共通する第一印象は、乗り心地が従来型よりも重厚になったことだ。ボディは3ナンバーサイズに拡大された。開発のベースになったのは、2018年に先行発売されている5ドアハッチバックのカローラスポーツだ。TNGA(Toyota New Global Architecture)の考え方に基づく、比較的設計の新しいプラットフォームを使う。低速域では硬さを感じるが、バタバタした粗さは抑えた。乗り心地の向上には、従来型(カローラアクシオ/カローラフィールダー)に対し車両重量が200kgほど増えた影響もあるだろう。

従来型のプラットフォームはヴィッツと同じだから、乗り心地もコンパクトカーに近かったが、新型カローラでは向上した。この乗り心地の質感が12代目新型カローラの一番の特徴になる。

走行安定性が向上し「走るのが楽しいカローラ」へ

設計の新しいミドルサイズのプラットフォームを使ったことで、走行安定性も高まった。

ジグサグに切り返す場面では、ステアリング操作に対する車両の挙動が正確になった。操舵感の曖昧さが払拭され、ステアリングを回し始めた段階から、操舵角に応じて車両の向きが変わる。運転しやすく、車両との一体感も味わえるから、カローラに乗ることが楽しくなりそうだ。4輪の接地性が高いので、危険を避ける時も、安心して対処できるだろう。

新型カローラは緊急自動ブレーキなどの安全装備も充実しているが、車両の基本性能も高く、これが安全を確保する上で大切な要素になる。

1.8Lガソリンとハイブリッド、2種類のパワートレインの印象は

1.8リッターガソリンエンジンは「古典的だが洗練された気持ち良さ」あり

動力性能はどうだろう。1.8リッターのノーマルエンジンは、2009年に発売された2代目ウィッシュにも搭載されており、基本設計は古い。その代わり熟成が進み、洗練された回り方をする。吹き上がりは直線的でクセがなく、排気量が1.8リッターだから、実用回転域の駆動力にも余裕がある。新型カローラでは6速MTを1.2リッターターボに組み合わせるが、1.8リッターでも気持ちの良い走りを味わえるだろう。

実用回転域の駆動力に余裕があるから、エンジンノイズは小さい。総じて上質な運転感覚に仕上げた。

プリウスなどでお馴染み1.8リッターハイブリッドは「滑らかで静か」

ツーリングで試乗したハイブリッドは、基本的にプリウスやカローラスポーツと同じユニットだ。駆動用リチウムイオン電池が充電された状態であれば、通常の発進はモーター駆動のみで行う。エンジンが始動しても、ノイズはあまり増えない。巡航中にアクセルペダルを踏み増した時は、モーター駆動の支援で速度を滑らかに高める。

新プラットフォーム化で車体は大きくなったが室内はむしろ狭くなった!?

室内の質感自体は大幅に向上したが後席は狭くなった

インパネ周辺の基本的なデザインは先行発売されるカローラスポーツと同様だが、各部を上質に仕上げた。前席は腰まわりのサポート性が良く、体重が加わる部分をしっかりと造り込んだから着座姿勢が乱れにくい。前輪の収まるホイールハウスとペダルの間隔を従来型よりも広げたので、ペダルの位置が右側に寄り、自然な感覚で踏めるようになったこともメリットだ。

従来型に比べると全高が25mm下がったこともあり、床と座面の間隔は少し減った。手足を伸ばし気味に運転する少しスポーティな姿勢になる。

そのために前席のスライド位置が後方へ寄り、プラットフォームの変更もあって、後席の足元空間は従来型よりも狭くなった。身長170cmの大人4名が乗車した時、従来型では後席の膝先空間は握りコブシ2つ分だったが、新型は1つ半だ。開発者は「前後席の間隔は、従来型に比べて30mm縮まった」という。後席も床と座面の間隔が減ったから、膝先空間が狭まった上に、腰が落ち込んで膝が持ち上がりやすい。

海外仕様車に対しホイールベースが60mm短縮し小回り性能を確保

海外で売られるカローラのセダンとワゴンは、ホイールベース(前輪と後輪の間隔)が2700mmで、後席にも相応の余裕がある。これに比べて日本仕様のセダンとワゴンは、前述のカローラスポーツをベースに開発されたから、ホイールベースは2640mmだ。カローラスポーツは5ドアハッチバックだから、後席の居住性はあまり追求されていない。日本仕様のセダンとワゴンは、これをベースにしたから、後席が少し窮屈になった経緯がある。

その代わり最小回転半径は5.3m(15インチタイヤのG-Xは5.0m)と従来型にほぼ同等とし、取りまわし性の悪化を抑えた。日本のカローラを3ナンバーサイズで造るために、開発者が苦心したことが伺える。

一部が継続販売される5ナンバーの従来型と3ナンバーの新型、新旧のカローラを徹底比較する

このような新型カローラの特徴を把握すると、従来型カローラアクシオ/カローラフィールダーを主にビジネス需要に向け継続したことも理解できる(「EX」「ハイブリッドEX」)。従来型は5ナンバーサイズに収まるだけでなく、水平基調のボディにより側方と後方の視界も良い。特に斜め後方と真後ろは、従来型が抜群に見やすく、ボディの四隅も把握しやすい。狭い駐車場での車庫入れや縦列駐車も行いやすい。

さらに従来型のプラットフォームは空間効率が優れていたから、後席の膝先空間も広い。床と座面の高さにも余裕があり、コンパクトなセダン&ワゴンでありながら4名乗車時の快適性も高い。法人ユーザーでは5ナンバー車でないと購入できない場合があり、従来型のメリットも相応にあるのだ。

新旧モデル比なら新型カローラが断然オススメだが…

新旧カローラを比べると、新型は走行性能、乗り心地、衝突安全性、各種の安全&快適装備、運転支援機能を大幅に進化させた。従って新型の推奨度が高いが、従来型に比べて失われた良さもある。それは誰にでも運転しやすく、満足できるクルマをセダンとワゴンで選べたことだ。

新型カローラは価格も含めて優れた商品に成長したが、日本のユーザーに対する思いやりという意味で、一抹の寂しさもある。皆さんはどのように思われるだろうか。

[筆者:渡辺陽一郎/撮影:島村栄二・MOTA編集部・トヨタ自動車]

トヨタ カローラ ハイブリッド G-X[FF] 主要スペック比較表

車種名

カローラ

グレード名

ハイブリッド G-X

価格(消費税込み)

2,403,500円

全長×全幅×全高

4,495mm×1,745mm×1,435mm

ホイールベース

2,640mm

駆動方式

FF

車両重量

1,330kg

乗車定員

5名

エンジン種類

直列 4気筒 DOHC

総排気量

1,797cc

エンジン最高出力

72kW(98PS)/5,200rpm

エンジン最大トルク

142Nm(14.5kg・m)/3,600rpm

トランスミッション

電気式無段変速機

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

燃料消費率(JC08モード燃費)

35.0km/L

燃料消費率(WLTCモード燃費)

29.0km/L

燃料消費率
(WLTC:市街地/郊外/高速道路モード)

27.8km/L/32.2km/L/27.7km/L

電動機(モーター)種類

交流同期電動機

動力用主電池

リチウムイオン電池

モーター最高出力

53kW(72PS)

モーター最大トルク

163Nm(16.6kg・m)

トヨタ カローラツーリング W×B 1.8[FF] 主要スペック比較表

車種名

カローラツーリング

グレード名

W×B 1.8

価格(消費税込み)

2,365,000円

全長×全幅×全高

4,495mm×1,745mm×1,460mm

ホイールベース

2,640mm

駆動方式

FF

車両重量

1,330kg

乗車定員

5名

エンジン種類

直列 4気筒 DOHC

総排気量

1,797cc

エンジン最高出力

103kW(140PS)/6,200rpm

エンジン最大トルク

170Nm(17.3kg・m)/3,900rpm

トランスミッション

Super CVT-i[自動無段変速機]
7速スポーツシーケンシャルシフトマチック

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

燃料消費率(JC08モード燃費)

ーーkm/L

燃料消費率(WLTCモード燃費)

14.6km/L

燃料消費率
(WLTC:市街地/郊外/高速道路モード)

9.6km/L/15.9km/L/17.6km/L

トヨタ/カローラ
トヨタ カローラカタログを見る
新車価格:
202.9万円333.8万円
中古価格:
49.7万円473万円
トヨタ/カローラスポーツ
トヨタ カローラスポーツカタログを見る
新車価格:
221万円297.8万円
中古価格:
113万円385万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ カローラの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ カローラのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ カローラの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ カローラの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ カローラのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる