スズキ 新型スペーシア試乗レポート|ライバルを徹底マークした新しいスペーシアが勝負に出る!(3/3)

画像ギャラリーはこちら

新型スペーシアのおすすめグレードは!?

グレード選びは、標準ボディの新型スペーシアならばハイブリッドX(146万8800円)を推奨する。ハイブリッドGに比べて13万5000円高いが、左右のスライドドアの電動機能、スリムサーキュレーター、プレミアムUV&URカットガラスなど、18万円相当の装備が加わる。

一方スペーシアカスタムでは、最上級の動力性能が優れたハイブリッドXSターボ(178万7400円)を選ぶのが良い。ターボを装着しないハイブリッドXSに比べて9万7200円高いが、このグレードの専用装備となるカーテンエアバッグ、パドルシフト、車間距離制御機能のないクルーズコントロールが加わる。

これらの換算額を差し引くと、ターボの単品価格は約4万円ということになる。ワゴンRのターボは実質7万円だから、スペーシアはかなりコストパフォーマンスが良い。

軽自動車に求められるのは“質”か、それとも“低コスト”か?

日常生活の中で軽自動車をツールとして使う場合、ワゴンRやハスラーのような全高が1600~1700mmの車種であれば、ほぼ満足できるだろう。

しかし自転車をスムーズに積みたい、乗降性の優れたスライドドアが欲しい、車内で着替えをするなど、便利に使える付加価値を求めるとスペーシアのような一層背の高い車種になる。

そして全体的な傾向として、全高が1700mmを超える背の高いスライドドアを備えた軽自動車は、相対的に価格が割安になった。例えばスペーシアとワゴンRの価格差は10~20万円だが、装備の違いを補正して純粋に背の高いボディとシートアレンジの対価を割り出すと、6万円程度に縮まってしまう。

さらに、上級指向のユーザーがスペーシアカスタムとワゴンRスティングレーを比べたりすると、この差額が一層目立たなくなる。残価設定ローンを使ったりすれば、両車の月々の返済額はほぼ同じだ。「この差額なら見栄えの立派なスペーシアにしよう」と考えるユーザーも多い。これが、スライドドアを備えた背の高い車種が軽自動車の40%を占めるようになった理由だ。

それにしても昨今の軽自動車の価格が約180万円、カーナビなどを加えて200万円というのは相当に高額だが、機能や装備内容を考えれば納得できる。今の軽自動車は、エンジン排気量とボディサイズが小さいだけで、メカニズムや装備は250~300万円のミニバンに近いからだ。

それでも軽自動車の本質はあくまでもアルト、軽商用車のエブリイなどにある。バランスの良い開発と販売促進を行い、低コストで供給される本来あるべき軽自動車の存在感が薄れないようにして欲しい。

スズキ 新型スペーシア&スペーシアカスタムの主要スペック

スズキ 新型スペーシア&スペーシアカスタム 主要スペック
車種名スペーシアスペーシアカスタム

グレード

HYBRID X

HYBRID XS ターボ

駆動方式

2WD

2WD

トランスミッション

CVT

CVT

価格(税込)

1,468,800円

1,787,400円

JC08モード燃費

28.2km/L

25.6km/L

全長

3,395mm

3,395mm

全幅(車幅)

1,475mm

1,475mm

全高(車高)

1,785mm

1,785mm

ホイールベース

2,460mm

2,460mm

乗車定員

4人

4人

車両重量(車重)

870kg

900kg

エンジン

水冷4サイクル直列3気筒DOHC

水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボDOHC

排気量

658cc

658cc

エンジン最高出力

38kW(52PS)/6,500rpm

47kW(64PS)/6,000rpm

エンジン最大トルク

60N・m(6.1kg・m)/4,000rpm

98N・m(10.0kg・m)/3,000rpm

モーター最高出力

2.3kW(3.1PS)/1,000rpm

2.3kW(3.1PS)/1,000rpm

モーター最大トルク

50N・m(5.1kg・m)/100rpm

50N・m(5.1kg・m)/100rpm

燃料

無鉛レギュラーガソリン

無鉛レギュラーガソリン

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ スペーシアの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ スペーシアのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ スペーシアの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ スペーシアの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ スペーシアのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる