【新旧比較】「スズキ アルト」の新型と旧型を比較してみた/渡辺陽一郎(2/4)
- 筆者: 渡辺 陽一郎
内装のデザイン&居住性
内装は新型になって一変した。まずはインパネだが、先代型までのATレバーは、床に装着されるオーソドックスな形状だった。それが新型では、ワゴンRなどと同じくインパネの下側に内蔵した。最近の軽自動車に乗り慣れたユーザーは使いやすく、長年にわたってアルトだけを乗り続けたユーザーは、違和感を抱くかも知れない。
前席はシートを拡大。座面の奥行寸法は、体感的に20〜30mmは伸びた。先代型の座面は妙に小さかったが、それは小柄なドライバーのペダル操作に対する配慮だった。新型では想定しているユーザーの体格が少し大きくなった印象を受ける。
後席の足元空間は、ホイールベースの拡大もあって大幅に広がった。身長170cmの大人4名が乗車した時の膝先空間は、先代型は握りコブシ1つ半だったが、新型では2つ半に拡大している。頭上は狭めだが、床と座面の間隔はかなり広げた。4名乗車時の快適性は向上している。
進化度数:7点/10点(大幅に進化した)
走行安定性
走行安定性は、直進時、コーナリング時ともに、新型になって大幅に向上した。フロントスタビライザーを備えていない先代型と新型のS以下のグレード同士で比べても、レーンチェンジなどで左右に振られる度合いが抑えられた。先代型は操舵感が少し機敏なこともあってバランスを欠いていたが、新型なら不満はない。
走行安定性が向上した背景には、ボディ剛性の強化、足まわりの見直し、ホイールベースの拡大、全高を45mm下げたことによる低重心化などがある。
そして新型のX、ターボRSには、前後の足まわりにスタビライザーが装着され(4WDは前側のみ)、走行安定性がさらに高まった。
先代型ではターボを搭載するには無理があったが、新型は走行安定性が底上げされ、高出力に対応できるようになっている。
進化度数:8点/10点(大幅に進化した)
[次ページへ続く]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。