スバル 新型フォレスター 雪上&氷上試乗レポート/マリオ二等兵(2/2)
- 筆者: マリオ 高野
“刺激が足りない”と感じるほどの安定感を見せる、氷上の新型フォレスター
ツルッツルの氷の上でも基本的な印象は変わりませんが、ここでは安定性重視のアクティブトルクスプリットAWDの特徴が如実に現れます。
基本的な駆動配分はフロント寄りとし(おおむねF60%:R40%程度)、状況に応じてリアへの駆動力が強まるシステムなので、リアをパワースライドさせて向きを変えるような走りを楽しむ場合は、他のスバルAWDシステムと比べるとやや物足りなく感じます。安定し過ぎて刺激が足りないように感じるのです。
スバルの場合、AWDは大別すると4種類も用意されており、ターボエンジンのATにはVTD-AWD(基本リア寄りの駆動配分)、NAエンジンのATはアクティブトルクスプリットAWD(基本フロント寄りの駆動配分)を採用するパターンが過去20数年間にわたり踏襲されてきましたが、新型フォレスターでは初めてターボのATなのにアクティブトルクスプリットAWDを採用。ターボでも安定志向を強めたことがわかります。
最近のアクティブトルクスプリットAWDにはタックイン抑制機能も備わっているので、安定性を保つためには最強のシステムといえるでしょう。
それでも、VDCをオフにした状態でアクセルを多めに踏み込めばリアにも即座にガッツリ駆動力が伝わるので、雪上/氷上なら四輪パワースライド状態に持ち込むことは難しくありません。この駆動配分が変わる瞬間の感触は、他社の基本フロント寄りAWDより実感しやすいという印象です。
膨大な量のスピンとスタックを経験した感覚により、「コレはスタックしてしまったな……」と絶望に浸る状況に陥っても、「X-MODE」のスイッチをONにして、恐る恐るアクセルを踏み込めば、四輪のタイヤは空しく空転したりせずに、ジワッ、ジワッとゆっくり脱出することができました!
何がどう動いているのかはわかりませんが、クルマがすべて対処してくれているという感じです。
「うおおおX-MODE!ありがとううううぉぉっ!!!」と叫ばずにはいられませんでした! 文明の利器、群馬県の英知に感謝!
もちろん「X-MODE」も万能ではなく、限度を超えれば自力で脱出不能に陥るので、くれぐれも過信は禁物です。やはり、走破性が高ければ高いほど自分の気持ちを抑制する脳内制御システムをしっかり働かせることが第一となるのでありました。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。