まるで欧州のスポーツセダン! エレガントで洗練されたコンセプトカー 三菱 Concept-ZTがカッコいい!
- 筆者: MOTA編集部
シンプルで流れるようなボディラインはまるで欧州車のようだが、日本の三菱自動車工業が2007年に東京モーターショーで発表したコンセプトカー「Concept-ZT」だ。残念ながら市販される事はなかったが、その後三菱の方向性を示した意欲作、Concept-ZTの全てを写真と共に紹介しよう。
環境に配慮などメッセージ性の高いコンセプトカー
Concept-ZTは、2007年東京モーターショーで三菱が発表した次世代高級セダンのコンセプトカーだ。
発表当時は、同社のパーソナルセダンであるディアマンテの後継か!? との憶測も流れたが、三菱はあくまでコンセプトカーとしており、実際にConcept-ZTが市販されることはなかった。
>>市販されなかったConcept-ZTのエレガントな外観と近未来的な内装を写真でじっくり見る
環境に配慮したクリーンディーゼルを採用
エンジンは、環境意識の高まりと共に、当時欧州を中心に注目され始めていたクリーンディーゼルを搭載。188馬力を発生する新開発の2.2リッターディーゼルターボエンジンだ。
ちなみに、世界でのディーゼル車販売数は、Concept-ZT発表時の2007年から10年で2倍強になっており、三菱もその流れに追従する姿勢を見せていたことが分かる。
市販化はされなかったが、三菱車の方向性を示した重要な1台
残念ながら、Concept-ZTが直接市販されることはなかったが、デザインやクリーンディーゼルなど、当時の三菱が持つ主な技術を結集したセダンとして、新しい三菱の方向性を示したコンセプトモデルだ。2007年に発売されたギャランフォルティスやデリカD:5といった市販車にも、Concept-ZTのエッセンスが見て取れる。
これまでの三菱の高級セダンとは異なる洗練されたデザイン
当時の三菱の高級セダンと言えば、ノーズ上部が下部より前に張り出し、スポーティだがいかつくも見える“逆スラントノーズ”が象徴だった。
ところがConcept-ZTでは欧州車、例えばアウディA4あたりを彷彿とさせる、流れるようなシンプルで滑らかなデザインが特徴だ。「和」をテーマに、格式高くデザインされた。
内装も先進的でメッセージ性の高いデザイン
インテリアは、先進的なデザインでまとめられている。特にインパネには、助手席側まで全面液晶画面が埋め込まれ、宇宙船のコクピットのようだ。
当時としては、コンセプトカーでしかあり得ないデザインだったかもしれないが、2021年のいま改めてみてみると、なかなか時代を先取っていたことが分かる。
ボディ素材に込められたメッセージ
三菱 Concept-ZTのボディにはアルミを、エンジンフードやドアなどのパネル部には樹脂を採用し、徹底的に軽量化が図られた。当時の課題であった原油価格の高騰に対し、燃費性能やリサイクル性の高さを通じた環境への配慮が込められていた。
またアルミボディの提案には、世界的な鉄資源不足への対応というメッセージも込められていたという。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。