2021年デビュー予定の新型フェアレディZを総ざらい&もう少し期待したいコトとは!?
- 筆者: MOTA編集部 木村 剛大
- カメラマン:MOTA編集部
元気な日産が帰ってきた! あのフェアレディZの新型モデルが2021年にも発売されるのだ。近頃、あまりよくない状況が続いていた日産だけに、このニュースはファンならずとも期待しているハズだ。一体どんな仕上がりなのか? を改めて見ていくとともに、新型フェアレディZにもう少し頑張ってもらいたいポイントをご紹介。
歴代モデルを彷彿&先進性も大幅アップ
新型フェアレディZは、歴代モデルのエッセンスを随所に採用しているのが最大の特徴だ。たとえばヘッドライトは、かつて1968年にデビューした初代モデル(S30Z)のオマージュであり、テールランプに至ってはZ32型フェアレディZなど、かつてのモデルを彷彿とさせるデザインとなっているのだ。
加えて、車内も同じで歴代Zに採用されている温度計、電圧、さらには時計からなる3連メーターをも現代風にアレンジ。どこからどう見てもZとわかる仕上がりとなっている。
>>Z32にそっくりなテールランプに注目! 新型Zと32型Zを画像で比較
搭載されるエンジンはV6ツインターボエンジンと公式に発表されているものの、肝心の排気量などは不明。だが現在、日産が有しているエンジンラインアップから推測するにスカイライン400Rに搭載されている3リッターV6ツインターボエンジンというのが有力と見られている。
ちなみにスカイライン400Rのスペックは最高出力298kW(405PS)/6400rpm、最大トルク475N・m(48.4kgf・m)/1600-5200rpmを発揮するが、おそらく新型Zはこれに手を加えて特別チューンエンジンとなる見込みだ。
過去の栄光にすがりすぎ!? もう少し新鮮さが欲しい
だが、歴代のフェアレディZを改めて見てみると1989年に登場したZ32型フェアレディZまでは代を重ねるごとに、新たなチャレンジをしていたことに気が付く。デザインに至ってはZらしさを残しつつも、”未来を感じさせるような”常に新しい味を追加していたのだが、Z33型以降はかつての栄光を再びではないが、毎回原点回帰を謳っているように感じられるのだ。
フェアレディZのようなスペシャリティーカーにとって現代は生きづらい世の中であることはご存知の通り。加えて日産状況はあまりよくはない。
それだけにかつての栄光にすがるのも理解できないわけではないが、復活を掲げるならばもう少し"未来を感じさせる”ような、日産が得意とする電動化などといった仕掛けがあったも良かったのでは? あるいはびっくりするようなインパクトがもう少し欲しかったというのが正直なところ。
いずれにしても新型フェアレディZは待望の新型モデルだ。さらに2021年はピュアEVのアリアや新型エクストレイルなど目玉商品が目白押しの一年であり、日産復活を叶える記念すべき年になるかもしれないのだ。新型Z含め、新時代の日産に注目だ!
>>アリアのスゴすごる車内に注目! 2021年にデビュー予定の日産車を一気見
【筆者:MOTA編集部 木村 剛大】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。