駐車場にこそ自動運転を!駐車場内の事故ゼロを実現し、駐車場を子供から高齢者まで笑顔あふれる場所に!


【無料・ポイ活付き】駐車場検索アプリ「P-Collection」のデータの力で、駐車場内での事故ゼロを実現する!

「当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「パーキングサイエンス株式会社」の夢です。」




パーキングサイエンス株式会社
アクセルとブレーキの踏み間違い事故が社会課題になっている昨今、実は交通事故の約30%が駐車場内で発生しているといわれています。そんな社会課題をパーキングサイエンス株式会社(本社:神奈川県藤沢市 代表取締役:井上直也)は、自社で運営する【無料・ポイ活付き】駐車場検索アプリ「P-Collection(ピーコレクション)」のデータを活用し、駐車場内で自動運転を可能にする事で事故ゼロを実現致します!




「停めて」「貯まる」駐車場検索アプリP-Collection


P-Collectionは、希望条件にあった最適な駐車場をマップ上でランキング表示。「料金が安い」「距離が近い」「台数が多い」順など優先したい内容がアイコンで表示されます。タブ切り替えでスムーズにリスト一覧表示でき、簡単に希望通りの駐車場を全国約10万ヶ所(2022年11月現在)から検索します。そして、ユーザー登録特典として使うほどオトク!貯まる&使えるポイント「ポイ活」機能付き。アプリを通して駐車場を利用し、駐車記録を検知できればポイントをプレゼント!貯めたポイントは、Amazonギフト券と交換できます。

私たちは駐車場事業に携わり25年の知識と経験、ネットワークを活かし、駐車場事業者と直接連携する事で新規オープンや料金変更にも対応した精緻な駐車場情報を構築します。その駐車場データと自動運転車を連携させることで駐車場内での自動運転の実現を目指します。


駐車場はお出かけや旅行、大事な用事の出発地点です。社会インフラである駐車場を安心・安全に利用できるようにする事で、皆様の人生を支える土台の一部となります。

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

■アプリのダウンロード方法
●iPhone・iPadユーザーのかた
App Store: https://apps.apple.com/jp/app/id1633972918

●Androidユーザーのかた
Google Play:Coming Soon

■アプリ「P-Collection」の使い方



使い方は以下の特設サイトをご覧ください。
https://www.parkingscience.net/

■会社概要



会社名:パーキングサイエンス株式会社
代表者:代表取締役 井上直也
本社所在地:神奈川県藤沢市片瀬3丁目2-1
メール:naoya.inoue@parkingscience.net

ウェブサービスやシステムの企画、運営、販売、スマートフォン用アプリの企画、運営
https://www.parkingscience.net/
Twitter:@P_Collection__
Instagram: https://instagram.com/p_collection_official




企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる