トヨタ 新型カローラスポーツ販売好調!購入者の7割がハイブリッドを選択
トヨタは、2018年6月26日に発売した新型カローラスポーツの受注状況を発表した。発売から1カ月にあたる7月25日時点で、月販目標台数2300台の4倍となる約9200台を受注し、好調な立ち上がりとなっている。新型カローラスポーツを発売してから、これまでトヨタ車に乗ったことのない客層の来店が増えたという。
新型カローラスポーツを今購入すると、納車はG“Z”が約2~3ヵ月待ち、G“X”が約1ヵ月待ちになるとのこと。
人気なのは1.8リッターハイブリッドモデルで70%、1.2リッターターボは30%となっている。グレード別で見るとG“Z”が50%、Gが40%、G“X”が10%となっている。
新型カローラスポーツの主な好評点
・「LINEマイカーアカウント」「オペレーターサービス」をはじめとしたコネクティッドサービス
・スポーティなエクステリアデザインと上質感を追求したインテリア
・TNGAプラットフォームやサスペンションの進化により実現した、上質な走りと乗り心地
・自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の「Toyota Safety Sense」の全車標準装備
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。