新型GRカローラ、電動化が進む中であえての登場に期待が集まる! 高価格予想も「これからもわくわくさせてほしい」の声【みんなの声を聞いてみた】

画像ギャラリーはこちら

TOYOTA GAZOO Racingは2022年3月31日、米カリフォルニアで新型GRカローラを世界初披露した。GRの名を冠したハイパフォーマンスモデルのカローラについてSNSで挙げられているみんなの声を紹介していく。

目次[開く][閉じる]
  1. 300馬力オーバーを達成したハイパフォーマンスモデルの新型GRカローラ
  2. さっそく購入検討する声やトヨタの展開に期待する声
  3. 「昔のラリーの頃を思い出してこれは純粋に楽しみ。これからもわくわくさせてほしい」

300馬力オーバーを達成したハイパフォーマンスモデルの新型GRカローラ

トヨタ 新型GRカローラは、モリゾウこと豊田章男社長の「お客様を虜にするカローラを取り戻したい!」という強い思いから開発がスタート。

カローラは同社初のWRC優勝を飾った「TE25カローラ」や、その後の1000湖ラリーを制した「カローラ・レビン」など、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」の礎を築いたモデル。今回の新型GRカローラはその流れを汲んでいる。

新型GRカローラにはGRヤリスにも搭載されている1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジンを更に強化し、トランスミッションには6速iMTが組み合わされる。これにより、GRヤリス比で32馬力向上の最高出力304馬力/6500rpm、最大トルク370N・m/3000〜5550rpmを実現。

また、同じくGRヤリスに搭載されたスポーツ4WDシステムGR-FOURをGRカローラ仕様に最適化して搭載するなど、限界領域でも安心・安全にコントロールできるクルマへと仕上げられている。

また、新型GRカローラは、カローラスポーツのボディをベースにロングホイールベースが生み出す高速安定性を受け継ぎながら、フロントを60mm、リヤを85mmワイドトレッド化することで高い旋回性能を実現。加えて5ドア5人乗りの利便性は失わず、日常生活での使い勝手と走る楽しさを高次元で両立している。

ボディサイズは全高4410mm×全幅1850mm×全高1480mm。エクステリアはベースとなるカローラスポーツと比較し、フロントフェンダーを片側20mm、リヤフェンダーを片側30mm拡大するとともに、エンジンを高出力化するために生まれた3本出しマフラーが力強くスポーティな外観となった。

インテリアではショートストロークのシフトレバーを採用し、ステアリングから自然に腕を下ろした位置に配置することで素早いシフト操作を可能にした。ドリフト走行など限界域での車両コントロールにも対応するため、パーキングブレーキは手引き式を採用している。

さらにGR車両専用に開発したフルTFTメーターを新規採用。レーシングカーを手本にプロドライバーの意見を取り入れ、スポーツ走行時の視認性を高めている。

そのほかドライバーの操作へ俊敏に反応する走りを目指し、ボディ剛性を強化。安定した制動力とコントロール性を両立する対向キャリパーブレーキを搭載したほか、最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」も標準装備している。

さっそく購入検討する声やトヨタの展開に期待する声

そんな新型GRカローラについてSNS上では、

「こんな時代にMTのフルタイムAWDは素晴らしい」

「電動化が進む中、このような高性能モデルは残せるならどんどん残した方が良い」

「趣味性の高いクルマだけど、いつまでもMTに乗りたい人はいるわけでこれは純粋にあり」

「これはマジで欲しい」

「最後のエンジンカーとして本気で検討する」

などポジティブに捉えている声が多く、まだ日本仕様が登場していない中、すでに最後のエンジン車として購入検討に動き出しているとした声まで見受けられた。そうした上で、

「ハイパフォーマンスモデルを継続的に開発してくれるトヨタはありがたい」

「車好きの豊田社長だから市販出来たのだと思う」

「やっぱり車屋のトップは車好きじゃないとね!」

「CAFE規制があり、低燃費車を多数取り揃えるトヨタだからこそできること。その企業努力に感謝」

「企業として体力のあるトヨタだからこそできること。これからも期待したい」

「他メーカーが足踏みしている中、トヨタだけは次々と新型車や派生車を発表していて底力を感じる」

といった、トヨタの姿勢を評価する声も多く非常に見受けられた。スーパー耐久レースでは、同じくカローラ(こちらは水素エンジンモデル)で、自らドライバー「モリゾウ」としてエントリーまでしている章男社長の想いに賛同する声は多いようで、自動車の電動化が進む中でのこういったハイパフォーマンスモデルを展開するトヨタに期待が寄せられている。

「昔のラリーの頃を思い出してこれは純粋に楽しみ。これからもわくわくさせてほしい」

新型GRカローラの発売は、アメリカではコアグレードが2022年後半、サーキットエディションが2023年の予定。気になる価格は500万円オーバーとの噂も挙がっているが、正式なアナウンスは2022年後半とのこと。また、日本での発売も2022年後半を予定している。

価格に関してはやはり多くの声が上がっており、

「日本円で500万円オーバーだったら中々手が出せない‥」

「GRの冠がついているとはいえ、カローラの価格ではない」

「この値段を出して買う人がどれだけいるのか?」

と、やはり高すぎるとした声も少なくはない。それでも、

「GRヤリスでも高いと思ったけど、GRカローラを見たらスペック含め、お買い得に見えてくる不思議」

とした声もあり、新型GRカローラの登場により、GRヤリスの購入を考え出したとする声も一部で見受けられた。

そんな中、

「昔のセリカGT FourやカローラWRCなど、トヨタモータースポーツの歴史を知っている層からしたら胸熱」

「なぜカローラで高性能モデルとか高価とか言っている人いるけど、昔のラリーの頃を思い出してこれは純粋に楽しみ。これからもわくわくさせてほしい」

など、かつてのWRCなどトヨタのモータースポーツの歴史を知るファンからは国内での登場を今か今かと待ち望む声が挙がっている。

果たして気になる価格や日本仕様やいかに。新型GRカローラについては、今後も新たな情報が入り次第速やかにお届けしていく。

[筆者:望月 達也(MOTA編集部)]

トヨタ/カローラスポーツ
トヨタ カローラスポーツカタログを見る
新車価格:
221万円297.8万円
中古価格:
106.5万円412.4万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

望月 達也(MOTA編集部)
筆者望月 達也(MOTA編集部)

1984年生まれ。埼玉県出身。週末はサッカーや自転車でツーリングなど体を動かすことが大好きな1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから10余年、乗り換えに悩むユーザーの目線に立ったコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ カローラスポーツの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ カローラスポーツのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ カローラスポーツの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ カローラスポーツの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ カローラスポーツのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる