スバル 新型フォレスター 2.5リッター実燃費レポート|排気量アップはどう影響するか!?気になる燃費を徹底検証(4/5)
- 筆者: 小鮒 康一
- カメラマン:茂呂 幸正
スバル 新型フォレスター 2.5リッターNA 実燃費レポート|高速道路編
新型フォレスター2.5リッターNA高速道路での実燃費:18.1km/L
スバル新型フォレスター 2.5リッターNA 実燃費レポート|高速道路編 | ||
---|---|---|
車種名 | 高速道路実燃費 | JC08モード燃費(WLTCモード・高速道路) |
新型フォレスター2.5リッターNA | 18.1km/L | 14.4km/L(16.4km/L) |
4代目2.0i-Lアイサイト(2リッターガソリン) | 16.7km/L | 16.0km/L |
4代目2.0XTアイサイト(2リッターガソリンターボ) | 14.4km/L | 13.2km/L |
最後は高速道路を通るルートを振り返る。今回は芝公園出入り口から首都高に乗り、東京湾アクアラインを経由して圏央道の茂原長南インターで下りるルートを走行し、走行距離は79.2kmとなった。
この区間での実燃費は18.1km/Lと、高速道路モード燃費の16.4km/Lを大きく上回り、先代モデルでマークした16.7km/Lも超える結果となった。
80km/hの法定速度でユルユルと巡行しているシチュエーションでのエンジン回転数はアイドリング+α程度で、静粛性も高く非常に快適なドライブを堪能することができた。燃費計測ということでアイサイトは未使用だったが、アイサイトと組み合わせることができれば、燃料が許す限りの長距離移動も全く苦にならないだろう。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。