実は改良の度に悪化していた三菱 eKワゴン、日産 デイズの燃費・・・改めて“実燃費”を測定した結果は(3/6)
- 筆者: 永田 恵一
日産 デイズ 燃費レポート/高速道路編
まず初めに、eKワゴン、デイズのインプレッションを記すには「動力性能」と「ドライバビリティ」(運転のしやすさ)という言葉がついて回る。というのも「14型」とよばれる初期型は、動力性能とドライバビリティがすべての走行シーンにおいて“壊滅的”であったためである。
具体的には、高速道路でNAエンジン車は特にエアコンが入っていると(確かに排気量の小さい軽自動車にとってエアコンによる負担は小さいものではないのは事実にせよ、今やエアコンオンで走るのは当たり前だ)、高速道路や自動車専用道路の本線合流で頻繁にアクセル全開を強いられる上、それでも余力がなく危険を感じることすらあるほど動力性能が低かった。
また高速道路で巡航状態を保つ際にも、初期型のNAエンジン搭載車の100km/h走行時のエンジン回転数は2800回転程度とNAエンジンを搭載するハイトワゴン型軽自動車としては標準的なところであるが、目では分からないようなごく緩い上り坂でアクセルを少し踏み足しただけで過大にエンジン回転数が上がるなど、CVTなどのマネージメントを含む総合的な動力性能の低さを常に感じる車であった。
またターボ車も初期型は総合的に見ると、ライバル車のNAエンジン搭載車と同等に近い動力性能にしか感じられず、愕然とした記憶もある。
だが、現行モデルではエンジンやマネージメント関係の見直しなどによるものなのか、ライバルとなる軽自動車に比べて加速の際のアクセル開度が若干多い傾向はあるものの動力性能に大きな不満はなく、「ハイトワゴン型軽自動車としてはごく普通の動力性能」と言えるほど“劇的に改善”された。
またエアコンをオンにした際の動力性能も、初期型の低下の度合いを“ガタン”と例えるなら、現行モデルはハイトワゴン型軽自動車としては大きいのは否めないのは事実ながら“ガクッ”程度に改善されていたことも改良の効果として評価できる。
ただ、エンジン音については悪い意味で重さや古さを感じさせるものであり、初期型から現行モデルまで変わっていないのは残念なところである。
高速道路での燃費は「23.0km/L」を記録した。
この燃費は過去データがあるNAエンジンを搭載するライバル車と比べると、ホンダ N WGNの初期型(カタログに載るJC08モード燃費は29.2km/L、現行型は29.4km/L。2014年5月のテスト)の「23.8km/L」、ダイハツ キャストスタイル(JC08モード燃費30.0km/L、2015年11月のテスト)の21.9km/Lの間で、燃費偽装を思うと望外とも言える値を記録した。
この結果は、後述するエンジンの2,500rpm以下の常用域のトルクの薄さと対照的に、現行型のeKワゴン、デイズがある程度エンジン回転数が上がる高速道路のスピード域ではライバル車にそう見劣りしない動力性能を備えている裏付けと言えるだろう。
日産 デイズ X(2015年10月マイナーチェンジモデル)の高速道路での実燃費/23.0km/L
ホンダ N WGN G(2013年11月登場時)/23.8km/L
ダイハツ キャストスタイル X(2015年9月登場時)/21.9km/L
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。