[試乗]マツダが「CX-3」発表後わずか10ヶ月で一部改良を実施した本当の理由とは(4/4)
- 筆者: 渡辺 陽一郎
- カメラマン:茂呂幸正
路面からの突き上げ感や粗さが抑えられ、乗り心地も良くなった
新旧モデルで同じ路面を走ると、少し大きめのデコボコで突き上げ感の違いが分かった。具体的にいえば、カーブの手前などで、注意喚起のために舗装がゼブラ状になっている路面だ。ここを通過する時は、タイヤが路上をバタバタと細かく跳ねる動きになりやすいが、改良後は突き上げ感や粗さが抑えられた。
快適になった代わりに、前述のとおりカーブではボディの傾き方が少し拡大するが、挙動の変化が穏やかに進むから不安を抱きにくい。
むしろ従来のCX-3は、スカイアクティブ・テクノロジーを使った今日のマツダ車の中では、グリップバランスが少し後輪寄りだった。高速道路などで安心感が高い半面、マツダ車としては少し曲がりにくい印象だったが、改良後はボディの傾き方が最適化されたこともあり、車両を前下がりの姿勢にして回り込みやすい。
かなり突き詰めた細かな話だが、現代のクルマは全般的に走行性能が高まった。運転の楽しさとか、走りの良さで他メーカーをリードしようとすれば、CX-3のような地道な改善が求められるのだろう。
i-ELOOPはセットオプションから単品装着になるも、設定価格はむしろ割高に
価格は従来と同じで、売れ筋の「XDツーリング」は6速AT、6速MTともに前輪駆動の2WDが259万2000円、4WDは281万8800円だ。ナチュラルサウンドスムーザーが標準装着された分だけ割安になったが、i-ELOOPのメーカーオプション価格は従来と同じ6万4800円だ。つまりナチュラルサウンドスムーザーとセットオプションになっていた時と同額になる。この装備を加えるとJC08モード燃費が0.2km/L向上するが、以前よりも相対的に割高で装着しにくくなった。「デミオ XDツーリング」もこの装備を同価格でオプション設定するが、全車に標準装着すべきだろう。
マツダ 新型 CX-3 XD Touring[2WD] 主要諸元
全長x全幅x全高:4275x1765x1550mm/ホイールベース:2570mm/最低地上高:160mm/乗車定員:5名/駆動方式:前輪駆動[FF]/車両重量:1260kg(1240kg)/エンジン種類:「SKYACTIV-D」直列4気筒 ターボチャージャー付 DOHC 16V 直噴ディーゼルエンジン/総排気量:1498cc/最高出力:105ps[77kW]/4000rpm/最大トルク:27.5kgf-m[270N・m]/1600-2500rpm/トランスミッション:SKYACTIV-DRIVE:6速オートマチックトランスミッション(SKYACTIV-MT:6速マニュアルトランスミッション)/燃料消費率:23.0km/L[JC08モード燃費]/タイヤサイズ:215/50R18 92Vタイヤ/メーカー希望小売価格:2,592,000円[消費税込み]
※( )内は6速MTモデル
《掲載写真はCX-3 XD Touring L PAckage(2WD/ボディカラー:セラミックメタリック/黒革内装仕様)》
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。