ホンダ 新型フィット 試乗&解説 Vol.3|走りの性能編
- 筆者: 渡辺 陽一郎
- カメラマン:茂呂 幸正
東京モーターショー2019で世界初公開されたホンダの新型FIT(フィット)が、2020年2月14日にいよいよ国内で発売。MOTAでは期待のニューモデルに早速公道で試乗することが出来た。フルモデルチェンジで大きく変化を遂げた4代目フィットの全てについて、4部構成で徹底的にご紹介していく。第3弾では、新型フィットの走りについて、1.3リッターとハイブリッドモデルそれぞれの違いも含めて詳細にチェックした。国内外全ての新車情報について精通するクルマ選びの達人、カーライフ・ジャーナリストの渡辺 陽一郎氏がレポートする。
1.3リッター車とe:HEV ハイブリッド車、走りの違いは!?|動力性能編
1.3リッター車の動力性能をチェック
次は、新型フィットの運転感覚をチェックしたい。まずは直列4気筒 1.3リッター ノーマルエンジンの動力性能から。
こちらはコンパクトカーの平均水準だ。登坂路では少しパワー不足でノイズも拡大するが、さほど大きな不満はない。やや高回転指向だから、もう少し実用回転域の駆動力を高めると扱いやすくなる。
アクセルペダルを深く踏み込むと、エンジン回転が6,000回転まで高まった後に5,000回転まで下がり、再び6,000回転に上昇する。有段変速風の演出だが、実用的な意味は乏しい。特に1.3リッターエンジンは前述のパワー不足を感じる場面もあるから、フル加速時には、加速効率が最も高い回転域を保つのが良い。CVT(無段変速AT)のメリットもこの点にある。
e:HEV ハイブリッド車の動力性能をチェック
いっぽう新開発のハイブリッドシステム、e:HEV(イー・エッチイーブイ)を走らせた印象はどうだろう。
新型フィットのe:HEVは、ステップワゴンやインサイトなどに採用されたハイブリッドシステム「i-MMD」と基本的には共通のメカニズムを備える。1.5リッターエンジンは発電機を作動させ、その電気を使って、駆動用モーターを回す。高速巡航時は、エンジンがホイールを直接駆動するが(その方が高効率だから)、通常はエンジンは発電、駆動はモーターが受け持つ。
従って、新型フィット e:HEVの運転感覚は電気自動車に近い。
モーターは反応が素早いため、追い越し加速などは力強い。ノーマルガソリンエンジンに当てはめると、1.8リッターから2リッター並みの動力性能を感じる。加速の仕方が滑らかで、静かなことも特徴だ。
e:HEVも1.3リッターガソリンモデル同様に、エンジン回転が上下しながら速度を高めるステップ変速制御を採用した。ただハイブリッドのエンジンは発電用だから、完全な演出だ。そのために有段ATの雰囲気を巧みに再現している。実用的な意味はないが、エンジンを回している感覚は盛り上がる。
1.3リッター車とe:HEV ハイブリッド車、走りの違いは!?|走行安定性編
旧型で物足りなかった乗り心地を改善
新型フィットの走行安定性は、コンパクトカーの中では優れた部類に入る。
プラットフォームは先代型を継承するが、サスペンションの取り付け剛性を高めるなど、改良を施した効果が大きい。後輪の接地性を高め、操舵に対する反応の鈍さも感じにくい。
乗り心地は、時速40キロ以下を中心に硬さが少し気になるが、コンパクトカーとしては優れた部類に入る。突起を乗り越えた時の突き上げ感も抑えた。特に先代フィットの場合、カーブを曲がっている最中にデコボコを乗り越えると、鋭い突き上げ感がステアリングにも伝わり進路を乱される傾向があった。新型はこれらの不満を解消している。
1.3リッター車の16インチタイヤ装着車が好バランス
その上で、グレードと装着タイヤによる違いもある。
走行安定性と乗り心地のバランスが最も優れているのは、1.3リッターのノーマルエンジンを搭載する16インチタイヤ(185/55R16)装着車だ。指定空気圧は前輪が220kPa、後輪は210kPaと妥当で、軽快な操舵感、危険回避時を含めた安定性、粗さを抑えた乗り心地を両立させている。
同じノーマルエンジン車でも、15インチ(185/60R15)は転がり抵抗を抑えた燃費重視の性格が強く、指定空気圧も前:240/後:230kPaに高まるから、乗り心地も硬くなりやすい。
e:HEV(ハイブリッド)車は若干の硬さを意識させられる
フィット ハイブリッド(e:HEV)は1.3リッター車に比べ車両重量が100kgほど重く、峠道は少し曲がりにくい性格に仕上げた。その代わり安定性はほとんど悪化しない。
乗り心地は、1.3リッター車に比べてタイヤの硬さを若干意識させる。16インチ(185/55R16)でも、指定空気圧は前:240/後:230kPaと少し高まる影響もある。
クロスオーバーモデルのフィット クロスターはSUV風の柔軟な乗り心地が味わえる
注目されるのはクロスターで、操舵感は穏やかだが、乗り心地はほかのグレードよりも柔軟だ。タイヤサイズはノーマルエンジン、ハイブリッドともに専用の16インチ(185/60R16)で、空気充填量も多く、路面からのショックを吸収しやすい。最低地上高(路面とボディの最も低い部分との間隔)を拡大しても、サスペンションのストローク(伸縮する範囲)は増えていないが、SUVらしい乗り心地を演出できている。
[筆者:渡辺 陽一郎/撮影:茂呂 幸正]
>>VOL.4はまとめ&結論! 1.3リッターとハイブリッド、どっちが買い!?編をお届け
【動画】ホンダ 新型フィットe:HEV HOME 公道試乗
ホンダ フィット e:HEV クロスター / ホンダ フィット ホーム 主要スペック比較 | ||
---|---|---|
車種名 | フィット | フィット |
グレード名 | e:HEV クロスター | ホーム |
価格(消費税込み) | 229万円 | 172万円 |
全長×全幅×全高 | 4090mm×1725mm×1545mm | 3995mm×1695mm×1515mm |
ホイールベース | 2530mm | 2530mm |
駆動方式 | FF | FF |
車両重量 | 1200kg | 1090kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 |
エンジン種類 | 直列 4気筒 DOHC | 直列 4気筒 DOHC |
総排気量 | 1496cc | 1317cc |
エンジン最高出力 | 72kW(98PS)/6400rpm | 72kW(98PS)/6000rpm |
エンジン最大トルク | 127Nm(13kg・m)/4500rpm | 118Nm(12kg・m)/5000rpm |
トランスミッション | 電気式無段変速機 | CVT(無段変速オートマチック) |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー |
燃料消費率(JC08モード燃費) | 34.6km/L | 22.8km/L |
燃料消費率(WLTCモード燃費) | 27.2km/L | 20.2km/L |
燃料消費率 | 27.0km/L/29.7km/L/25.8km/L | 15.5km/L/21.0m/L/22.6km/L |
タイヤサイズ | 185/60R16 | 185/60R15 |
ホンダ 新型フィット 試乗&解説 Vol.1~Vol.4はこちら
最後まで読んで頂いた方には超豪華な旅館宿泊のチャンス!
2019年12月17日からMOTAにてリリースされた「ドライブ/宿」企画。
今回は、MOTA厳選宿公開記念として、1組2名さまに抽選で当たる宿泊券プレゼントキャンペーンを実施します。
応募条件は、以下のページからMOTAのメールマガジンに会員登録し、当キャンペーンに応募するだけ。
この機会に是非ご応募ください! 中には1泊10万円以上の宿も…!?
どんな宿があるかは、ページ上部右端の「ドライブ/宿」ページで見れるので要チェック!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。