BMW 新型 Z4 sDrive35is[2013年マイナーチェンジモデル] 海外試乗レポート/萩原秀輝(1/3)

BMW 新型 Z4 sDrive35is[2013年マイナーチェンジモデル] 海外試乗レポート/萩原秀輝
BMW 新型 Z4 sDrive35is デザイン・ピュア・トラクション[2013年マイナーチェンジモデル/ボディカラー:ヴァレンシア・オレンジ(新色)] BMW 新型 Z4 sDrive35is BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア・フロント正面 BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア(オープン) BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア(クローズド) BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア・リアビュー BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア・リア正面 BMW 新型 Z4 sDrive35is BMW 新型 Z4 sDrive35is BMW 新型 Z4 sDrive35is リトラクタブル・ハードトップ開閉シーン1 BMW 新型 Z4 sDrive35is リトラクタブル・ハードトップ開閉シーン2 画像ギャラリーはこちら

スポーツ、エレガンス、コンフォート・・・1台で多彩な魅力を放つ「Z4」がマイナーチェンジ

BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア(クローズド)BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア・リアビュー

BMWの2代目「Z4」がマイナーチェンジを果たした。2009年のデビュー以来、年々熟成を重ねてきたZ4。その進化の度合いをドイツ・ミュンヘンでいち早くチェックしてきてくれたのは、日本自動車ジャーナリスト協会理事にして、数々のドライビングスクール講師も務める、萩原秀輝サンだ。

2009年、現行型となる2代目BMW Z4がデトロイトショーでデビューした。そのプロポーションは、従来型と同様にロングノーズ・ショートデッキ。典型的なロードスターとしての伝統を守っていた。ただ、ルーフはソフトトップからアルミニウム製の2分割式シェルを持つリトラクタブル・ハードトップに変更。とはいうものの、ロードスターとしての価値は少しも損なわれていなかった。しかも、スペシャルティーカーとしての価値も融合。それは、デビュー当時にBMW AGのスポークスパーソンが語った「Z4はロードスターの新しい解釈を具現化しています。ピュアなドライビングを好むこれまでのお客様に加えて、エレガンスやコンフォートを望むお客様の期待に応えられるクルマになっています」というコメントからもうかがい知れる。

2代目 Z4のラインアップは、3リッターの直列6気筒に直噴システムとパラレル・ツインターボを組み合わせたエンジンを積む「sDrive35i」と2.5リッターの直列6気筒エンジンを積む「sDrive23i」の2モデルだった。その後、2010年に35iのエンジンを高性能化した「sDrive35is」を追加。初期型は、リアルスポーツとしての役割を35iが担っていた。それを35isが受け継いだことで、35iは走りの洗練度に一段と磨きをかけてきた。

さらに、2011年には23iのエンジンを直列6気筒から2リッターの直列4気筒に変更。モデル名を「sDrive20i」とし、直噴システムと排気エネルギーの導入路を2系統とするツインスクロール式ターボを組み合わせることなどにより高効率化の追求も開始してきた。

そして、2013年にはLCI(ライフ・サイクル・インパルス=BMWがいうところのマイナーチェンジ)を実施した。

BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア・フロント正面BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア(オープン)BMW 新型 Z4 sDrive35is エクステリア・リア正面BMW 新型 Z4 sDrive35is フロントノーズBMW 新型 Z4 sDrive35is エンブレム

新たなデザインパッケージ「デザイン・ピュア・トラクション」を新設定

BMW 新型 Z4 sDrive35is インテリアBMW 新型 Z4 sDrive35is インテリア・フロントシート

LCIの内容はフェイスリフトが中心であり、エクステリアでは電球色だったヘッドライトを囲むスモール・ライト・リングを白色光を放つLEDに変えるとともに、上部にLEDアクセント・ライトを追加。最新モデルのBMWと同様の精悍な眼差しを獲得した。同時に、フロント・フェンダーの後部にあるターン・インジケータにLEDを採用しクローム仕上げのサイド・フィニッシャーを組み合わせた。インテリアでは、コントロール・ディスプレイの周囲およびエアコンディショナーのエア・アウトレットのフレームを新たにハイグロス・ブラック仕上げとしクオリティ感を向上させている。

また、新たにデザイン・パッケージとして「デザイン・ピュア・トラクション」が設定された。専用ボディ色として「ヴァレンシア・オレンジ」が用意(他にも6色が選択可能)され、ブラックのハードトップ・カラーを組み合わせることができる。インテリアでは、レザーとアルカンタラのコンビネーションとなるスポーツ・シートにオレンジのステッチとストライプがあしらわれている。インストルメントパネルやドアトリムにも、オレンジのステッチが入り、立体的なパターンが施されたメタル・ウィーブ・インテリア・トリムを採用しスポーティさを演出している。

[次ページへ続く]

BMW 新型 Z4 sDrive35is 直6 DOHC 直噴ガソリン パラレル ツインターボエンジンBMW 新型 Z4 sDrive35is センタークラスター(7速DCT)BMW 新型 Z4 sDrive35is タイヤサイズ:(フロント)225/40R18(リア)255/35R18BMW 新型 Z4 sDrive35is ラゲッジ(リトラクタブル・ハードトップ収納時)BMW 新型 Z4 sDrive35is ラゲッジ(最大積載時)
1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

萩原 秀輝
筆者萩原 秀輝

在学中より自動車レポーターとして活動をスタート。 同時期から多くのツーリングカー・レースに参戦。多数の入賞や優勝経験もある。 こうした経験を生かし「クルマの走り」と「ドライビングの理論」 について深い洞察力を持つ。 現在では有力な紙媒体をはじめ、WEBにも執筆するなど、 その活動は多岐にわたる。 また、クルマに対する知識とドライビング理論に基づき、 自動車メーカーなどが主催するセーフティ・ドライビング講習会のインストラクターも務める。特に、輸入車メーカー主催のドライビング・スクールでは、 日本への導入開校時の1989年から現在に至るまで、累計で10000人を越える受講者を集め、その指導に携わっている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

BMW Z4の最新自動車ニュース/記事

BMWのカタログ情報 BMW Z4のカタログ情報 BMWの中古車検索 BMW Z4の中古車検索 BMWの記事一覧 BMW Z4の記事一覧 BMWのニュース一覧 BMW Z4のニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる