スズキ MRワゴン Wit 試乗レポート/渡辺陽一郎(1/2)

スズキ MRワゴン Wit 試乗レポート/渡辺陽一郎
20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 20130730 スズキ MRワゴン Wit 画像ギャラリーはこちら

復活「MRワゴン Wit」

20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit

クルマの品ぞろえは、理屈では割り切れない。ボディサイズやエンジンの排気量など、機能が似通っていても、たくさん売るためにはデザインの違う車種が必要になる。

軽自動車は特にこの傾向が強く、ボディサイズも全長1395mmと全幅1475mmは、今では全車にわたって共通だ。空間効率の優れた車種が格段に高い人気を得ているので、全高も大半が1600mmを上まわる。この限られた条件の中で売れ行きを伸ばすには、機能は似ていてもデザインの異なる車種を造るしかない。そこに取り組んだこともあって、新車販売されるクルマの約40%が軽自動車になった。

スズキでいえばワゴンRが背の高い軽自動車の本流として1993年に投入され、外観と内装の異なる車種として、2001年に初代MRワゴンが発売された。この時点ではワゴンRが2代目だったので、内外装の質感はMRワゴンが明らかに上まわったが、その後にワゴンRも質感を高めている。2008年に登場した4代目の先代ワゴンRでは、さらに見栄えが向上してMRワゴンの位置付けが曖昧になった。

MRワゴンを「軽自動車サイズの高級車」に仕立てたら持ち味の違うクルマになるが、これは机上の空論。軽自動車では機能に対する割安感が重視され、質感向上の対価として価格を高めれば売れ行きが激減する。さりとて車種を減らせば販売総数が減る難しい状況に陥った。ダイハツも事情は似ていて、ムーヴに対するムーヴコンテの位置付けが曖昧。タントエグゼもタントのような個性を発揮できていない。

20130730 スズキ MRワゴン Wit

MRワゴンは2002年に日産へモコとしてOEM車の供給を開始した。この売れ行きは好調で、本家となるMRワゴンの2~3倍に達した。スズキではワゴンRが主力だが、日産の軽自動車ではモコが最も高い商品力を備えていたからだ。もっとも、2013年6月には日産デイズが登場し、今後はモコの販売台数が下がる。スズキとしてはMRワゴンに頑張ってもらわねばならない。

こういった事情もあって、MRワゴンにWitが加わった。先代型にも設定されていたから、Witの復活ともいえるだろう。

大人っぽい落ち着いた雰囲気を纏い、スポーティー路線と一線を画す

20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit

MRワゴンの標準ボディはフロントマスクが個性的。ラジエターグリルの開口部を薄くデザインして、軽く睨み付けるような雰囲気がある。

対するWitは、メッキを施したシルバーのフロントグリルが目を引く。ディスチャージヘッドランプの下側にはLEDポジションランプも装着されて上質な印象だ。

内装も従来の軽自動車とは雰囲気が異なる。シート表皮はレザー風の仕上げで、赤のパイピングで縁取りした。

インパネの基本デザインは標準ボディと同じだが、ステアリングホイールは赤のステッチが入る本革巻き。アイボリーとブラウンの2トーンによる内装色とも相性が良い。

ワゴンRスティングレーや、スペーシアカスタムといった軽自動車の上級シリーズは、いずれもエアロパーツを備えたスポーティー路線。

20130730 スズキ MRワゴン Wit
20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit

内装もブラック基調が多いが、この流れに対してMRワゴンWitには落ち着いた雰囲気がある。大人っぽい軽自動車を求めるユーザーにピッタリだろう。

居住性に変更はなく、ワゴンRとも基本的に共通だ。シートのサイズは前後席ともに余裕があり、リアシートの足元空間はかなり広い。上質な内外装と相まって、大人が4名で乗車する使い方にも適する。

シートアレンジは多彩で、リアシートのバックレストを前に倒すと座面も連動して下降。フラットで広い荷室に変更できる。リア側のスライド機能を含めて左右独立式だから、乗車人数や荷物の量に応じた融通も利かせやすい。このあたりの機能もワゴンRと同じだ。

20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit
20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit20130730 スズキ MRワゴン Wit
20130730 スズキ MRワゴン Wit

メカニズムでは、標準ボディのMRワゴンを含めて、燃費性能を向上させた。JC08モードの数値は、マイナーチェンジを受けたワゴンRと同じでノーマルエンジンが30km/L、ターボが27km/Lに達する。MRワゴンはワゴンRと違って、今回の変更ではじめてリチウムイオン電池を用いた「エネチャージ」などの低燃費技術を投入している。従来型はノーマルエンジンが23.2km/L、アイドリングストップ付きのMRワゴンエコでも27.2km/Lだったから、燃料代の大幅な節約が可能だ。

こういったメカニズムについては、『スズキ ワゴンR 20周年記念車 試乗レポート/渡辺陽一郎[2013.7.29]』も参考にしていただきたい。

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ MRワゴンの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ MRワゴンのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ MRワゴンの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ MRワゴンの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ MRワゴンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる