スバル 新型インプレッサ 試乗レポート/渡辺陽一郎(3/4)
- 筆者: 渡辺 陽一郎
- カメラマン:オートックワン編集部
セダンもハッチも快適な室内空間
スバル 新型インプレッサ 画像ギャラリー ← 東京モーターショーでも話題となった新型インプの画像ギャラリーはこちら!
スポーツとG4の運転感覚はほとんど同じ。ただし、厳密にいえばG4はセダンとあってボディ剛性が少し高く、乗り心地とノイズの面で有利になる。走行安定性は互角。G4は剛性は高いものの、後輪よりも後方にトランクスペースが張り出し、この部分にスペアタイヤも装着する(スポーツはパンク修理キット)。
慣性の影響を受けやすい面もあり、高剛性と相殺された。それでも峠道などで軽快な運転感覚を求めるなら、スポーツの2.0i-Sがベストだ。停車時にはアイドリングストップが作動。車両が停止して、ひと呼吸置いてからエンジンが止まる。
Nレンジに入れてもアイドリングストップの状態を維持するが、ブレーキペダルから足を離すと再始動。日産車やマツダ車と異なり、ブレーキペダルから足を離してもアイドリングストップを保つ機能はない。
これは考え方の違いだ。Nレンジでもアイドリングストップを保つと、ドライバーが勘違いして降車する時に備え、シートベルトの解除やドアの作動で再始動を行う機能が必要。ドライバーを慌てさせることに繋がるので、三菱車なども含め、ブレーキペダルを踏んでいる時だけアイドリングストップが働く。
再始動に要する時間は平均レベル。素早くはないが、反応の鈍さも感じない。再始動時のクランキングノイズは、1.6リッターエンジンでは不満はないが、2リッターは少し耳障りだ。
内装もチェックしよう。
インパネ周辺のデザインはオーソドックスだが、質感は高い。ソフトパッドも用いられ、手触りにも配慮している。フロントシートは、バックレストの背中から上側が少し柔らかい。腰の近辺は硬めだから疲労は感じにくいが、ユーザーによって好みが分かれる。座面の長さは十分。適度にボリューム感があって快適だ。
リア側は、床と座面の間隔を先代型に対して10mm拡大し、着座姿勢を最適化した。
座面の前側を適度に持ち上げて大腿部のサポート性も良いが、スポーツはG4に比べて座面前端の支え方が少し甘い。5ドアハッチバックはリアシートのバックレストを前に倒し、荷室を拡大する頻度も多いからだ。
荷室にアレンジした時の床の傾斜を抑えるため、座面の形状にも違いが生じた。
それでも4名乗車は快適。身長170cmの大人4名が乗車して、リアシートに座る同乗者の膝先にはスポーツ、G4ともに握りコブシ2つ少々の余裕がある。先代型に対してホイールベースを25mm拡大した結果だ。フロントシートの下側に足が収まることもあり、快適に乗車できる。
リアシートの頭上空間は、スポーツが握りコブシ1個分、G4が半個分。長身の同乗者でなければ不満は感じないだろう。
スバル 新型インプレッサ 画像ギャラリー ← 東京モーターショーでも話題となった新型インプの画像ギャラリーはこちら!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。