ミラ、アルト、ミニカ!小さいけど超刺激的な軽ホットハッチバトル:前編【MOTA写真館】
- 筆者: MOTA編集部
軽自動車の排気量が550ccだった1980年代後半、ダイハツ、スズキ、三菱の3社から、小さいながらも超刺激的な軽スポーツモデルがリリースされていた。きっかけは、1985年に登場したダイハツ ミラTR-XXで、3年後の1988年にスズキ アルトワークス、1989年に三菱 ミニカダンガンがデビューし熱いバトルを繰り広げることになる。
軽スポーツパワー合戦の火付け役!ダイハツ 初代ミラTR-XX
ダイハツ ミラのスポーツモデル初代にあたるミラTR-XXは、1985年に初登場。1987年のマイナーチェンジでフェイスリフトを実施し、ターボモデルにもATが設定される。さらに、58馬力へ出力をアップした電子制御式燃料噴射装置付(EFI)ターボを追加。合わせてターボエンジン搭載モデルにフルタイム4WDがバリエーションに加わる。
また1988年、ミラTR-XXにサンルーフやパワーウインドウなどの豪華装備を装着した「ミラTR-XX ムーンルーフリミテッド」を追加するとともに、EFIターボの出力を自主規制の上限である64馬力まで引き上げた。
スペック
■全長×全幅×全高:3,195mm×1,395mm×1,400mm
■エンジン:547cc 直列3気筒 電子制御式燃料噴射装置付 ターボエンジン(64馬力/7.7kgm)
■トランスミッション:5速MT
■駆動方式:FF
■販売期間:1985年~1990年
※スペックや価格は、1989年式 ミラTR-XX EFIの数値
そんじょそこらのスポーツカーより刺激的!スズキ 2代目アルトワークス
3代目 アルトから独立したスポーツグレードになった2代目アルトワークスは、丸型ライト2灯にエアロパーツを装着したエクステリア、バケットシートが備え付けられたインテリアが、軽自動車らしからぬスパルタンでスポーティな雰囲気を演出する。
初期モデルに搭載された550ccエンジンには、出力を抑えたマイルドなセッティングの直列3気筒 SOHCターボエンジンとスパルタンなセッティングがされた直列3気筒 DOHCターボエンジンの2種類を用意。トランスミッションは、5速MTと3速トルコンATが組み合わされた。
スペック
■全長×全幅×全高:3,195mm×1,395mm×1,385mm
■エンジン
直列3気筒 SOHC ターボ(58馬力)
直列3気筒 DOHC ターボ(64馬力)
■トランスミッション:5速MT/3速AT
■駆動方式:FF/4WD
■販売期間:1988年~1994年
※サイズや価格は1988年式アルトワークスの数値
量産車世界初!550cc5バルブDOHCエンジンを搭載した三菱 6代目ミニカ ダンガンZZ
6代目 三菱 ミニカに設定されたダンガンZZは、量産車世界初 直列3気筒 550cc DOHC 5バルブターボエンジンを搭載する。ミニカダンガンZZが搭載していた3G81型や3G82型の5バルブエンジンは大きな話題となった。また、その出力特性も強烈で、軽スポーツハッチを名乗るには十分なスペックを有していた。
しかし、部品点数が多いことに加え、3バルブや4バルブに比べて燃焼効率が不利になるなど、バルブ数が多ければ良いとは言い切れないのもまた現実。大きな開発費と投じてまで、数字で見えるスペックにこだわったミニカダンガンZZは、まさに好景気を象徴する1台と言えるだろう。
スペック
■全長×全幅×全高:3,195mm×1,395mm×1,465mm
■エンジン:550cc 直列3気筒 DOHC 5バルブ ターボ
■トランスミッション:3速AT/5速MT
■駆動方式:FF/4WD
■販売期間:1989年~1993年
※スペックや価格は1989年式 ミニカ ダンガンの数値
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。