日本発の電動自転車ブランド「MOVE.eBike」、三井住友海上とSBI日本少短と協業し、MOVEオーナー専用保険「MOVE Protect」を販売開始。


ご購入後のオーナー保護を徹底するための自転車保険「MOVE Protect」を発表。

「MOVE Protect Basic」(引受会社:三井住友海上火災保険株式会社)は、MOVE製品ご購入者全員に1年間無償で付帯自転車搭乗中の傷害死亡・後遺障害、日常生活賠償、盗難補償を提供。「MOVE Protect Plus」(引受会社:SBI日本少額短期保険株式会社)は、充実した車両破損や100%の盗難補償等を追加できる任意保険。(MOVE Protect: https://move-ebike.co.jp/pages/move-protect )



日本発の電動アシスト自転車ブランド「MOVE.eBike」を展開するMOVE株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:冨田 大揮)は、三井住友海上火災保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:舩曵 真一郎)及びSBI日本少額短期保険株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:井上 久也)と協業し、MOVEオーナー専用の保険「MOVE Protect」の販売を開始したことをお知らせいたします。「MOVE Protect」は、MOVEオーナーの皆様に安心して電動アシスト自転車ライフを楽しんでいただくためのMOVE専用保険です。

MOVE.eBike HP: https://move-ebike.co.jp/
MOVE Protect: https://move-ebike.co.jp/pages/move-protect

MOVE Protect Basic(引受保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)


「MOVE Protect Basic」では、MOVE製品ご購入者全員に1年間無償(ただし2023年10月1日以降に配送したお客様に限ります)で自転車搭乗中の傷害死亡・後遺障害、日常生活賠償、盗難補償を提供いたします。



対象の方:全てのMOVE製品購入者
保険料:無料
補償期間:引き渡し完了した日から1年間
補償内容:
・自転車搭乗中の傷害死亡、後遺障害(保険金額:10万円)
・日常生活賠償(保険金額:1億円)
・盗難補償(製品損害の額の60%を保険金としてお支払い)

※「MOVE Protect basic」は、三井住友海上火災保険株式会社を引受保険会社とする「団体総合生活補償保険(MS&AD型)」「動産総合保険」の概要を説明したものです。

「MOVE Protect Plus」(引受少額短期保険業者:SBI日本少額短期保険株式会社)


「MOVE Protect Plus」では、車両破損や100%の盗難補償を追加でき、お客様のニーズに合わせて手厚い補償を受けられます。


対象の方:MOVE製品をご購入し、加入を希望される方
対象製品:
・購入時期に関わらず、いつでも加入可能。
・購入時のアクセサリーも補償対象。
・中古車も加入可能。
保険料:車両価格によって異なります。
保険期間:1年(自動更新)
補償内容:全損補償、半損補償、盗難補償(100%)

※「MOVE Protect Plus」は、SBI日本少額短期保険株式会社を引受少額短期保険業者とする自転車用車両保険(正式名称:車両専用保険)です。

「MOVE Protect」開発の背景



MOVE株式会社は、「あたりまえの日常を、感動に。」というコンセプトのもと、お客様に特別な体験を提供することを使命としています。この理念は、洗練されたデザイン、革新的な技術、そして持続可能性への責任という3つの要素に支えられています。「MOVE Protect」の提供は、お客様の安心と信頼を何よりも大切にする当社の理念の実践です。

電動アシスト自転車は、日常の移動手段としてますます重要となっています。しかし、高額な製品であるがゆえの盗難リスクや、事故への不安を抱える方も少なくありません。「MOVE Protect」は、こうした課題を解決し、お客様により良い電動アシスト自転車体験を提供するために生まれました。私たちは、この保険を通じて、お客様の日常にさらなる安心と感動をお届けしてまいります。

MOVE株式会社は、日本発のE-Bikeブランドとして、「MOVE Protect」の提供を通じて、お客様に安心で快適な電動アシスト自転車ライフをお届けし、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。私たちは、お客様と共に、移動の新しい価値を創造し、日常をもっと楽しく、もっと自由に変えていきたいと考えています。

MOVE.eBike概要


MOVE.eBikeは、日本のe-Bike専門のブランドです。MOVE株式会社は、「MOVE FORWARD」をMISSIONとして、下記の3つを基本理念としてお客様へ新しいライフスタイルを提案するために運営しています。

【基本理念】
・MOVE(感動):製品を通じて、感動の移動体験を。
・COOL(デザイン):すべてをスタイリッシュでシンプルに。
・CLOSE(誠実):プロダクトもお客様にも誠実なブランドへ。

MOVEのe-Bikeが日本中のみなさまに愛され、お客様に対してサポーティブで、E-Bikeライフがもっと充実し、感動的な移動体験を創ることができるよう努めてまいります。

お問合せ先


会社名:MOVE株式会社
代表者:代表取締役 冨田 大揮
所在地:〒131-0033 東京都墨田区向島2−22−6ダイアパレス隅田公園103
Email: info@x-move.jp
商品の最新情報は公式サイト、公式Instagram、 公式LINEでも発信しています。
公式サイト: https://move-ebike.co.jp/
公式LINE: https://lin.ee/3MnmOcn
公式Instagram: https://www.instagram.com/move.ebike/


企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる