【定期点検だけ?】車を所有している67.7%が、車の日常点検を「していない」


日本トレンドリサーチ・車の日常点検に関する調査

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、会宝産業株式会社と共同で「車の日常点検」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。



■車の日常点検していますか?
車の日常点検を行うことで、ちょっとした変化に気付いて車のトラブルを避けられるかもしれません。
しかしながら、面倒に感じてしまって普段あまり日常点検をしていないという方もいるでしょう。

では、車を持っている方のうち、どれほどの方が日常点検をしているのでしょうか。
今回は、会宝産業株式会社と共同で、車を所有している全国の男女1500名を対象に、「車の日常点検」についてアンケートを実施しました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチと会宝産業株式会社による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事( https://trend-research.jp/15953/)へのリンク設置
・「会宝産業株式会社」( https://kaihosangyo.com/)へのリンク設置

「車の日常点検に関するアンケート」調査概要
調査期間:2022年9月23日 ~9月30日
調査機関:日本トレンドリサーチ(自社調査)
集計対象:現在もしくは過去に車を所有していたことがある全国の男女
有効回答:1500サンプル
調査方法:インターネット調査
質問1:今所有している車は、何年乗っていますか?
質問2:どれほどの頻度で車を使用していますか?
質問3:車の日常点検をしていますか?
質問4:車の日常点検をしていない理由を教えてください。
質問5:どのように日常点検をしているか教えてください。
質問6:日常点検をすることによって、日々の安全だけでなく「車の寿命」を伸ばすことにも繋がっていると感じますか?
質問7:その回答の理由を教えてください。

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。


■67.7%が、車の日常点検を「していない」
まずは、今所有している車は何年乗っているか、現在どれほどの頻度で車を使用しているかについて聞きました。



では、その普段使用している車を「日常点検」している方はどれほどいるのでしょうか。



67.6%の方が、車の日常点検を「していない」と回答しました。
「していない」と回答した方に、その理由についても聞きました。

車の日常点検をしていない理由


何をすればいいのか分からないし、見たところでわからない。(20代・女性)
しなきゃとは思ってるけど何をすればいいか分からない(20代・女性)
どこをどう見ればいいかわからないから、車検の時に全部お任せしてます。(20代・女性)
3か月点検に必ず行くので家でわざわざ点検しない(40代・女性)
ガソリンスタンドで定期的に見てもらってる(40代・女性)
これまで日常点検を行わず乗っていて特に問題がなかったから(60代・男性)
点検するのが、めんどくさいのが、一番の理由で、6ヶ月点検をしていることで車のことを信用しきってるので。(60代・男性)
最近の車は、めったに故障しないし、乗っていて異常があれば気づくから(60代・男性)
面倒だから。日本車の性能はいいから、点検しなくても多分大丈夫と考えるから。(60代・男性)


日常点検とは言っても、どこをどう見ればいいのか分からないという方が多くいました。
また、定期点検を行っているので日常点検は必要ないと考える方も少なくないようです。

次に、車の日常点検を「している」と回答した32.3%の方に、どのように日常点検をしているか聞きました。

どのように日常点検をしているか


ウィンカーがきちんと点くか、タイヤの溝は減っていないか、異常音はしないか、など。(20代・女性)
乗っていなくても日常的にバッテリーが上がっていないか、電気系統は正常に動くか等はチェックしております。(50代・男性)
エンジンルームに異常がないか。警告灯の点灯がないか。異音がしないか。(60代・男性)
タイヤの空気圧、エンジンオイルの量・汚れ、ライト類が切れていないか、ウィンドウォッシャー液の量、ブレーキのきき具合、ウィンドガラスのひび・傷はないか。(60代・男性)
エンジン始動後異音の確認、ウィンカー、ストップランプの点灯確認(60代・男性)
オイル交換時期の確認、乗る前に車の周りを回って異常個所の有無、空気圧の確認、ライト類が確実に点灯するか、ボンネットを開けてファンベルト等の点検をしている。(70代・男性)



■93%が、日常点検によって「車の寿命を延ばすことにも繋がっていると感じる」
日常点検を「している」と回答した方に、日常点検をすることによって、日々の安全だけでなく「車の寿命」を延ばすことにも繋がっていると感じるかについて聞きました。



93%の方が、「はい」と回答しました。
大半の方が、日常点検を行うことで車の寿命を延ばすことにも繋がっていると感じているようですが、そこにはどのような理由があるのでしょうか。
「はい」と回答した方に、その理由についても聞きました。

日常点検を行うことで車の寿命を延ばすことにも繋がっていると感じている理由


きちんと点検することによって不備が早く見つかり、きちんと修理すると、車が長持ちすると思うから。(20代・女性)
車の不具合の兆候を早めに見つけて潰すことで、大きなトラブルにならないようにしている。(50代・男性)
車自体を気にかけていることが車を大切にしていることに繋がるから(40代・男性)
オイルなどが汚れているとエンジンに悪いと思うので(20代・女性)
ちょっとしたことが積み重なって、車の異常や問題に繋がる思うので、寿命を延ばすためにも日々の点検は大事だと思います。(40代・女性)
日々しっかり点検することで故障箇所の早期発見に繋がるため。(30代・男性)



■まとめ
今回は、車の日常点検についての調査を行い、その結果について紹介しました。
車を所有している方のうち、67.7%が車の日常点検を「していない」と回答しました。
日常点検をしない理由としては、「点検のやり方が分からない」「定期点検のみで十分」などがあるようです。

日常点検をすることによって、日々の安全だけでなく「車の寿命」を延ばすことにも繋がっていると感じるかの問いでは、93%が「はい」と回答しました。
車も人間の病気と同じように、不備を早期に見つけることで重大な故障を防ぐこともできるでしょう。
事故を未然に防ぐためだけではなく、大切な愛車に長く乗るためにも日常点検をする習慣を付けると良いかもしれません。


本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/15953/

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「日本トレンドリサーチと会宝産業株式会社による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事( https://trend-research.jp/15953/)へのリンク設置
・「会宝産業株式会社」( https://kaihosangyo.com/)へのリンク設置


【会宝産業株式会社について】
所在地:〒920-0209 石川県金沢市東蚊爪町1丁目25番地
代表取締役社長:近藤 高行
Tel(代表):076-237-5133
URL: https://kaihosangyo.com/
事業内容:自動車リサイクル、中古自動車部品の輸出・販売、自動車リサイクル事業(国内、海外)、中古車・使用済自動車の買取、中古自動車部品・中古車の販売、輸出、自動車リサイクル技術者の教育・研修、農業


【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。

日本トレンドリサーチ: https://trend-research.jp/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL: https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作


企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる