スバル 2020年モデルがIIHS安全性評価で9つの賞を獲得
スバルは、米国で販売している2020年モデルが、米国IIHSによって行われた2020年安全性評価において、4つの「トップセイフティピックプラス(TSP+)」と5つの「トップセイフティピック(TSP)」の、計9つの賞を獲得したと発表した。
最高評価であるTSP+を獲得
アウトバック(2019年11月以降の生産車)、レガシィ、フォレスター、クロストレックハイブリッドの2020年モデルが、最高評価であるTSP+を獲得。
また、アセント(特定のヘッドライト装着車)、クロストレック、インプレッサ(セダン、5ドア)、WRX(いずれもアイサイト及び特定のヘッドライト装着車)の2020年モデルがTSPを獲得した。
厳しいTPSの獲得基準
2020年安全性評価においてTPSを獲得するには、前面・側面・後面・スモールオーバーラップ(運転席側、助手席側)衝突、ロールオーバー(車両転覆)耐衝撃性能試験の全てにおいて「Good」、前面衝突予防評価において対車両及び対歩行者の両方で「Superior」もしくは「Advanced」、且つヘッドライト性能試験において「Good」もしくは「Acceptable」を獲得することが求められる。
さらに、「Good」もしくは「Acceptable」評価を獲得したヘッドライトを標準装備したモデルには、最高評価であるTSP+が与えられる。
安全を追求したクルマづくり
IIHSは継続的に評価基準を厳格化することで、より安全なクルマの普及に取り組んでおり、2020年安全性評価ではTSP/TSP+の獲得条件として前面衝突予防評価に対歩行者の項目が新たに追加された。
スバルでは、アイサイトを装着した全車がこの項目で最高評価となる「Superior」を獲得。これは、長年取り組んできた安全を追求したスバルのクルマづくりが、第三者機関からの高い評価獲得につながっている。
最後まで読んで頂いた方には超豪華な旅館宿泊のチャンス!
2019年12月17日からMOTAにてリリースされた「ドライブ/宿」企画。
今回は、MOTA厳選宿公開記念として、1組2名さまに抽選で当たる宿泊券プレゼントキャンペーンを実施します。
応募条件は、以下のページからMOTAのメールマガジンに会員登録し、当キャンペーンに応募するだけ。
この機会に是非ご応募ください! 中には1泊10万円以上の宿も…!?
どんな宿があるかは、ページ上部右端の「ドライブ/宿」ページで見れるので要チェック!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。