【GRヤリス購入勢必見】既存モデルとKINTO専用モリゾーセレクションはどちらがお得!? 断然KINTOが安いが、デメリットも多々あった

画像ギャラリーはこちら

2021年6月にGRヤリスの特別モデルが発表された。その名もモリゾーセレクションであり、こちらはKINTOでのみ購入できるのだ。KINTOとはトヨタが提供しているサブスクリプションサービスで、定額料金の中に税金や任意保険料まで含まれるというモノ。そこで気になるのが、現金一括や残価設定ローンといった既存の購入方法とKINTOどちらがお得なのか? という点だ。お金だけの話をすればKINTOがお得なのだが、デメリットも存在するのだった。

目次[開く][閉じる]
  1. 一体どちらを買うべきなのか!?
  2. 残価設定ローンの場合、車両代+維持費がかかってしまう
  3. 【現金一括払い vs KINTO】維持費などを考えるとKINTOが月々1万円以上も安く抑えられる
  4. 若年層ならKINTOを選ぶのも大いにあり! kINTOを選択するならモリゾーセレクション一択
  5. KINTOのデメリットとは!? 最大のポイントはサーキット走行などを自由にできない点にあり
  6. 月々の料金を考えればKINTOはかなりお得! 使用上の注意さえ守れば非常にいい選択肢

一体どちらを買うべきなのか!?

GRヤリスを買うならモリゾウセレクションにするべきなのか? という問いに対しては、結論は現金一括、通常ローンでの購入しか考えていない人ならカタログモデル。

そして「購入形態はこだわらず、とにかくモリゾウセレクションが欲しいならモリゾウセレクション」という当たり前ではあるが以上の結論となる。

だが、今回はドライにKINTOと通常の買い方で損得勘定をしていきたい。

>>KINTOだけでしか買えないGRヤリスの特別モデルは何が違う!? ノーマルのGRヤリスとの違いは専用パーツと性能が進化するソフトウェアアップデートサービスにあり

残価設定ローンの場合、車両代+維持費がかかってしまう

1ヶ月のクルマ代という定義はKINTOなら利用費。残価設定ローンや現金一括なら(クルマの購入費用+維持費)−数年後の査定額を期間で割ったものとして計算する。

残価設定ローンと現金一括の購入費用は、カタログモデルのRZハイパフォーマンスを極力モリゾウセレクションに近い仕様としたものとした。

維持費は自動車税と任意保険代、そして整備代と定義する。

内訳としては、2年目と3年目の自動車税2回分。GRヤリスの場合、年間の自動車税が3万6000円のため、2回分となれば7万2000円である。

任意保険代は若い人だとそもそも高い上に残価設定ローンでは自損事故での補償も想定する必要があるため、フルカバーの車両保険付とする。

となればあくまで一例であるが、1年目は17万5000円と高い。任意保険は使わなければ2年目以降料金は下がるが、それでも3年間の合計で40万円程度にはなるだろう。

つづいて整備代であるが、新車から3年間の期間なら大きな整備はないにせよ、10万円と想定する。

残価設定ローンと現金一括の場合に掛かるこの3つの合計は、3年間で57万2000円なので、月当たり約1万6000円だ。

対してKINTOの場合、3年間(36か月)の期間で25歳の人が初めてのクルマという想定で計算してみたい。

KINTOの頭金なしプランの場合、月額使用料は8万1840円となる。こちらは車両代以外にも税金やメンテナンス代を含む金額である。

対して残価設定ローンの場合、同じく頭金なしで計算すると、月々の支払額は8万2000円となる。そこに先に挙げた維持費が上乗せされるため、イメージとしては月々9万8000円かかるのだった。

ちなみに、残価設定ローンで重要な最終回支払額(=3年後の査定)は56%となるため、232万5600円というイメージだ。

KINTOはサブスクリプションサービスのため、自分のものにはならない。そして残価設定ローンも自分のものにするのは非常に割高なため、この時点で残価設定ローンとKINTOなら、モリゾウセレクションがなくともKINTOの圧勝だ。

【現金一括払い vs KINTO】維持費などを考えるとKINTOが月々1万円以上も安く抑えられる

購入費用492万円に3年間の維持費(57万2000円)が加わると、総額約560万円にのぼる。

そして3年後の査定は残価設定ローンと同額と計算すれば、以下のような計算式となる。

【(購入費用492万円+3年間の維持費57万2000円)−3年後の査定232万5600円】÷36か月=9万500円

要するに月々かかる金額は9万500円と、この想定ではKINTOが一番安い上にモリゾウセレクションというメリットも加味すると、KINTOの圧勝だ。

若年層ならKINTOを選ぶのも大いにあり! kINTOを選択するならモリゾーセレクション一択

ただ、クルマに掛かる費用は現金一括、通常ローン、残価設定ローンでは値引きという要素、任意保険代は個人の年齢や等級により代金が大きく変わる点、査定も一概には言えないだけにケースバイケースというのも事実だ。

仮に筆者が現金一括払いでGRヤリスRZハイパフォーマンスを買い、もし3年後に250万円で売れるとすると、筆者は任意保険の等級が進んでいるので任意保険代は3年間で20万円となる。

計算すると月7万7000円と一番安い。このようにクルマは支払い方法による出費の変動も大きいので、普通にディーラーで買う場合の見積もりを取ることは重要だと思う。

また、いずれにしても若年層を含む任意保険代が高い人はKINTOのメリットが大きいのは確かだ。

なお、KINTOでカタログモデルのRZハイパフォーマンスを買うと月8万740円とモリゾウセレクションと約1000円しか変わらないので、KINTOでGRヤリスの1.6リッターターボ4WDを買うならモリゾウセレクション一択だ。

KINTOのデメリットとは!? 最大のポイントはサーキット走行などを自由にできない点にあり

いいことばかりのように見えるKINTOだが、デメリットも多々あるのだった。

Webから購入でき、ディーラーでの商談の手間がなく、もしもの際に任意保険を使っても等級が落ちることがないとうこと。

その一方で、値引きで安くなることもないのだった。

任意保険を使わなければ等級が進んで任意保険代が割引になるというのもないうえ、現金一括払いや通常ローンなら支払いが終われば自分のものにもならない。

そして買い替えをする際など、下取り時に思ったより高く売れたといったいい思いもないということだ。

ただ、この点こそがKINTOの特徴で、特に今の若い人はこういったハズレのないものの方が好みなのかもしれない。

最終的に自分のものにならないというのが最大の特徴

これは残価設定ローンも似ているが、KINTOの走行距離は3年間で5万4000kmなので、この点は問題ないだろう。

改造は最終的に返却するのでNG、サーキット走行もモリゾウセレクションはトヨタ自動車、トヨタディーラー、KINTOが実施するもののみ。そしてサーキットで使える保険に自分で加入する前提で可能となり、モリゾウセレクション以外は不可だ。

こういった制約は普通のクルマならいいとしても、GRヤリスのようなスポーツ系のクルマだと大きな不満になる人もいるだろう。

KINTO仕様車に装着できるのは限られたオプションのみ

GRヤリスでいえばKINTOでは1.6リッターターボ+4WDのRZグレードは選べない点も見逃せない。そしてモリゾウセレクションにカタログモデルにあるソリッドのホワイトの設定がないうえに、オプションがすべてのものから選べる訳ではないと、仕様にこだわりがある人には向かないのだった。

月々の料金を考えればKINTOはかなりお得! 使用上の注意さえ守れば非常にいい選択肢

KINTOにはいろいろな意見もあると思うが、クルマの買い方、利用方法の選択肢が増えることや、クルマに触れる機会が増える点は歓迎できる。

また、KINTOにはモリゾウセレクションだけでなくヤリスKINTOツーリングセレクションといったKINTO専用車というバリエーションがあるのも面白く、今後もKINTOの展開は注目した方がいいだろう。

【筆者:永田 恵一】

トヨタ/GRヤリス
トヨタ GRヤリスカタログを見る
新車価格:
349万円845万円
中古価格:
239万円1,320.6万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

永田 恵一
筆者永田 恵一

1979年生まれ。26歳の時に本サイトでも活躍する国沢光宏氏に弟子入り。3年間の修業期間後フリーランスのライターとして独立した。豊富なクルマの知識を武器に、自動車メディア業界には貴重な若手世代として活躍してきたが、気付けば中堅と呼ばれる年齢に突入中。愛車はGRヤリスと86、過去には日本自動車史上最初で最後と思われるV12エンジンを搭載した先代センチュリーを所有していたことも。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ GRヤリスの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ GRヤリスのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ GRヤリスの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ GRヤリスの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ GRヤリスのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる