【燃費】日産 フーガハイブリッド 燃費レポート/永田恵一(4/5)
- 筆者: 永田 恵一
日産 フーガハイブリッド 燃費レポート/市街地編
市街地編では主に、インテリジェントクルーズコントロールの仕上がりを中心としてご報告しよう。
前述した通り、フーガのインテリジェントクルーズコントロールは「停止まで対応する」タイプで、停止のためのブレーキはまずまず丁寧であるため、ドライバーは前方の監視とブレーキペダルを構えながら安心して運転を任せることができる。
反面、停止からの発進をクルマに任せると(インテリジェントクルーズコントロールのスピード調整のボタンを上に弾いて行う)先行車を追従するための発進加速が急で、荒っぽいという訳ではないのだがいわゆる「出遅れ」気味で、3.5リッターV6という溢れるほどに余裕のあるエンジンを搭載しながら、エンジンを3,000rpm近くまで吹かしてしまうことがしばしばあったのは残念であった。
この難点は「インテリジェントペダル」をオンにする(ステアリングの右下にスイッチがある)と、アクセル操作はドライバー、ブレーキはドライバーも構えながらフーガ任せということもできるので、こちらを使うのが良いだろう。
また、フーガにブレーキを任せて停止した際には、ブレーキは2秒ほど停止したあとに警告音が鳴り、解除されてしまうのでスバルのアイサイトなどのようなブレーキホールドの機能も欲しいところだ(フーガはパーキングブレーキが足踏み式で電動式ではないので、ハード的な問題で難しいとは思うが)。
ちなみに「エコモード」を選択するとアクセル操作に対するレスポンスが良い意味で穏やかになるなどの変化がある他、アクセルを一定の開度以上踏まないようアクセルペダルに反力を与える「エコペダル」も作動する。
エコペダルの作動は反力、開度ともにほどほどでドライバーが不快感や違和感を覚えることはないので、燃費向上に寄与するだろう。
加えて、フーガは大柄な車ではあるが(サイズの大きいセダンではよくあることながら)ノーズ先端の見切りが良いことや、フェンダーの峰が見やすいこと、FR車なのでタイヤの切れ角が大きい上にカメラ類も充実しているので、意外に大きさを感じずに運転しやすいこともお伝えしておこう。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。