メルセデス・ベンツ Vクラス海外試乗レポート/川端由美(1/3)
- 筆者: 川端 由美
- カメラマン:メルセデス・ベンツ日本
ミニバン大国ニッポンに、メルセデス・ベンツが殴り込みをかける
ドイツの自動車雑誌の調査によれば、自動車オーナーの実に40%しか自分が本当に欲しいクルマには乗っていないらしい。自動車雑誌の読者で、しかもアンケートに回答してくれる人なんだから、当然、クルマ好きである。裏を返せば、世のクルマ好きの60%は、家族や仕事や趣味といった事情、あるいは予算の都合でクルマを選んでいるわけだ。
家族や仕事や趣味といった事情で選ぶクルマの筆頭にあるのが、ミニバンだろう。日本は世界でもまれに見るミニバン大国ということもあって、この分野では国産車メーカーが俄然強い。しかも、選択肢の幅も広い。
200万円前後の小型ミニバンから、300万円以上の大型ミニバンまで勢揃いしている。なかでも、トヨタ アルファード/ヴェルファイア、日産 エルグランドあたりの「LLクラス」は、かつての大型セダン需要のうち、”役員車”の需要を取り込んでいることもあって、最上級グレードでは600万円台、700万円台なんて豪華仕様もラインナップされている。
そんなミニバン大国ニッポンにメルセデス・ベンツが殴りこみをかけるモデルが、3代目となるVクラスだ。
3代目Vクラスは内外装の質感が高まり高級志向に
現行モデルの日本価格が461万8,000円(税込み)であり、新型の本国価格が3万6050ユーロ(税抜き)であることを考えると、狙いは大型ミニバンの最上級クラスだ。
正直なところ、これまでのVクラスは”商用車ベースのミニバン”といった雰囲気から抜け出しきれなかった。初代はFWDのプラットフォームに2.4リッター直列4気筒エンジン+4ATを搭載して、いかにも”商用バン・ベースのミニバン”といったふうだった。2代目はヴィアノ(のちに、Vクラスに戻る)に車名を改めてRWD(後輪駆動)のプラットフォームを採用し、パワートレーンをV型6気筒エンジンに絞るなど、より乗用車らしく仕立てあげられてはいた。が、切磋琢磨の国産ミニバンと比べると、シートアレンジの豊富さや荷室の使い勝手などは分が悪い。
ところが、ジュネーブ・モーターショーで見た3代目Vクラスは、内外装の質感がぐっと高まって、高級ミニバンらしくなっていた。
エクステリアでは躍動感のあるスタイリングと最近のメルセデス・ベンツ一族に共通するフロントマスクが、乗用車らしさを強調している。開発にあたっては、商用車部門のチームに乗用車部門からもエンジニアが加わり、日本で絶大なシェアを誇る和製ミニバンも詳しく研究したという。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。