【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン 海外試乗レポート/飯田裕子(1/3)

  • 筆者: 飯田 裕子
  • カメラマン:メルセデス・ベンツ日本
【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン 海外試乗レポート/飯田裕子
メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン 画像ギャラリーはこちら

新型Cクラス ステーションワゴンを一足お先に海外で試乗!

メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン

「メルセデス・ベンツ Cクラス」は日本では新型セダンが発売されたばかりだけれど、ドイツでは早くもステーションワゴンの国際試乗会が開催された。

フランクフルト空港の建物を出ると、背を向けてズラリと並ぶCクラス ステーションワゴンが私を出迎えてくれた。

新型Cクラス セダンと同様、ステーションワゴンについても先代より立体感が増してデザイン性が強く感じられる、期待通りのバックスタイルへと仕上げられている。だが、ステーションワゴンのほうが機能的なカタチと見て取れる分、セダンよりも“よい意味”でややコンサバな印象も受ける。

“華と実(用)”のバランスは、悪くない。

ボディは大きくなったが、アルミの採用率アップで軽量化も拡大

メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴンメルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン

では、そんな新型Cクラス ステーションワゴンの中身は、どのような変貌を遂げているのだろうか?

試乗ルートは、フランクフルト空港を出発し約250km離れたデューデスハイムまでの往復。市街地からワインディング、アウトバーンなど様々なシチュエーションでCクラス ステーションワゴンの性能を試した。

まず、試乗の前に新型Cクラス ステーションワゴンのボディサイズやデザインの特徴について、ご紹介しておこう。

ステーションワゴンのボディ構造は、セダンを踏襲。高剛性とより高度な軽量化を求めて、種類の異なる部材を適材適所に採用する『アルミニウム ハイブリッドボディ』は、アルミの採用率を49%も高めて65kgも軽く造られている。

新型となる「W205」型のCクラス ステーションワゴンはセダンと同様にボディサイズは先代よりやや大きくなり、全長 4,702mm(+96mm) × 全幅 1,810mm(+40mm) × 全高 1,457mm(-3mm)。

ボディが大きくなっても軽く造るというのは、メルセデス・ベンツほどのプレミアムブランドであれば当然とも言えるけれど、そのために8種類の異なる製造方法を新たに採用するほど、このボディを造ることにこだわっていることをご紹介しておきたい。

メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴンと飯田裕子さん

例えばステーションワゴンの場合、リヤゲートの骨格までオールアルミ製だ。これは、メルセデス・ベンツとしてはあのスポーツワゴン「CLSシューティングブレーク」に次いで採用された。これにより、ステーションワゴンのテールゲートは3.5kgの軽量化を達成している。

また、ホイールベースは2,840mmと80mm拡長され、これが主に後席の足元スペースを広げることに貢献。さらにステーションワゴンはテールゲートまで水平に伸びたルーフラインのおかげで、後席のヘッドクリアランスがセダンよりも若干広く、空間の快適性はこちらがやや有利。

ただ、先代よりも改善されたという後席の座面奥行長については、私にとってはまだ少しばかり物足りない、というのが正直なところだ。

デザインは新型Cクラス セダンを踏襲

メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン

デザインは、内外装も含めてセダンと大きな変更はない。

基本的にデザインは2種類が用意されており、「AMGライン」を選択すればよりダイナミック&スポーティな雰囲気によって、マッシブさすら強めることができそう。

秋にデリバリーが始まる新型Cクラス 250スポーツのデザインは、このAMGラインがベースになっているようだ。

メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴンメルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン

ステーションワゴンの特徴と言えば、やはりテールゲート。先代の“入れ物のフタ”のようなノッペリとした印象から、新型Cクラス ステーションワゴンでは立体的な印象が強められている。

ボディ幅が広がっているにも関わらず“小尻”に見えるのは、リヤウインドウの面積がやや少なくなったことと、テールレンズを二分割しゲートとボディに渡らせることができたので、左右のライトを中央に向かって近づけることができたからだろう。

BMW 3シリーズやアウディ A4のステーションワゴン系にはすでに採用されている手法でもあるけれど、Cワゴンとしては初採用であり、7年ぶりのモデルチェンジの恩恵がここにもあると感じた。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

飯田 裕子
筆者飯田 裕子

OL時代に始めたレース活動をきっかけに、クルマへの興味/関心を深め、フリーの自動車ジャーナリストに転身。自動車雑誌への執筆や自動車系TV番組出演などから、活動の場を広げ、現在では女性誌および一般誌、新聞、Web、ラジオ番組でのパーソナリティ、TV、トークショーと活躍の場は幅広い。ドライビングインストラクターとしてのキャリアも長く、自動車メーカーをはじめ、一般企業、保険会社、警視庁などが主催するスクールでの指導にも定評あり。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツ Cクラスワゴンの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツ Cクラスワゴンのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツ Cクラスワゴンの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツ Cクラスワゴンの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧 メルセデス・ベンツ Cクラスワゴンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる