レクサス “色と味が変化する”かき氷を販売!? クルマだけでなくスイーツのクオリティも高かった
- 筆者: 野村 浩一(MOTA)
- カメラマン:MOTA編集部
今年のレクサスのスイーツは“新感覚”かき氷! テーマは“五感”に訴える
毎年なにかと面白い商品で話題を呼ぶ、レクサスのフード・スイーツ・グッズなどを販売するINTERSECT BY LEXUS-TOKYOが、今年も“凄そうな”夏季限定の新メニューを発表した。
その名も、“五感を刺激する新感覚かき氷”「ザ・センシズ」。
味も色も変わるという不思議なかき氷と聞き、早速先行試食会に潜入してきたのでその様子をお届けしよう!
ちなみに前回は“視覚”に訴えることを狙った炙りかき氷だったが、今回はメニュー名にもある通り“五感”に訴えることを狙っているとのことだ。
なお、この夏季限定メニューの販売期間に明確な日数はなく、“涼しくなるまで”提供し続けるそうだ(笑)。
>>食べてみたい!? 新感覚かき氷 ザ・センシズを画像で見る[13枚]
“五感を刺激する新感覚かき氷”とは!? 試食してみた
それでは早速、今の時代にいかにもSNSで“映え”そうな新感覚かき氷「ザ・センシズ」をいただく。一言で言うと「美味くて面白くて新鮮!」といったところか。ちなみに価格は1200円(消費税込み)。
かき氷に乗っているエスプーマを見ると、なんともおぞましい色をしている。これはオートリア原産のグリューナーフェルトリーナーというワイン用のぶどうと、タイ原産のバタフライティーというハーブを一緒に煮込んでエスプーマにしたため。
エスプーマの中に仕込まれた二酸化炭素の粒が、食べる前から弾けていてパチパチとした音を鳴らしていた。もちろん食べている時もパチパチ音は続き、綿状でパチパチ音を楽しめる某お菓子に近い感覚であった。また写真で見る以上に実物はプルプルしていて、無駄のない「ザ・上質なぶどう風味」を感じられる。
これだけでも通常の“かき氷”以上のエンターテインメントが詰まっているが、レクサスがいう“五感を刺激する”はここからだった。いわゆる“味変”というやつだ。
別添えのクエン酸パウダーをかけてみると、一気に爽やかなレモン風味に変わる。これは年々酷くなる猛暑の中、嬉しいサプライズだろう。さらにエスプーマに含まれたアルカリ性と、パウダーのクエン酸が化学反応を起こし、エスプーマの色が紫から赤っぽく変化するという楽しみも。「さすがレクサス、クルマだけでなくスイーツのクオリティも高い」と関心していたが、これで終わりではなかった。
最後は、別添えの赤いミラクルフルーツを食べたあとに、レモン風味状態のかき氷を食べると甘味を楽しむことができるのだ。
本メニューは冒頭でもお伝えしたとおり“涼しくなるまで”提供しているので、なにかとバテやすい夏のひとときの癒しとして、寄ってみてはいかがだろうか。
INTERSECT BY LEXUSについて
「INTERSECT BY LEXUS」は、“都市とつながり、人と人、人とクルマが交わる”をテーマとした、レクサスが考えるライフスタイルを体験できるグローバル規模のブランド活動発信拠点。
インテリアデザイナーの片山 正通氏(Wonderwall Inc.代表)をはじめ、様々な人やブランドとコラボレーションを実施。幅広い分野で、人々が気軽に集い、自分の時間を過ごすことができる場所を目指し、レクサスが考えるライフスタイルを発信している。
また1階では、“街一番のコーヒー”をコンセプトとしたコーヒースタンドや、クルマカルチャーとライフスタイルを提案するエキシビションスペース「Garage」を設置。2階では、“今の時代の東京フード”をコンセプトとしたライブラリーラウンジや、LEXUSが提供するライフスタイルアイテム「CRAFTED FOR LEXUS」のショップが設けられている。
会場詳細
■場所:東京都港区南青山4-21-26
■営業時間
・1F CAFE SHOP & GARAGE:9:00-23:00
・2F BISTRO LOUNGE:11:00-23:00(不定休)
[筆者・撮影:MOTA編集部]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。