レクサス LS 海外試乗レポート(河村康彦編)
- 筆者: 河村 康彦
- カメラマン:トヨタ自動車株式会社
新しいLSが、いよいよ世界の道を走り始める
1989年に誕生の初代LSが、全てを白紙状態から開発をスタートさせるという険しい道に挑んだ結果に名声を勝ち取る事に成功したように、新型LSも「従来モデルから継承のコンポーネンツが何一つ存在しない」と語る通り、“いばらの道”のごとき困難な課題に挑戦をしたのが大きな特徴だ。
エンジン/トランスミッションから成るパワーパックはもちろんの事、骨格に当たるボディや運動性能を決定づけるシャシーなども、このクルマの場合全てが「完全新設計」。単なる見た目の刷新などではなく、こうして自動車を構成する全ての要素の同時リニューアルに挑んだところに、今度のLSの価値があり、そして同時に難しさがある事は想像に難くない。
塗装品質をはじめ、内外装各部の仕上がりは一級レベル
そんな新型LSのルックスは、フロントマスクの造形をはじめ写真で目にすると少々インパクトに欠けた、ちょっとコンサーバティブなものと感じる人が少なくないかも知れない。が、実際の佇まいは写真よりも遥かに存在感が高い。各部の張りは歴代LS中で最も豊か。パネル面への複雑な映り込みからそれが計算し尽くされたデザインの持ち主である事も納得出来る。塗装品質をはじめ、内外装各部の仕上がりはもちろん一級レベル。ただ、そうした中でダッシュボード・センターパネル周りのスイッチの煩雑さがやや旧態依然に感じられてしまうのが惜しい。
今や世界のライバルは、多くの装備品のため余りにも増え過ぎたスイッチ類を、いかに優れた使い勝手を確保しながら減らすかを、知恵を出し合いながら競っている状況にあるのだが・・・。
快適性の高さが際立つフットワーク
初代モデルが世界に衝撃を与えた静粛性は、今度も「圧倒的」と表現出来るものだった。新型では、外部からのノイズの遮断性が極めて高い事と、ノイズ・レベルの高まりの走行速度への依存性が低い事が印象に残る。『380ps』を誇るのであればもう少しガツンと背中を押すようなカリスマ性が欲しいとも思ったが、絶対的な加速力とそのスムーズさももちろん一級品だ。
フットワークの仕上がりは、複数種類の設定仕様によるものを何台かのテスト車で経験をしたが、いずれもまずは乗る人に快適性の高さをアピールするよう感じられるものであったのが特徴。実は、オーストリアでの国際試乗会で設定されていた風光明媚ないくつかの湖を巡るルートでは、バカンスシーズンという事もあり存分にチェック走行をするのは叶わなかった。ただし、ハンドリングの正確性は歴代モデル中で明らかに圧倒的に高く、ここでも「これまでのLSづくりのしがらみにとらわれていない」という開発の姿勢を実感出来る事になった。
こうしたファースト・インプレッションの持ち主であれば、例えドイツ・アウトバーンの速度無制限区間に乗り入れてもそんな国生まれのライバルに負けないフットワークを披露してくれるはず ----- そんな期待に胸が膨らむ新型LSだ。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。