超大変身も“らしさ”を踏襲! コレが21世紀の本格オフローダーのカタチ【ランドローバー 新型ディフェンダー試乗】(1/3)
- 筆者: 金子 浩久
- カメラマン:森山 良雄
72年ぶりに新型となったディフェンダー。シリーズ初のフルモノコックボディとなるなど、旧型モデルと比べるのはナンセンスだが、その実力たるやもはや高級車だ。今回オンロード&オフロードで徹底テストを敢行! 果たして新型ディフェンダーの実力やいかに。
マーケティング戦略の妙! 十二分にアリな選択肢に
一般道と高速道路を3日間800km走った後、別の個体で新潟・上越妙高の特設オフロードコースも走ることができた。
結論から先に言ってしまうと、新型ディフェンダーはランドローバーの狙い通りの魅力的なSUVに仕上がっていた。とくに、オンロードでのパフォーマンスと快適性を確保しながら、同時にランドローバーの真骨頂である、非常に高いオフロード走破能力が両立されていたのだ。
運転支援装備やコネクティビティなど、2020年の新車として要求される新機能も最新レベルだ。日本仕様のパワートレインはひとつだが、90(2ドア)と110(4ドア)のふたつのボディ、4つのグレードや160種類にも及ぶ豊富なアクセサリー、現実的な価格なども幅広い層に訴求できるだろう。
SUVとしての完成度も高く、また商品としても企画が良く練られており、魅力もかなり大きい。
もはやディフェンダーではない!? 様変わりし過ぎの内容
ただ、たしかに「新しいディフェンダー」であるけれども、「新型ディフェンダー」と呼ぶには無理があるかもしれない。なぜならば、車名こそ“ディフェンダー”と同じで、デザイン要素も現代風に解釈して散りばめられてはいる。しかし、2世代の間の時間経過が長過ぎるからだ。
先代のディフェンダーは1948年の「ランドローバー・シリーズ1」が、「シリーズ2」(1958年)、「シリーズ3」(1971年)と発展し、1983年に「DEFENDER」としてデビューしたクルマだ。ディフェンダーの名前が付いてからでも37年も経ち、シリーズ1から数えたら72年にもなる。その間に自動車技術は大いに変化し、社会も変わった。蒸気機関車と新幹線を較べるようなものだ。
だから、先代のディフェンダーと新しいディフェンダーを“オフロード4輪駆動車同士として比べても、“クラシックカーと最新鋭の現代車”という以上の意味はない。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。