ホンダ フリード ModuloXに往年の“ホンダイズム”を見た!|モデューロが目指した次なる世界とは(2/3)
- 筆者: 山田 弘樹
- カメラマン:和田 清志 モデル:美波 千夏
往年のホンダが持っていた“宗一郎スピリッツ”を感じさせる仕上がり
さてフリード モデューロXの仕立てだが、具体的には、ダンパーを中心としたサスペンションセッティングでそのハンドリングにくっきりとした輪郭を与え、空力性能を少し加えることで高速安定性を得たのである。
興味深いのはその味付けが極めて純朴かつ真正直なところで、ちょっと大げさに言うとボクはここに、往年のホンダが持っていた“宗一郎スピリッツ”を感じた。クルマは機械であること。それを動かすことは楽しいということ。その上で実用性に富み、これに乗る人たちが幸せになれること。そんな往年のホンダ味を、現代解釈した印象を受けたのである。
要するにフリード モデューロXの乗り味は、淡麗・辛口。日本酒を好む御仁ならわかると思うが、辛口とはいってもその輪郭がすっきり・くっきりしているということが言いたいわけで、実際にこれが辛い(クルマで言えば過激)ワケではない。路面からの入力に対してフリード モデューロXは、純正よりもハッキリとそのインフォメーションを伝えてくるという意味である。
心地良いダイレクト感は飛ばさなくてもしっかり実感出来る
ただしその入力を精査すると、これが単なる不快な突き上げではないとわかる。路面のうねりや凹凸をステアリング越しに伝えることによって、ドライバーは自然と道の形(路面サーフェス)を感じ取ることができるから、無意識にハンドルの切り方やアクセル・ブレーキペダルの踏み方を予測できる。その際大きな細かな周波数帯の振動は、ダンパーが巧みに減衰してくれている。大きな入力に関しては、全てを吸収しきるわけではないが、そのカドを上手に丸めてくれる。
だからフリード モデューロXは、日常域でのカーブがとても楽しい。もちろんワインディングのような高荷重領域ではノーマル以上のコーナリングパフォーマンスを発揮してくれるけれど、そんな舞台でなくてもその魅力は十分に味わえる。
普通の速度域でハンドルを切ったとき、ダンパーの減衰力が素早く立ち上がって、素直に曲がってくれるのだ。
首都高速環状線のような場面でも、女性が安心して操作できるハンドリングといえば、わかってもらえるだろうか? その操舵感には応答遅れがほとんどなく、ライントレース性がとても高い。ひいては飛ばさなくても、運転が楽しく感じられてくるのである。
モータースポーツのノウハウが活きる絶妙な空力性能
また高速道路では、前述した空力性能が車体を安定させる。
バンパーのエアガイドフィン。フラットボトム形状を基軸に、清流フィンで空気の流れを作り出すフロントスポイラー。床下のパネルやリアのディフューザー。こうした空力パーツは個々で性能を発揮するのではなく、全体で空気の流れをコントロールしてフリードのミニバンボディを安定させる。
具体的には前後のリフトバランスを整えて、前後のピッチングモーメントに対して「空力中心」を安定した場所に据えるようにするのである。
また床下にエアフローを作り出して、これを軸にロールモーメントを安定させているという。だから高速道路でのレーンチェンジにおいても、重心高の高いミニバンボディをぐらつかせないのである。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。