日独伊スペシャリティクーペ 徹底比較(4/4)

日独伊スペシャリティクーペ 徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ フロントシート リアシート メーター 画像ギャラリーはこちら

BMW全体でも屈指の“駆け抜ける歓び”

走行走行

ハッチバックの130iがほぼ500万円という価格設定だったのに対して、1シリーズクーペは内容のわりに価格の上がり幅が小さかったと思う。とはいえ、1シリーズ中のトップモデルに違いなく、335iとの価格差も接近したことは事実である。335iに行きたくなるかもしれないが、335iにないMT車が選べるところは大きなポイントである。

そして1シリーズクーペは、コンパクトでスタイリッシュなクーペスタイルのボディに、ハイパワーエンジンという組み合わせとくれば、実に“走れる”クルマとして認識していいだろう。事実、このクルマに興味を持っているポルシェオーナーも少なくないという。そういう性格のクルマである。同じスペックのエンジンを積んだ3シリーズのトップモデルよりも軽量コンパクトであり、あるいはM3よりもずっとリーズナブルなコストで、同等のパフォーマンスを味わわせてくれる。BMW全モデルの中でも屈指の“駆けぬける悦び”ではないだろうか。

昨今、このカテゴリーのスポーティカーは、軒並みボディサイズが拡大し、重くなりすぎた。1シリーズクーペも、全長こそ4.4mながら、車重は1.5トンを超え、けっして軽くはない。それでも、乗れば速いし、身のこなしも軽いことも事実である。

ところで、右ハンドル仕様しか設定がないというのは、個人的には非常に残念だ。こういうクルマこそ、左ハンドル仕様で、右手でシフトノブを操りドライブしたいと思うのは、筆者だけではないだろう。

輸入車よりも“華”がある

走行走行

スカイラインというクルマは、先代のV35以来、かつてのイメージと決別し、新たな価値を追求した。国内専売モデルから脱皮し、インフィニティブランドの中堅モデルとして、北米市場を主軸に捉えた商品開発が行なわれている。このクルマに日本車離れした雰囲気があるのはそのためである。そして、北米においては、同カテゴリーで幅を利かせていたBMW 3シリーズを凌駕するほどの大成功を収めているという。堂々たるボディサイズは、日本車の中ではかなり大柄に見えるが、北米では「この価格帯で、堂々たるサイズを持ち、走りがよく、スタイリッシュなクーペ」として人気を博しているという。乗るたびに、まさにそのとおりのクルマであることを認識させられる。

おそらくスカイラインクーペは、日本よりもまるっきり北米市場を向いて開発されたことが、このクルマの価値をより高めたのだろう。その優雅なルックスには、ありきたりの輸入車よりもよっぽど“華”がある。

走りのまとまりのよさにも、かつてとやかくいわれたFMパッケージ車ながら、ここまで洗練できることを実感し、感心させられた。輸入車に乗ることにこだわらず、あるいは逆に、国産車の中でコダワリの選択を、と考えている人には、実にオススメできるクルマである。

デザインが好みなら“買い”

走行走行

一時期、アルファロメオは日本でも一世を風靡した。それも一段落し、アルファロメオの車種も相次いでモデルチェンジし、ヒットを象徴するモデルであったアルファ156もアルファ159にスイッチした。そのクーペ版として登場したのがアルファブレラ。まもなく消滅するであろう、アルファGTよりも現代的であり、ルックスではより個性の強さを増したモデルである。

発売からそれなりに時間が経過したアルファブレラだが、価格が高いこともあってか、あまり見かけることはない。あるいは、ジウジアーロが手がけたスタイリングが、日本人の好みとは少々違うような気もするし、ドライブを経験した人が持った印象の内容の伝播が、あまりよろしくなかったせいかもしれない。

コアなファンが求める味が薄れたことも事実だろうが、かわって高いクオリティを手に入れたことも事実。新世代のアルファロメオ車は、GMとの共同開発によるところが大きく、アルファブレラはクルマの完成度としてはいたって普遍性があり、誰でも普通に乗れるクルマではある。万人向けのスポーティカーになった。予算が許し、このデザインが好みであれば、乗り味には納得したものとして、“買い”のモデルだろう。

また、別の機会に2.2JTSにも試乗したが、エンジン、トランスミッション、駆動方式が違うとはいえ、同じ車種でこれほどドライブフィールが異なることは珍しい。こちらのほうが、ATよりスムーズに走れるし、重厚で安定した走りを披露する。これはこれで悪くない。筆者としては、この3.2JTSのほうを強くプッシュしたいと思う。

前へ 1 2 3 4

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

BMW 1シリーズクーペの最新自動車ニュース/記事

BMWのカタログ情報 BMW 1シリーズクーペのカタログ情報 BMWの中古車検索 BMW 1シリーズクーペの中古車検索 BMWの記事一覧 BMW 1シリーズクーペの記事一覧 BMWのニュース一覧 BMW 1シリーズクーペのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる