シエンタ/フリード/ソリオを徹底比較 ~ハイブリッドで低燃費なコンパクトミニバン~(3/4)

シエンタ/フリード/ソリオを徹底比較 ~ハイブリッドで低燃費なコンパクトミニバン~
トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE) 画像ギャラリーはこちら

薄型燃料タンクの採用で3列目シートの居住性も快適

トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE)トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE)

「シエンタ」のインパネは曲線で構成された立体的なデザイン。メーターは高い奥まった位置に装着される。遠方から視線を移す時の視線移動量が少なく、目の焦点移動も抑えたが、取り付け位置が高いので少し圧迫感が伴う。小柄なドライバーは注意したい。

質感はコンパクトミニバンでは満足できる。樹脂のインパネながら、ステッチ風の模様を入れるなど細かく造り込んだ。

1列目のシートはサイズに余裕がある。座ると体が座面に適度に沈み、サポート性も良い。背もたれは腰を包み込む形状で、肩まわりの支え方も悪くない。

2列目は7人乗りのベンチタイプと、6人乗りのセパレートがある。ただしセパレートといっても、「ヴォクシー&ノア」に採用されるような両側にアームレストを備えたキャプテンシートではない。中央だけに角度調節のできないアームレストが付き、座面の中央は収納トレイになる。

なので機能に大差はなく、座面のサポート性は、収納設備の付かない7人乗りが良好だ。また2WDでは、セパレートタイプの6人乗りは上級の「G」のみに用意され、価格の安い「X」ではベンチタイプの7人乗りしか選べない。

座り心地は前後のスライドや折り畳みが可能だから、座面のボリュームが不足気味だが、座った時に底突き感が生じるほどではない。

注目されるのは3列目で、先代モデルに引き続いて薄型燃料タンクを採用したので、床が低い。座面との間隔が相応に確保され、3列目に座る乗員の足が2列目の下に収まりやすいから、膝の持ち上がらない自然な着座姿勢が得られた。小さなミニバンでも、多人数乗車が快適に行える。

シートアレンジも多彩で、3列目は床面へ落とし込むように小さく畳める。2列目も前方に畳めるから、2/3列目を畳めば自転車などを積みやすい。

安全装備は、トヨタセーフティセンスCをオプション設定した。赤外線レーザーと単眼カメラを組み合わせて、時速80km以下では緊急自動ブレーキも作動する。危険が生じた時の警報は時速140kmまで対応する。

トヨタ シエンタの画像ギャラリーはこちら(インテリア)

トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE)トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE)トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE)トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE)トヨタ シエンタ ハイブリッド 1.5 G  ボディカラー:シルバーメタリック×ブルーメタリック(FLEX TONE)

3列目を跳ね上げるとボックス状の広い荷室になる

ホンダ フリード ハイブリッド 1.5 プレミアムエディション ボディカラー:プレミアムブルーソッロ・パールホンダ フリード ハイブリッド 1.5 プレミアムエディション ボディカラー:プレミアムブルーソッロ・パール

「フリード」のインパネはテーブル状のデザイン。見栄えはユニークだが、インパネが室内側に向けて大きく張り出すため、助手席の足元が狭くなり、乗降時に気を使い、乗車中も足元が狭く感じる。「フリード」を買う時は助手席に注意したい。

メーターの視認性は良好だ。高い位置に装着されるが圧迫感を伴わない。ATレバーやエアコンのスイッチも適度な場所に備わって扱いやすい。インパネは上端の位置を低めに抑えたので、前方視界が良く開放感も伴う。

1列目のシートは、適度に柔軟で座り心地が良い。肩まわりのサポート性は良くはないが、不満を感じる心配もない。

2列目は試乗車ではセパレートシートを装着。頭上と足元の空間は相応に確保されるが、床と座面の間隔が不足気味だ。そのために膝が少し持ち上がる。床と座面の間隔を20~30mmほど広げると快適に座れるだろう。

3列目は床と座面の間隔がさらに乏しい。身長170cm程度の乗員が座ると、大腿部が座面から離れてしまう。座面の柔軟性は相応に確保され、座り心地に不満はないが着座姿勢は窮屈だ。

ちなみに「フリード」の前身となる「モビリオ」は、「フィット」と同様に燃料タンクを前席の下に搭載して、床と座面の間隔を十分に確保した。先代「シエンタ」の薄型燃料タンクも、「モビリオ」に対抗すべく開発されて現行型に受け継がれている。

ところが「フリード」は、「前席の下に燃料タンクがあると、前後席の間を移動しにくい」という理由で、燃料タンクを後部に搭載する一般的なレイアウトに変更した。そのために3列目の着座姿勢が悪化したのは、居住性本位で考えると残念なところだ。

3列目は左右に跳ね上げて畳める。この状態では床の低いボックス状の荷室になって積載性は良い。

2列目の折り畳みは、ベンチシートでは可能だが、標準タイプのセパレートシートには設定されていない。

安全装備は、サイド&カーテンエアバッグは用意されるが、緊急自動ブレーキを作動できる安全装備は設定がない。

ホンダ フリードの画像ギャラリーはこちら(インテリア)

ホンダ フリード ハイブリッド 1.5 プレミアムエディション ボディカラー:プレミアムブルーソッロ・パールホンダ フリード ハイブリッド 1.5 プレミアムエディション ボディカラー:プレミアムブルーソッロ・パールホンダ フリード ハイブリッド 1.5 プレミアムエディション ボディカラー:プレミアムブルーソッロ・パールホンダ フリード ハイブリッド 1.5 プレミアムエディション ボディカラー:プレミアムブルーソッロ・パールホンダ フリード ハイブリッド 1.5 プレミアムエディション ボディカラー:プレミアムブルーソッロ・パール

ボディはコンパクトでも車内はとても広い

スズキ ソリオ ハイブリッド MZ ボディカラー:クリアライムメタリックスズキ ソリオ ハイブリッド MZ ボディカラー:クリアライムメタリック

「ソリオ」はインパネの上端位置を低く抑えたので、前方が開けた印象で視界が良い。小柄なドライバーにも配慮している。

メーターはインパネの中央に装着した。最上部に位置するので視認性は良いが、確認する時は視線が少し左に寄る。ハンドルの奥側に収納設備を装着したが、機能は一長一短だ。

前席は座面の奥行に余裕を持たせた。背もたれも高めで、肩の周辺までしっかりと支える。座面も適度に柔軟で座り心地が良い。

シートの生地は、標準ボディは違和感がないが、「バンディット」は同じファブリック素材でもパターンが違う。標準ボディに比べると、体が少し滑りやすい。

後席は先代モデルと同様、腰の落ち込み方が少し大きい。小柄な乗員が座ると、大腿部を押された感覚が強まりやすい。座面の角度を水平に近づけると良いだろう。

また背もたれは柔らかい印象。腰の近辺をもう少し硬めに造り込むと、着座姿勢が安定して快適性も高まる。

後席の足元はかなり広い。スライド位置を後端まで寄せると、身長170cmの大人4名が乗車して、後席に座る乗員の膝先には握りコブシ3つ半の余裕が生じる。頭上にも握りコブシ2つ半ほどの空間があるから開放的だ。

荷室については、後席の背もたれを前に倒すと座面も連動して下降。フラットで広い空間になり、コンパクトなボディでありながら自転車なども積みやすい。

装備ではデュアルカメラブレーキサポートに注目したい。2個のカメラが前方を監視して、緊急自動ブレーキも作動できる。時速100kmを上限に作動し、カメラ方式の利点を生かして歩行者も見分けるから安心感が高い。

注意したいのはクルーズコントロールの設定だ。デュアルカメラブレーキサポートとセットで装着されるため、スバルのアイサイトのような車間距離を自動制御できるタイプに思えるが、実際はそうではない。設定速度を単純に維持するタイプで、車間距離の制御機能はない。

スズキ ソリオの画像ギャラリーはこちら(インテリア)

スズキ ソリオ ハイブリッド MZ ボディカラー:クリアライムメタリックスズキ ソリオ ハイブリッド MZ ボディカラー:クリアライムメタリックスズキ ソリオ ハイブリッド MZ ボディカラー:クリアライムメタリックスズキ ソリオ ハイブリッド MZ ボディカラー:クリアライムメタリックスズキ ソリオ ハイブリッド MZ ボディカラー:クリアライムメタリック

内装・装備の総評

居住性が最も快適なのは「シエンタ」。1/2列目はシートのサイズも十分に確保されて座り心地が良く、3列目もコンパクトミニバンでは広い部類に入る。「フリード」は「シエンタ」に比べて2/3列目が窮屈だ。床と座面の間隔が不足気味で、膝の持ち上がる着座姿勢で差が付いた。「ソリオ」は2列シートで直接比較はできないが、ボディが小さい割に後席が広い。

乗降性は床の高さに左右される。リア側のスライドドア部分で路面と床の間隔を測ると、「シエンタ」が330mmで最も低く、「ソリオ」は360mm、「フリード」が400mmだ。「フリード」でもスライドドアを装着した車種では低い部類に入り、サイドステップ(乗降用の小さな階段)は省いている。

荷室の床面地上高は「フリード」が最も低く480mm。次いで「シエンタ」が505mm、「ソリオ」は少し高く665mmになる。「フリード」は荷物の出し入れがしやすく、自転車を積む時も前輪を大きく持ち上げずに済む。「フリード」の場合、居住性はいま一歩だが荷物を積む機能は優れている。

「シエンタ」に採用された緊急自動ブレーキを作動できる衝突回避の支援機能は、「ヴィッツ」などと同じコンパクトカー向けだ。衝突検知の警報は時速140kmまで作動するが、緊急自動ブレーキは80kmが上限で、歩行者は検知できない。「オーリス」も同じタイプだが、「シエンタ」を含めて高速道路を使った長距離移動の機会も多いから、ミリ波レーダー方式が好ましい。カメラを併用するなら歩行者も検知すべきだ。「ソリオ」は同等の価格で2個のカメラを採用。緊急自動ブレーキは時速100kmまで対応して歩行者も見分ける。「フリード」にこの装備の設定はない。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ シエンタの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ シエンタのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ シエンタの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ シエンタの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ シエンタのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる