【比較】日産 エルグランド vs トヨタ アルファード&ヴェルファイア どっちが買い!?徹底比較/渡辺陽一郎(1/2)
- 筆者: 渡辺 陽一郎
かつては高級車といえばセダンだったが、今は大柄で背の高いミニバンが人気を集めている。セダンに比べて車内が格段に広く、ゆったりと快適に移動できることが魅力だ。
このジャンルを確立させたのは、1997年に登場した初代キャラバン&ホーミー・エルグランドであった。迫力のある外観、広くて豪華な室内、V型6気筒エンジンによるパワフルな動力性能などによって売れ行きを伸ばし、ライバルメーカーのトヨタは、グランビアなどのLLサイズミニバンをアルファードに統合させた。
2代目アルファードになると、ネッツ店の取り扱い車種をヴェルファイアに分離させ、2015年1月に現行型へ一新させている。
そこで今回は伝統あるエルグランドと、新型になったヴェルファイア&アルファードを比べたい。
日産 エルグランド vs トヨタ アルファード・ヴェルファイア/エクステリア・インテリア対決
両車のボディサイズを比較すると、全長と全幅はほぼ同じだ。
ただし全高は異なり、エルグランドが80mmほど低い。エルグランドはスポーティ感覚、アルファード&ヴェルファイアは外観の存在感を重視してデザインされた。
この持ち味の違いはフロントマスクでも明確に表現され、両車ともメッキグリルを使って見栄えを派手に演出しながら、エルグランドは精悍な印象だ。ヴェルファイア&アルファードは豪華さを強調している。
内装は両車とも上質な雰囲気。カーナビの画面は最上部に装着されて視認性が優れ、メーターは自発光式でクッキリと表示される。ATレバーはインパネ中央の下側に装着されて操作性が良い。
両車で異なるのは、各シートの着座姿勢だ。エルグランドは天井を少し低めに抑えたこともあり、着座位置も下がる。運転席は、手足を伸ばし気味に座る。
背の高いヴェルファイア&アルファードは、床と座面の間隔も離れていて、ミニバンの典型的な座り方。着座位置が高いため、座った時に足が手前に引き寄せられて足元の空間も広い。
エルグランドはセダン的なリラックス感覚が特徴だから、コンフォタブルキャプテンシートと呼ばれる7人乗りの2列目シートに、背もたれの中折れ機能を装着した。背もたれの上側が「く」の字型に折り曲がるから、少しリクライニングさせてリラックスした姿勢を取りながら、前方も見やすい。
アルファード&ヴェルファイアのキャプテンシートと同様、オットマンも装着され、長距離を移動する時も快適だ。中折れ機能の付いたコンフォタブルキャプテンシートは、エルグランドを象徴する装備だろう。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。