トヨタ アルファードの総合評価
トヨタ アルファード 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
トライアルファ 新作ホイール「FM9 ブラックメタリック」発売|アルヴェル向け専用サイズも
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
アルファードやハリアー、ヤリスクロスをワイルドに仕上げるホイール「MXR」登場/トライアルファ
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
関連動画
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
【2025年】国産SUVおすすめ人気ランキングTO....
トヨタ アルファード 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
-
アルファード 2023年式モデル発売:2023/6/1~
-
アルファード 2015年式モデル発売:2015/1/1~
-
アルファード 2008年式モデル発売:2008/5/1~
-
アルファード 2002年式モデル発売:2002/5/1~
グレード・モデル情報(アルファード 2023年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | プラグインハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ E-Four 4WD CVT | ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ CVT | ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ E-Four 4WD CVT | ハイブリッド 2.5 Z CVT | ハイブリッド 2.5 Z E-Four 4WD CVT | ハイブリッド 2.5 X CVT | ハイブリッド 2.5 X E-Four 4WD CVT | 2.5 Z CVT | 2.5 Z 4WD CVT | プラグインハイブリッド 2.5 スペーシャス ラウンジ E-Four 4WD CVT | ハイブリッド 2.5 スペーシャス ラウンジ E-Four 4WD CVT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
1,065万円
|
860万円
|
882万円
|
635万円
|
657万円
|
510万円
|
532万円
|
555万円
|
574.8万円
|
1,480万円
|
1,272万円
|
|
中古車価格 | 1,133万円~1,220万円
|
938万円~1,136万円
|
1,128万円
|
665.8万円~977.8万円
|
698万円~886.1万円
|
730万円
|
価格情報収集中
|
629.8万円~871.1万円
|
647万円~878万円
|
価格情報収集中
|
1,400万円~1,490万円
|
|
発売日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | 2025年01月01日 | |
排気量 | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,493 cc | 2,493 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | |
エンジン区分 | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ガソリン | ガソリン | ハイブリッド | ハイブリッド | |
燃費 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
駆動方式 | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | 4WD | 4WD | |
ミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 6名 | 7名 | 7名 | 7名 | 7名 | 8名 | 8名 | 7名 | 7名 | 4名 | 4名 | |
最小回転半径 | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | 5.9 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm | 4,995 mm |
全幅 | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | |
全高 | 1,945 mm | 1,935 mm | 1,935 mm | 1,935 mm | 1,935 mm | 1,935 mm | 1,935 mm | 1,935 mm | 1,935 mm | 1,945 mm | 1,945 mm | |
車両重量 | 2470kg | 2230kg | 2290kg | 2160kg | 2220kg | 2130kg | 2190kg | 2060kg | 2120kg | 2470kg | 2310kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 130[177]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 134[182]/6,000 | 134[182]/6,000 | 130[177]/6,000 | 140[190]/6,000 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 219[22.30]/3,600 | 236[24.10]/4,500 | 236[24.10]/4,500 | 236[24.10]/4,500 | 236[24.10]/4,500 | 236[24.10]/4,500 | 236[24.10]/4,500 | 235[24.00]/4,100 | 235[24.00]/4,100 | 219[22.30]/3,600 | 236[24.10]/4,500 | |
過給機 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 225/55R19 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/60R18 | 225/60R18 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/60R18 | 225/60R18 | 225/55R19 | 225/55R19 |
タイヤサイズ(後輪) | 225/55R19 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/60R18 | 225/60R18 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/60R18 | 225/60R18 | 225/55R19 | 225/55R19 |
トヨタ アルファード 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2025年 (R7) |
2024年 (R6) |
2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 以前 (H23) |
|
価格 | 物件数 | 128 | 513 | 583 | 844 | 1017 | 1304 | 642 | 647 | 357 | 384 | 341 | 143 | 154 | 179 | 476 |
1,000万円~ | 72 | 24 | 18 | 17 | 1 | 2 | 5 | 3 | 2 | |||||||
~1,000万円 | 51 | 5 | 25 | 17 | 1 | 2 | 1 | |||||||||
~900万円 | 128 | 22 | 62 | 38 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |||||||
~800万円 | 320 | 42 | 200 | 73 | 1 | 1 | 2 | 1 | ||||||||
~700万円 | 451 | 35 | 204 | 170 | 19 | 6 | 6 | 3 | 5 | 2 | 1 | |||||
~600万円 | 408 | 2 | 83 | 113 | 96 | 66 | 29 | 16 | 2 | 1 | ||||||
~500万円 | 1195 | 1 | 129 | 383 | 333 | 222 | 72 | 53 | 1 | 1 | ||||||
~450万円 | 1180 | 45 | 209 | 286 | 400 | 146 | 90 | 3 | 1 | |||||||
~400万円 | 1196 | 1 | 8 | 97 | 240 | 406 | 172 | 207 | 33 | 17 | 15 | |||||
~350万円 | 723 | 2 | 16 | 49 | 144 | 134 | 145 | 96 | 81 | 56 | ||||||
~300万円 | 591 | 1 | 2 | 4 | 45 | 59 | 94 | 124 | 135 | 124 | 1 | 1 | 1 | |||
~250万円 | 318 | 3 | 14 | 16 | 27 | 64 | 100 | 84 | 3 | 2 | 3 | 2 | ||||
~200万円 | 47 | 1 | 2 | 14 | 11 | 11 | 4 | 1 | 1 | 2 | ||||||
~190万円 | 57 | 1 | 10 | 8 | 21 | 9 | 2 | 4 | 2 | |||||||
~180万円 | 50 | 3 | 1 | 1 | 11 | 8 | 12 | 7 | 3 | 4 | ||||||
~170万円 | 47 | 4 | 8 | 11 | 6 | 8 | 6 | 4 | ||||||||
~160万円 | 50 | 2 | 3 | 10 | 14 | 15 | 6 | |||||||||
~150万円 | 49 | 2 | 1 | 10 | 17 | 13 | 6 | |||||||||
~140万円 | 68 | 3 | 21 | 17 | 17 | 10 | ||||||||||
~130万円 | 711 | 1 | 2 | 68 | 85 | 116 | 439 |
トヨタ アルファード レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- 傑作ミニバン
- ジャミラ
- 投稿日 2022年7月31日
2015年式モデル グレード:2.5 S Cパッケージ -
総評良かった点
エクステリアはメッキの巨大なグリルからなるオラオラ系のフロントマスクですが、巷に溢れているので、嫌味な感じはしないです。ノーマル状態でも満足できるエクステリアデザインです。またインテリアも豪華絢爛。少し盛り気味にメッキが使われていて、これはこれでアルファードの世界観があり良いと思います。またボディの大きさを活かして室内は三列とも広々としていて、カップルディスタンスや足元、頭上空間ともにMクラスミニバンをまったく寄せ付けないくつろぎ感あるインテリアです。また走りの性能も非凡な物があり、2.5リットルガソリンエンジンでもMクラスガソリンエンジンミニバンよりは余力があり、アルファードらしい走りが味わえます。
気になった点やはり2015年発売と言う古いモデルになるため、色々と古さが目立ち始めました。まず安全装備はフルモデルチェンジしたノア&ヴォクシーにも負けています。ノア&ヴォクシーは最新の安全装備を得ていて、この点は流石のアルファードでも歯が立ちません。また装備的にも最近のクルマはフル液晶メーターのクルマも増えている状態ですから、アルファードの古さは隠せない状態です。またスライドドア側は床が高く、乗り込むのはステップがありますが、余りスマートではありません。
-
3人
-
- 売れる理由がある
- ラナヴォーナ
- 投稿日 2022年5月31日
2015年式モデル グレード:2.5 S Cパッケージ -
総評
末期となっても勢いが衰えることを知らないアルファード。乗れば理由がわかる。唯一無二の存在感あるエクステリア、革、木目調、メッキ等、わかりやすい高級感のあるインテリア。
大きさの割に見切りも良く、乗り心地も良い。先進安全機能もバッチリ。2列目に人を乗せると喜ばれる。政治家や芸能人が好む理由がわかる。
また、リセールバリューもとんでもなく高く、イメージよりもコストがかからないところも人気の秘訣だろう。良かった点★エクステリア
何者にも似ていないのに、存在感があり、高級感があり、カッコいい。前期は癖があったが、後期になって大きく洗練され、完成されたデザインである。
★インテリア
エクステリアのいかつさと裏腹に、おもてなし機能が優れている。ひと昔前のクラウンのような、わかりやすい高級感がある。
★運転性能
見た目よりも見切りが良く運転しやすい。2.5でも特に力不足を感じない。クリソナやバックカメラが付いているので、運転しやすい。気になった点世間のイメージの通りで、乗っている人たちの層が、なんというか、ややこしそうな人たちが多い気がします。グラサン、がっちり、、なので、他の車を威嚇してしまっているのではないかと気が気ではありません。そこだけが少し気になる点です。
乗ってる人たちと友達になりたいとは思いません。一部のそういう人たちがアルファードのイメージを下げていることは残念です。
だからこそ、私は必要以上に交通ルールを守り、安全運転を心がけています。 -
9人
-
- 高級感ある車
- hanaserebu
- 投稿日 2022年5月31日
2015年式モデル グレード:2.5 S Cパッケージ -
総評
数あるミニバンの中でも大きい一台。買うときには、運転しづらいんじゃないだろうかという危惧が大きく、躊躇していましたが家族のもうプッシュにより我が家にやってきました。
アルファードで個人的に好きなのは、車の顔とも言えるグリルの形です。シンプルに、格子状で美しいと思います。(個人の主観なのでほんと何とも言えませんが・・・)
また、危惧していた運転しやすさですが、当方女性ですが思ったより運転しやすいです。背が高いので周りがよく見えるんですね。また、バックミラーやぶつかりそうな時のピーピー音に、安全性能の進化を感じました。良かった点思ったより運転しやすいです。女性の方で極端に背が低くなければ大丈夫かと。
リセールバリューが高くて、安心して長く乗ることができます。
内装に高級感があります。車は乗ってしまえば内装しか見えないので、ここは重要だと思います。
後部座席へのエアコンの効きが素晴らしいです。
意外なところですが、天井部分のカラーLED照明が良かったです。これのおかげで子供の機嫌が直ったり・・・(こういう目的じゃないと思いますが)気になった点実は不満点はあまりないのですが、車が大きいので、後部の荷室に積んだものを、駐車場に入れた状態で取り出せないことです。ドアを開けられるだけのスペースがある駐車場、なかなかありません。
なので、自然に2列目までしか使わない状態になってしまい、もったいないなと思っています。
あとは燃費がもっと良ければ最高です。
以上2点とも、大きいことやトレードオフなので、仕方ないんでしょうね。。これからもっと進化すると信じています。 -
10人
-
- ファミリーカーにぴったり
- yuka
- 投稿日 2022年5月13日
2008年式モデル グレード:- -
総評
子供達が小さい時は家族みんなでの外出の頻度も多く重宝しました!車内も広々で長時間の移動もくつろげます。
遠出の時も沢山の荷物も余裕で詰めるし、車内での飲食もテーブルが付いていたのでストレスなく取ることができます。
友達家族を迎えに行き乗せての2家族での移動も余裕です。
車が大きな分燃費は悪いと思います。
毎月のガソリン代は高かった。
家族での移動が多い時期にはいちばんおすすめできる車です!良かった点見栄えが良く高級感がある。
広々した車内でゆったりとくつろげる。
小さな子供がいても車内でストレスなく過ごすことができる。
後部座席には収納式のテーブルも付いているので子供達に車内での食事が取らせやすかった。
荷物もたくさん積むことができるし、自転車を積んでの移動も苦がなかったです。
運転席、助手席のちょっとした収納もたくさんあり配慮されていて便利でした。
とにかく家族で使うには最高の車でした。気になった点車が大きな分燃費が悪い。毎月のガソリン代が高かった。現在メルセデスベンツに乗り換えてますがガソリン代がアルファードの時より半分以下になりました。
車体が大きいので運転が得意でない人には扱いにくいかも。私も運転は苦手な方なので何度か自分でぶつけました。
乗って8年目くらいから故障の頻度が多くなりました。電気系統の故障から始まり後部の片方のドアの自動閉会が効かなくなったり、窓の閉会が悪くなったりと。 -
3人
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
ミニバンのトップ
高級ミニバンのアルファードに試乗しました。 フロントは巨大なグリルがかなり威圧的な雰囲気を出していますが、デビューしてしばらく経つのでちょっと目も慣れてきたので、高級感も感じるようになってきました。ヘッドライトも先進的なカッコいいデザインで、ミニバンのトップに君臨する車として申し分ないと思いました。リアはテールランプの発光の仕方が新しいパターンで、デザイン自体もいいと思いました。 車内はどこの席に座っても広くて快適そのものでした。インテリアは高級感があって、落ち着いた雰囲気になっていました。 V6 3.5リッターのエンジンは、ゆっくり走るときには優雅に走れて、アクセルを強めに踏むと刺激的....続きを読む
-
さらに高級車になりました
アルファードの現行モデルのハイブリッドタイプに試乗しました。初代、2代目と試乗することがありましたが、この現行モデルは車内の快適性の点でさらに向上しており、ライバルを圧倒する実力を持っていると感じました。中の広さはもちろんですが、シートの座り心地がよく、リクライニング幅も大きいので、車内で待ち時間を過ごしたり、簡単な打ち合わせをすることもできるくらいです。実際、ハイヤーとして利用されるケースが多いのも納得できますし、乗り心地もハイブリッドタイプはエンジン音が小さく、移動中の室内での会話もとてもスムーズです。デザインも先代の少し控えめに感じられるデザインと比べると、存在感をアピールするような大き....続きを読む
-
増殖
見た目と装備) アルファードが増殖しています。マイナーチェンジ前は、ヴェルファイアの方が販売好調でしたが、マイナーチェンジ後は逆転してヴェルファイアに後塵を浴びせています。マイナーで特に良くなったのは、フロントマスクです。ヘッドライトを水平に分割する、メッキモールで、LEDライトの眼光の鋭さと、シーケンシャルウインカーで独自のアルファード世界観を構築しています。マイナーチェンジ前もプレーンでクリーンなイメージで、男前な顔達で良かったのですが、ユーザーはチョイ悪でクールな高級路線を支持した様です。インテリアも更に豪華になりました。シートは全て、フェイクレザー貼りで、見た目の質感向上と掃除のやり....続きを読む
みんなの口コミ
-
MOGIさん(納車されたよ)3.5 350S Cパッケージ地域: 群馬県投稿:2008年12月2日
- コメント
-
約4ヶ月待って先日納車されました。7人乗りを購入いたしましたが、室内はとても広く快適です。乗り心地も車高が高いわりには乗りやすく、運転しやすいです。私はSグレードを購入しましたが、Sグレードには皮シートの設定がないのが残念でした。また、皮調シート・ナビ・リアモニター・フロアマットの純正品はかなり割高です。なので私はすべて社外品で揃え、その代わり車のグレードをアップさせました。社外品でも純正品と変わらないほど造りが良いです。(特にシートカバーとフロアマット)全体的に大満足しておりますが、納期が3ヶ月と言われたのに4ヶ月近く待ったのが残念でした。
-
サノさん(納車されたよ)2.4 240S プライムセレクションII地域: 滋賀県投稿:2010年9月3日
- コメント
-
エンジン音、タイヤ音等かなり静かで室内空間や乗り心地を考えても最高です。 ハンドルの感覚など以前乗っていたエスティマより少し重い様におもいますが、すぐになれるでしょう。 特に運転するパパには申し訳ないのですが、後部座席の乗り心地は家のリビングに居るより快適です。 「やっぱりこの車にしてよかった」と家族みんなで大満足です。 さっそく遠出したいねと計画してます。 ナビを使いこなせるかどうか・・・パパがんばって!!
-
カワモトさん(納車されたよ)2.4 240S地域: 山口県投稿:2012年6月29日
- コメント
-
とにかく、室内が広い。居住性は群を抜いていると思います。7人乗りのオットマンは魅力があり、8人乗りと最後の最後まで悩みました。ディーラーの方も迷っている方には8人乗りを進めていますとのことで、結局は大きい車で7人しか乗れないのは勿体無いと思い、8人乗りを決めました。現在家族等ほ乗せて走っていますが、8人車でもシートはしっかりしているし、中の列を自由に出切るので、迷っている方は8人乗りでokと思います。
【カー用品通販】トヨタ アルファードのタイヤ・ホイール・カーナビ情報

トヨタ アルファード買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
※中古車相場・買取相場は、2024年9月~2025年2月の全国の中古車オークションの落札実績をもとに、独自に補正・算出しております。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 609.8万円 ~ 1,490万円 | 533.3万円 ~ 627.4万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2024年 | 392万円 ~ 1,380万円 | 486.8万円 ~ 639.1万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2023年 | 258.7万円 ~ 1,300万円 | 208.4万円 ~ 626.9万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | トヨタ アルファードの買取相場
更新日2025年07月10日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード ハイブリッド 2.5 G 4WD年式:2017年 | 走行:~14万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 204 .8万円~ 214.8万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 Z年式:2024年 | 走行:~5,000キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 560 万円~ 620万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 S年式:2017年 | 走行:~7万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 180 万円~ 230万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 Z年式:2024年 | 走行:~5,000キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 575 .5万円~ 605.5万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ E-Four 4WD年式:2018年 | 走行:~10万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 276 .5万円~ 294.6万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 S タイプゴールドIII年式:2023年 | 走行:~3万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 345 万円~ 370万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ S E-Four 4WD年式:2021年 | 走行:~4万キロ | 色:真珠系MOTA車買取査定額 410 万円~ 480万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 Z年式:2024年 | 走行:~1万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 633 .3万円~ 655万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード ハイブリッド 2.5 Z年式:2024年 | 走行:~5,000キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 520 万円~ 570万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.4 240S 4WD年式:2008年 | 走行:~17万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 13 万円~ 27万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード ハイブリッド 2.5 SR Cパッケージ E-Four 4WD年式:2023年 | 走行:~2万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 485 万円~ 510万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 S Cパッケージ年式:2021年 | 走行:~5万キロ | 色:真珠系MOTA車買取査定額 297 万円~ 310万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 Z年式:2023年 | 走行:~3万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 490 万円~ 520万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 G年式:2017年 | 走行:~7万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 218 .6万円~ 225万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 X 4WD年式:2017年 | 走行:~10万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 111 .8万円~ 140.8万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.4 240X年式:2013年 | 走行:~20万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 30 .5万円~ 45万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 3.5 エグゼクティブ ラウンジ S ロイヤルラウンジ 4WD年式:2018年 | 走行:~12万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 251 .2万円~ 278万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 S 4WD年式:2019年 | 走行:~7万キロ | 色:真珠系MOTA車買取査定額 190 万円~ 230万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.5 S Aパッケージ年式:2016年 | 走行:~13万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 112 万円~ 132万円
-
トヨタ 査定依頼日:2025年07月09日アルファード 2.4 240S タイプゴールドII年式:2014年 | 走行:~12万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 84 .5万円~ 97.8万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
日本では超人気のLクラスミニバンになります。日本ではライバル不在でNISSANのエルグランドも、少し格下のホンダ オデッセイもまったく歯が立たずモデルチェンジも出来ずにうずくまらせている状態です。2015年発売で大幅なマイナーチェンジも経験し、兄弟車のヴェルファイアに対してもデザインの優位性からマウント状態にあります。全長4950、全幅1850、全高1950と日本で扱うには大きいサイズですが、街中では奥さまがドライブする姿も多く見かけている事を考えると、許容範囲といえそうです。2.5ガソリン、3.5V6ガソリン、2.5ハイブリッドを用意しています。もうすぐフルモデルチェンジの噂がありますが、まだまだ人気は衰えていません。