ムーヴ・N ONE・up!人気のスモールカーを徹底比較 -新たな魅力が満載の小型車たち!-(4/4)

ムーヴ・N ONE・up!人気のスモールカーを徹底比較 -新たな魅力が満載の小型車たち!-
ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ ダイハツ 新型ムーヴ 画像ギャラリーはこちら

前後の足まわりにスタビライザーを備えて安定性を高め、背の高い軽自動車でありながら安心して運転できる

ダイハツ 新型ムーヴダイハツ 新型ムーヴ

従来型のムーヴも背の高い軽自動車として走行性能に不満は感じなかったが、マイナーチェンジで格段に進歩した。

最も注目されるのが走行安定性。全車の前後サスペンションにスタビライザーを装着し、ボディの傾きを抑えると同時に剛性も高めた。改良に基づく変化は時速30kmでも分かるが、特に差が付くのは、コーナリングやバイパスなどを走っている時だ。

コーナーではボディの傾き方が適度に抑制され、不安感はない。レーンチェンジも同様。左右方向の揺り返しが少なく、挙動の収まりが良い。バイパスなどの高速域では、路面にウネリのある場所を通過した時に違いを感じる。進路を乱されにくく、修正のためのハンドル操作も少ない。乗り心地は低速域で若干硬めだが、粗さはなく、軽自動車としては重厚だ。

このムーヴの走行安定性の改善は、スマートアシストの装着と意味は同じだろう。あらゆる走行シーンで、安心感と快適性を高めている。

かつての軽自動車は、さまざまな面でユーザーに我慢を強いたが、ムーヴのような背の高い軽自動車の登場により、居住性と積載性の不満は解消された。近年では内装の造りも向上し、今やコンパクトカーを超える水準に達した。

となれば最後の課題が安心感。ムーヴの場合で全高は全幅の約110%に達し、この縦横比は全高が1800mmを超えるセレナなどの5ナンバーミニバンに相当する。マイナーチェンジされたムーヴは、空間効率の優れたボディスタイルに基づく高重心の不利に取り組み、スマートアシストも加えてドライバーの不安を解消した。燃費性能も大幅に向上。

不安の解消と併せて、小さく軽い軽自動車のメリットも徹底追求されている。

内装の質感は軽自動車を上まわりターボモデルであれば低回転域から過給効果が発揮されて高速道路も快適

ホンダ N ONEホンダ N ONE

試乗したN ONEはターボを装着したプレミアムツアラーだ。ノーマルエンジン車は背の高い軽自動車では平均的な動力性能で、登坂路では少々力不足だが、ターボを備えれば不満は解消される。特にN ONEのターボは最大トルクを2600回転で発生。発進直後から十分な駆動力が発揮され、運転がしやすい。

走行安定性はどうか。スタビライザーを装着しないスタンダードのGとG・Lパッケージは、ハンドルを切り込んだ時に少し唐突にボディが傾く。この不安感がフロント側にスタビライザーを備えたプレミアムツアラーでは解消され、走りのバランスは良好。積極的に曲がると旋回軌跡を拡大しやすいが、後輪の接地性が高く、全幅の狭い軽自動車の不利を補っている。

乗り心地はムーヴより若干硬いが、不快感は抱かない。15インチタイヤを履いたプレミアムツアラーLパッケージに比べると、接地性と重厚感は少し下がるが、軽快でしなやかに感じる。

またN ONEの特徴として、今日の軽自動車では珍しく、ボンネットが少し見えることも挙げられる。ヘッドランプ部分の盛り上がりも視野に入り、車幅やボディ先端の位置が分かりやすい。取りまわし性が向上するだけでなく、セダンを運転しているような気分にさせる。

収納設備の数、リアシートの居住性なども実用的に十分だが、N ONEのキモは、内外装のデザインまで含めた「脱・軽自動車」の感覚だろう。ムーヴは居住性や収納性を追求しながら、サスペンションの改善、スマートアシストの採用で安心感を高めて軽自動車の枠を超えた。N ONEは同様のことを内外装のデザインや質感で行っている。

読者諸兄がディーラーでムーヴとN ONEを乗り比べると、アプローチは異なるものの、テーマには共通性があることに気付かれると思う。

内外装や快適装備をシンプルにしたことでVWが考える走りの本質が明確に表現されている

フォルクスワーゲン up!フォルクスワーゲン up!

up!の試乗車を運転すると、最初は加速感がギクシャクする。理由は5速AT。

シングルクラッチのASGは、ポロ以上の車種が採用するツインクラッチのDSGに比べて、変速に若干の時間を要する。その結果、変速時に速度の上昇が途切れ、前後方向の揺れが生じてしまう。これはup!の運転に不慣れなためで、穏やかに加速したり、変速時を見計らってアクセルを緩めれば、さほど不快感はない。マニュアル操作を行っても良い。

見方を変えれば、ASGの欠点を解消したのがDSG。ASGは低コストの機能とあって、相応の使い方も求められる。ユーザーになれば自然にコツを把握できるだろう。

920kgの車両重量に3気筒の1リッターエンジンだから、動力性能は大人しい。ノーマルエンジンの軽自動車よりは余裕があるが、登坂路では力不足を感じる。

up!で際立つのは走行安定性だ。コーナーではボディが相応に傾くが、操舵角度に応じてしっかりと回り込む。日本の軽自動車やコンパクトカーに比べて旋回軌跡を拡大させにくい。その代わり、危険回避時には少し後輪の横滑りを許すが、ボディが軽いのでコントロールは容易だ。低価格のup!は、上級車種に対してさまざまな機能を剥ぎ取った。その結果として残ったのが「これだけは譲れない」というVWの本質、走りの中核だ。

日本の軽自動車は、日本のユーザーの使い方を見据えて、便利で快適なクルマに成長した。燃費性能も優れ、今では安全性も高まっている。対するup!は、ドイツ車、VWとしての安全な移動に重点を置く。そこにあるのは優劣ではなく、対象とする市場の違いだ。

さまざまな機能を備える高価格車では違いが曖昧になるが、低価格車なら明確。市場性や国柄の違いを実感できることに、小さなクルマを選ぶ醍醐味がある。

前へ 1 2 3 4

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ダイハツ ムーヴの最新自動車ニュース/記事

ダイハツのカタログ情報 ダイハツ ムーヴのカタログ情報 ダイハツの中古車検索 ダイハツ ムーヴの中古車検索 ダイハツの記事一覧 ダイハツ ムーヴの記事一覧 ダイハツのニュース一覧 ダイハツ ムーヴのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる