日本にない日本車 ホンダ CRIDER(凌派)・JADE(傑徳) ~中国・上海モーターショーに見るホンダの世界戦略~/桃田健史(1/2)

  • 筆者: 桃田 健史
  • カメラマン:桃田健史・本田技研工業
日本にない日本車 ホンダ CRIDER(凌派)・JADE(傑徳) ~中国・上海モーターショーに見るホンダの世界戦略~/桃田健史
次期ストリームを想わせる、中国市場をメインターゲットにおいた新型グローバルコンセプトカー「Honda Concept S」[北京モーターショー2012/Photo:Kenji Momota] 2012年の中国・北京モーターショーでプレゼンテーションを行うホンダの伊東 孝紳 代表取締役社長[北京モーターショー2012] 2012年北京モーターショーに出展された2台のコンセプトカー「Honda Concept S」(左)と「Honda Concept C」(右)[北京モーターショー2012] 北京モーターショー2012の模様 Honda Concept Sを囲むホンダ役員[北京モーターショー2012] [北京モーターショー2012出展 コンセプトカー] Honda Concept S[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー] Honda Concept S[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー] ホンダが中国市場向けに開発したミドルクラスセダンのコンセプトカー「Honda Concept C」[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー/Photo:Kenji Momota] Honda Concept C[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー] Honda Concept C[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー] 画像ギャラリーはこちら

中国でのワールドプレミアを連発するホンダ

2012年の中国・北京モーターショーでプレゼンテーションを行うホンダの伊東 孝紳 代表取締役社長[北京モーターショー2012]

ホンダが最近、中国で謎のコンセプトモデルを連発して披露している。

まず、2012年4月の北京モーターショー。ここで登場したのが「コンセプトC」と「コンセプトS」だ。「コンセプトC」は、ガッツリした形状の4ドアセダン、「コンセプトS」は、5ドアハッチバックである。

同ショーでホンダの伊東孝紳社長は、この2車についてこう言った。

ホンダが中国市場向けに開発したミドルクラスセダンのコンセプトカー「Honda Concept C」[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー/Photo:Kenji Momota]次期ストリームを想わせる、中国市場をメインターゲットにおいた新型グローバルコンセプトカー「Honda Concept S」[北京モーターショー2012/Photo:Kenji Momota]

「弊社として初めて、中国で企画段階から開発したクルマだ。

最初のデザインを見た時、こうしたアイディアは日本では絶対に出ていこないと、改めて中国市場の特殊性を感じた」[コンセプトC]

「こちらは日本開発車だ。しかし、メインの市場は中国。

中国要件を充分に取り入れながらも、日本を含めた世界各地でも売れるクルマにしたい。日本では、(次期)ストリームになる可能性がある」[コンセプトS]

さらにこの時、伊東社長は「近年中の量産化」をほのめかしていた。

あれから1年。今年4月の上海モーターショーでは・・・。

Honda Concept C[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー]Honda Concept C[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー]Honda Concept S[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー]Honda Concept S[北京モーターショー2012出展 コンセプトカー]2012年北京モーターショーに出展された2台のコンセプトカー「Honda Concept S」(左)と「Honda Concept C」(右)[北京モーターショー2012]

北京から1年、上海モーターショー2013ではコンセプトC・コンセプトSの市販モデルが登場

次期「ホンダ ストリーム」を想わせる、ホンダの中国市場向け新型車、東風ホンダ 「JADE(中国名:傑徳)」[上海モーターショー2013]

上海モーターショー2013、ホンダの舞台には3台の新型車が並んだ。

1台は4ドアセダンの「CRIDER(凌派)」。これが「コンセプトC」の量産モデルだ。2013年6月から広汽ホンダで販売される。

もう1台が、5ドア車の「JADE(傑徳)」。こちらは「コンセプトS」の量産モデル。伊東社長が、日本ではコンパクトミニバン「ストリーム」の後継にもなりうる、と語っていたクルマだ。2013年9月から東風ホンダで販売の予定。

これら2車とも今回、スペックについては未公開だった。

広汽ホンダ 新型ミドルセダン「CRIDER(中国名:凌派)」[上海モーターショー2013]広汽ホンダ 新型ミドルセダン「CRIDER(中国名:凌派)」[上海モーターショー2013]東風ホンダ 「JADE(中国名:傑徳)」[上海モーターショー2013]東風ホンダ 「JADE(中国名:傑徳)」[上海モーターショー2013]東風ホンダ 「JADE(中国名:傑徳)」[上海モーターショー2013]

次期オデッセイ/エリシオン!? 謎のミニバン「コンセプトM」

Honda Concept M[上海モーターショー2013出展コンセプトカー]

さらにもう1台、「コンセプトM」。

これがなんとも、謎のクルマ。MPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)、要はミニバンの類なのだが・・・。

デザインは「JADE」と同じく日本開発。となれば日本での発売も可能性が高い。となると、可能性は次期「オデッセイ」か?はたまた「エリシオン」か。オデッセイは現行の低床型を改めハイルーフ型になって、エリシオンと統合されるとの噂が絶えない。

それにしても、どうしてホンダは、ここまでハッキリした「中国シフト」を取るようになったのか?

「世界販売台数600万台」の呪縛

Honda 伊東 孝紳 代表取締役 社長執行役員[2012年9月 Honda 社長会見]

2012年9月、青山本社で社長会見があった。これが事実上の、中期経営計画発表会だった。そのなかで伊東社長は、2016年3月期までの「世界販売600万台達成」をぶち上げた。

2012年、ホンダの世界販売台数は400万台強だ。それを、4年間に1.5倍に急増させるという野心的な戦略だ。

ではそれをどうやって実現するのか?

600万台のうち、300万台は先進国、つまり日本、アメリカ、欧州だ。日本については、軽自動車「N BOX」の大ヒットで幸先良いスタート。同車を含めて、日本国内での生産量は当面100万台をキープ。そのほとんどを国内販売向けにする。

次にアメリカ。こちらはホンダの主力マーケット。「シビック」、「アコード」、「CR-V」の御三家を中心に、高級ブランド「アキュラ」のラインアップを刷新中。そのトリを飾るのが、2015年発売予定の「NSX」となる。また、次期「フィット」と、その派生車となるセダンとMPVをメキシコで生産し、北米向けに輸出する。

また欧州は、長引く経済危機に加えて、VWなど欧州の定番商品のブランド力と実売価格の安さから、ホンダの苦戦が続きそうだ。

つまり先進国300万台達成には、アメリカでの販売増が主体となる。

2012年9月 Honda 社長会見の模様[東京・青山:Honda本社]

そして、600万台目標の残り半分、300万台は新興国での販売となる。そのなかで主力となるのは当然、世界最大の自動車市場、中国だ。

人口13億人超の中国。90年代後半に本格化した西洋型経済政策で、自動車販売はうなぎ上り。今年は全需は、世界の自動車史上、1国として初めて、2000万の大台を超えることが確実だ。その中国で、これからの狙い目は2つある。

[次ページへ続く]

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

桃田 健史
筆者桃田 健史

日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ オデッセイの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ オデッセイのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ オデッセイの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ オデッセイの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ オデッセイのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる