

五所神社 (神奈川県)
推定樹齢850年のご神木が威容を誇る 湯河原随一のパワースポット
五所神社は、高さ36mのご神木や銀杏の巨木が荘厳な雰囲気を醸し出す由緒正しき神社です。 長寿長命の神、湯の産土神(うぶすながみ)を祀る五所神社の最大の見所は推定樹齢850年のご神木であり、その巨大さと天に向かって枝を広げる威容に圧倒される人は後を絶ちません。 境内には銀杏の巨木もあり、こちらもご神木に勝るとも劣らぬ威容を誇ります。 七福神の像が7体全て揃っている点も珍しく、御朱印を2つもらえる点も人気の理由です。 湯河原を訪れた際には、霊験あらたかな五所神社でパワーをもらってはいかがでしょうか。
