新型ハスラー、ジムニーの影響はゼロ!? |スズキ ハスラーデザインナーインタビュー【外装編】
- 筆者: MOTA編集部
- カメラマン:MOTA編集部
2019年のクリスマスイヴにデビューしたスズキ 新型ハスラー。大ヒットとなった初代モデルとそれほど大きく変わってないようにも見えるが、その意図とは何か? エクステリアを手がけた長田宏明さんに開発のウラ話を聞いてみよう!
初代ハスラーは累計47万台の大ヒット! 2代目に課せられた使命は?
まずは新型ハスラーのエクステリアデザインを手掛けた長田氏に、そもそもハスラーが生まれた理由から尋ねた。
初代ハスラーが誕生したのは2013年。開発主査の竹中氏も言っていた通り、それまでスズキのお店には実用的なクルマはあっても、ワクワクするクルマが一台もなく、せっかくワゴンRがあるのだから、それをベースに楽しくなるようなクルマを作ろうというところから始まったという。当初はこれほど売れるとは思っていなかったので、周囲からあまり期待もされていなかったんです(笑)。と意外な回答が返ってきた。
だが、蓋を開けてみば2013年~2019年11月までコンスタントに月販5000台を売る大ヒット。それだけに設計やデザインなど開発メンバーはハスラーらしさを追求していったという。
新型ハスラーは正常進化じゃないってガチ!?
10月に開催された東京モーターショー2019でお披露目したハスラーコンセプトの反響はかなり大きかったものの、「それほど変わってないのでは?」との意見もあったが、新型はどうのようにデザインをしたのだろうか。
ハスラーはスズキの屋台骨を支える一台にまでヒットしたからこそ、新型のデザインにはかなり気を遣ったという。長田さん曰く、最終形までにかなりの苦労あったという。というのも、初代ハスラーにこだわりすぎないために、ハスラーってそもそも何? と0から設計。
ここまでして考え抜いたのは、軽自動車とSUVのクロスオーバーの先駆けがハスラーであるというプライドもあったからだ。
デザインのキーワードはアウトドア!
開発を進めていく上で重要なキーワードとなったのは“アウトドア”。初代ハスラーはアウトドアユーザーに向けたクルマでもあったのだ。初代が登場した2013年当時と消費者が考えるアウトドアの概念が変わっていたことに気づいたという。どういうことか。
アウトドアといえば、準備をして郊外に出かける。もちろんその際には、アウトドアグッズを着込んだり、身に着けたり……。 だが、現在はファッションとして普段からマウンテンパーカーなどを着用するなど、普段の生活にアウトドアグッズが馴染んでいるというポイントに注目。
ハスラーもそんな生活に馴染みながらも、おしゃれにかつタフに使ってほしいとデザインをされているのだ。
ジムニーの人気も影響してカクカクボディに?
一部ネットなどでは、ジムニーを意識してカクカクボディになったのでは? との意見もあるが、やはり意識をしたのだろうか。
先にも述べた通り、新型ハスラーはアウトドアグッズなどタフなモノからのインスピレーションを受けデザイン。一方のジムニーは、オフロード愛好家はもちろん、農林業を営む方などが使うプロの道具として、機能優先で設計している。デザインの入り口は異なるが、結果的に同じテイストになったという。
初代ハスラーが累計47万台とヒット作なだけに、新型の開発はかなり難航したそうだが、それだけにデザインの完成度はかなり高い。ぜひ店頭で実際に見てもらいたい。
最後まで読んで頂いた方には超豪華な旅館宿泊のチャンス!
2019年12月17日からMOTAにてリリースされた「ドライブ/宿」企画。
今回は、MOTA厳選宿公開記念として、1組2名さまに抽選で当たる宿泊券プレゼントキャンペーンを実施します。
応募条件は、以下のページからMOTAのメールマガジンに会員登録し、当キャンペーンに応募するだけ。
この機会に是非ご応募ください! 中には1泊10万円以上の宿も…!?
どんな宿があるかは、ページ上部右端の「ドライブ/宿」ページで見れるので要チェック!
【筆者:MOTA編集部】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。