ミラーレス車の認可OKは国交省の独り相撲?ミラーレス車は本当に出るの?

ミラーレス車の認可OKは国交省の独り相撲?ミラーレス車は本当に出るの?
マツダのコンセプトカー「RX-VISION」 東京モーターショーに出品されたスズキのコンセプトカー「マイティデッキ 」のミラー代わりのカメラ ドアミラーが無いスズキのミニバンコンセプトカー「エアトライザー」 ドアミラーが無いスズキのミニバンコンセプトカー「エアトライザー」 日産「スマートルームミラー」画像はミラーで表示した場合 日産「スマートルームミラー」画像はカメラで表示した場合 ミラーが無いバスのイメージ:FUEL CELL BUS (フューエル セル バス) ホンダ オデッセイの後方支援カメラ ホンダのブラインドスポットインフォメーション 画像ギャラリーはこちら

どこのメーカーが生産する?

日産「スマートルームミラー」画像はカメラで表示した場合

6月18日よりミラーレス車の製造がOKとなる。

ミラーレス車とは「現在車体外側に装着されているバックミラー(乗用車などのドアミラー)の代わりをカメラで行う」というもの。すでに液晶ルームミラーなら日産などが乗用車に採用しているし、トラックなど広く普及している。

今回解禁になるのはメインのバックミラーだ。

となると、気になるのは「果たしてどこのメーカーが本日からミラーレス車を生産するのか?」というもの。

もっと「認めて欲しい」技術はたくさんあるのに…

東京モーターショーに出品されたスズキのコンセプトカー「マイティデッキ 」のミラー代わりのカメラ

調べてみたのだけれど、少なくとも日本の大手自動車メーカーでミラーレス車の生産を開始しているケース無し。そもそも本日から生産を開始するのなら、認可はとっくに下りているハズ。

新型車やマイナーチェンジモデルにミラーレス車があるという情報も入ってこない。もしかして国交省の独り相撲か?だとしたらニーズが無いのに認可すると言ってることになる。

裸の王様のようで超カッコ悪い。自動車メーカーが国交省に対し「認めて欲しい」と懇願している技術はたくさんあるのに。

そもそも乗用車のミラーレス車なんて技術的に難しい。例えば雨。ミラーなら大きな面積を持つため、雨粒が付いても必要最小限の視界は確保可能。

けれど小型のカメラだと、小さい雨粒や汚れ付いただけで画像乱れてしまう。対策も出来るだろうけれど、コストが掛かりデザインの自由度も制限大。

「これはスゴイ!」というクルマが登場間近?

ミラーが無いバスのイメージ:FUEL CELL BUS (フューエル セル バス)

デザインといえば、カメラを付ける場所も難しい。車体に密着させたら後方視野を確保出来ず、かといって張り出せば貧弱な格好になる。その上で雨粒対策もしなけばならない。リア窓の室内側なら濡れない、と思うだろうけれど、車体後方は巻き上げる水しぶきにより、視界が大きく落ちてしまう。

といったことは国交省の役人だって簡単に考えられるハズ。オタンコではない。それでも認可に踏み切ったのだから、近々「これはスゴイ!」という車種やアイデアが出てくると考えるべきだ。

乗用車でなくても、バスやトラックに採用されるのかもしれない。はたまたBMWi8など輸入車か?

参考までに書いておくと、人間の目と同等の分解能力や反応速度を持つカメラ+表示画面+ソフトを構築しようとした場合、現時点では最低50万円くらいのコストが掛かると言われている。

人間の目より能力が低いカメラなど不要。果たして初採用の車種はなんだろう?分かり次第、お伝えします。

[Text:国沢光宏]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

国沢 光宏
筆者国沢 光宏

1958年生まれ。ベストカーガイド編集部員を経て自動車評論家に。空気を全く読まず言いたいことを言い、書きたいことを書くので自動車メーカーから嫌われている。現在所有しているクルマは日産 リーフやトヨタ MIRAIなど多数。趣味はラリーに出場すること。人気のない(本人談)Webサイトを運営中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる